表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

116/278

第116話 真相


 トラヴィス殿はクズだったらしい。


「どんな感じだったんです?」

「トラヴィス様は元々、王都の遊び人だ」

「どういうこと?」


 意味わからん。


「トラヴィス様は次男でな。本当は長男がウチの領地を継ぐはずだった。だが、その長男と先代が乗った船が嵐で沈んだんだ。そうなると、必然的にトラヴィス様が跡を継ぐことになる。だが、トラヴィス様は親のすねをかじって王都で好き勝手してきた人間だ。あんな田舎を継ぐのはそれはそれは嫌々だったらしい」


 まあ、わからんでもない。


「でも、しゃーないでしょ」

「そうだな。だからトラヴィス様は政治には一切、関わらず、仕事を部下に任せ、遊んでいたそうだ」


 ダメな当主だなー。


「典型的なダメ当主ですね」

「だな。それでそうこうしているうちに私と出会った」

「遭難してたところを助けられたんでしたね」

「そうだ。そして、私とトラヴィス様は結ばれたわけだが、結婚してもトラヴィス様はまったく変わらんかった」


 えー、そこは愛で改心してよ。


「ダメでしたかー」

「ああ、ダメだった。私は何度も苦言を呈した。だが、仕事はしないわ、浮気はするわ、ひどい時は王都に逃げた時もあった」


 本当に貴族失格だなー。


「ひどい男に捕まりましたね」

「ああ、何度もそう思ったし、トラヴィス様を殺して自害しようと思った」


 それはやめて。


「でも、真面目になったんですよね?」

「そうだ。きっかけは私が妊娠したことだ」

「クリフですか?」

「ああ、長男のクリフの時だ。私が妊娠したことを知ったトラヴィス様は急に人が変わった。普通に家に帰るようになったし、仕事もしだした」


 父性にでも目覚めたか?


「すごいですね」

「ああ、すごかった。急に優しくなるし、私に気を使い始めた。そして、クリフが生まれると、本格的に仕事に関わるようになった。立派な父親になりたいんだそうだ」


 変わりすぎ。


「へー、人は変わるもんですねー」

「ホントな。ものすごく愛してくれたし、頑張ってくれた。そして、トラヴィス様は隣の領地のことを知ったわけだ」

「それって、仕事をしだしたら自分の領地がお隣さんの裏切りに関わっていることを知ったパターンでしょ」

「トラヴィス様は何も教えてくれなかったが、そうだと思う。実際、武官、文官問わずに何人か死んだし」


 確定だろ。

 トラヴィス殿がもみ消したんだ。


「なんとなくわかりました。裏切りが露見したのはトラヴィス殿が王家にチクったんですね。自分は関係ないですよーっていう顔をしながら」

「そうだろうな。そして、王家と組んで隣の領地を滅ぼしたわけだ。その功績でウチはその領地を吸収したわけだろう」


 遊び人だった男が貴族らしく、したたかになったんだな。


「もうすべてがわかりました。それでスカルの隠れ家を見つけ、調査をしたが、自分のところに粛清漏れがいたわけですね」


 隣の領地と繋がっていた奴が他にもいたんだ。


「そうだ」

「それがブランドン」

「ああ。ブランドンはトラヴィス様の副官として調査に出向いたが、トラヴィス様が罠で死んだと報告してきた。だが、私はすぐに嘘とわかった」

「何故です?」


 あいつ、またミスをしたか?


「報告では先頭を歩いていたトラヴィス様の頭上から毒ガスが噴き出し、なすすべもなかったと言われた。だが、つい最近まで遊び人だったトラヴィス様が先頭を歩くわけがない。あの方は魔法も剣も使えるが、実戦経験が乏しく、非常に憶病なんだ」

「なるほど。しかし、よくブランドンを1年も放っておきましたね」


 俺ならその場で殺す。


「自分の領地の人間にどれだけの裏切者がいるかがわからなかったんだ。ブランドンを討っても、別の人間が何かをするかもしれない。私にはまだクリフとヘレナがいる。何としてでも守らないといけない私とトラヴィス様の子供だ」


 6歳と4歳では自分で自分の身は守れないか。


「それで時間をかけて裏切者をあぶり出したわけですね?」

「そうだ。私にはエーデルタルトから仕えてくれる部下がいる。そいつらを使って、王家と秘密裏に組んで徹底的に調査をした。それにかかったのが1年なんだよ」


 かかったなー……

 1年間、悔しかっただろうに……


「なるほど。ブランドンと兵士達以外の裏切者は?」

「私達が船を出したと同時に捕縛するように指示を出している。今頃は首を晒しているだろう」

「もう殺したんですか? 王家に引き渡すべきでは?」

「トラヴィス様を裏切った奴らは絶対に許さん。本来なら私が燃やし尽くしてやるところだ」


 さすがにそれは皆に止められたか……

 王族がやることではない。


「叔母上、俺達と合流しなかったらブランドン達と刺し違える気でしたね?」

「そうだ。私はこの調査でブランドンをこの手で殺すつもりだった。だが、ブランドンは強敵だ」


 強かったもんなー。

 剣と魔法のハイブリッドはずるいわ。


「俺達が漂流してて良かったですね」

「そうだな。私がブランドンを殺そうと思っていると同時に、向こうも私をここで殺すつもりだったからな」


 ブランドンにとっては邪魔で仕方がないだろうからな。

 それに叔母上が死ねば、残っているのは6歳と4歳の子供だし、どうとでもなる。


「でしょうねー」

「ああ。だが、お前達の登場であいつは無理ができなくなった」

「そう動きましたからね。それに叔母上が素直に王家の宝剣を渡しました」


 叔母上は王家の宝剣を倉庫に入れておけと言ってブランドンに渡していた。


「私が持っていると、宝剣を奪うために夜に奇襲をかけてくるだろ。私はともかく、お前達を危険な目に遭わせることはできん。残された者は本当にきついんだぞ」


 叔母上が言うと、重いな。


「それはどうも」

「さて、お前達、ついてこい」


 叔母上はそう言うと、立ち上がる。


「どこに行くんです?」

「外の確認だ」


 叔母上がそう言って部屋を出ていこうとしたので俺達も立ち上がり、叔母上のあとを追った。


お読み頂き、ありがとうございます。

この作品を『おもしろかった!』、『続きが気になる!』と思ってくださった方はブックマーク登録や↓の『☆☆☆☆☆』を『★★★★★』に評価して下さると執筆の励みになります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

週末のんびり異世界冒険譚 1 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~
週末のんびり異世界冒険譚 2 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

【販売中】
~書籍~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~(1)
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~(2)

~漫画~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 1 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~
ガンガンONLINE

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ