表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/92

深淵の洞窟②

〈グォー!ドッコン!〉




な・何?あ!そっか洞窟の入り口ふさいで寝てたんだ、魔物がいるんだ、どうしょう




ふさいだ土壁にもう一度魔力を流して、格子状に変えると、何この魔物の数、魔法で倒してやる!




一応鑑定で見てみるか




キラーコング


レベル105


HP 118000


MP 5000


AT 68000


DF 60000


AGI 2000


スキル 剛力LV6 金剛LV5 物理防御LV4 




ブラックオーク


LV108


HP 298000


MP 13500


AT 138000


DF 190000


AGI 9800


スキル 身体強化LV4 闇属性魔法LV3 投擲LV6




サンダーウルフ


LV114


HP 368000


MP 285000


AT 308000


DF 90000


AGI 23800


スキル 身体強化LV4 雷属性魔法LV5 威圧LV.4




アサシンスパイダー


LV139


HP 580000


MP 165000


AT 338000


DF 160000


AGI 368000


スキル 気配遮断 LV.6 索敵 LV.3 範囲魔視 LV.4 擬態 LV4 剛糸LV7 投擲LV6




レッドホーンラビット


LV99


HP 24000


MP 19500


AT 23900


DF 26000


AGI 38800


スキル 気配遮断 LV.4 索敵 LV.3 空歩 LV.4 超加速 LV4 豪脚LV6




何ここ?こんな高いステータスの魔物ばっかなの?それともこの世界の魔物が強いってこと?




迷ってたら死んじゃう、全部倒してやる!




ボクは猛毒の針を数十作りだし、超加速を使って魔物達を攻撃する、もダメージを与えれたのは半数強力な能力の魔物には通用しなかった。




やっぱ能力高い魔物は無理かぁどうしょそうだ!




ボクは地面に魔力を流し地面を魔物達が半分くらい埋まるくらい柔らかくする




イメージは泥沼!マッドマッド!やった魔物全部もがいてる、今のうちに広範囲で氷結魔法を放つ!コールドブレス!




ハルに対峙してた魔物は全て動きを止めた!よしハルは巨大な風刃を圧縮して超高速で放つ!




〈ブン!スパパパパ……………・・・・・・・・・・・・・・・!〉




地面に半分埋まり氷結した魔物達は密度が圧縮された巨大な風刃に真っ二つにされ全滅する




やったぁ♪倒したぁ♪あ!ヤバイ…




ピロン♪レベルが上がりました。スキル…


ピロン♪レベルが上がりました。スキル…


ピロン♪レベルが上がりました。スキル…


ピロン♪レベルが上がりました。スキル…


ピロン♪レベルが上がりました。スキル…


ピロン♪レベルが上がりました。スキル…


ピロン♪レベルが上がりました。スキル…


ピロン♪レベルが上がりました。スキル…


ピロン♪レベルが上がりました。スキル…


ピロン♪レベルが上がりました。スキル…


…………………………………


…………………………………


…………………………………


…………………………………


…………………………………


…………………………………




まただぁレベルアップとスキル取得のアナウンスが頭の中に響いてグワングワンしてる




はぁはぁやっと止まった?




また魔物が来る前に倒した魔物回収しよ、肉とか素材売れそうだし全部で28体か、高く売れるかなぁハルはそんなこと思いながら倒した魔物をバッグに回収していった。




ハルは倒した魔物からいろいろスキルを取得して今必要そうなものを試していた、しかしアサシンスパイダーってすごいスキルを持ってるんだ、なんだろこの範囲魔視って




範囲魔視一定範囲に魔力を飛ばし反射してきた情報を脳内に三次元化する範囲はスキルレベルと放出魔力量による




これって三次元レーダー?索敵魔法は便利だから早速使ってるけど、そんなに魔力もいらないし使いまくってスキルレベル早く上げて広範囲の索敵できるようにしたいかな、範囲魔視と上手く組み合わせて使えばいろいろ対処できるしめちゃ便利♪




とにかくこの嘆きの森を抜けたい、たぶんどこかに出口か何かあると思うんだけど




無理そうなら空歩のスキル上げれば出れないこともないけど時間かかりそうだし、とにかくこの森を探索しながら探すかなぁ




ハルは森を索敵を使いながら、出口につながりそうな場所を捜し歩いていた。歩いて行く途中魔物に遭遇するたび、取得したスキルを使いながら魔物を倒して素材回収していった。




今日で何日目だろ




結構歩いたと思うんだけどなぁ






索敵にも大きな反応がいくつかあったのってこいつだ!でっかいです!




あいつらの奥に洞窟があるです、ひょっとして外へつながってるのかも


倒してあの先の洞窟にいくです




念のため相手のステータス見てみると




アースドラゴン


LV195


HP 218000


MP 66500


AT 633800


DF 1160000


AGI 46800


スキル 土属性魔法 LV.9  超硬化 LV.9  HP自動回復 LV.7 自動再生 LV3 魔法障壁 LV.9





レッドドラゴン


LV235


HP 305000


MP 176000


AT 773000


DF 760000


AGI 246800


スキル 火属性魔法 LV.9  溶解 LV.6  MP自動回復 LV.7 自動再生 LV3 魔法反射 LV.8




ゴールドドラゴン


LV299


HP 385000


MP 279000


AT 813000


DF 620000


AGI 696000


スキル 光属性魔法 LV.9  魔法障壁 LV.9 HP自動回復 LV.8 MP 自動回復 LV.8 自動再生 LV6 




うそぉーーーーーーーー!何このバカみたいなレベル!それに自動回復って何!それに魔法全然効かないし




こんなの倒せないじゃん!1体でも凄いのに3体なんて




無理-------!




どうしたらいいの?せっかくここまで来たのにぃ生きて外の世界に行きたい!


この世界をのんびり旅するのだ!




暫く様子みようかな何か方法見つかるかもしんないし




せめてドラゴンを切れる武器でもあればなぁ


でもボク剣もっても使えない武道なんてやったことないし、はぁ




ここまでかなぁ




ハルは気配遮断を使い範囲魔視のスキル作動範囲ギリギリのところで考えていた


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ