表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
漂流ロックバンドの異世界ライブ!〜このくだらない戦争に音楽を〜  作者: 桜餅爆ぜる
第五章『漂流ロックバンドとアングレカムの咲く丘』
163/542

十八曲目『差別』

 Realizeに特別メンバーとしてシランが加入し、ライブに向けて練習を始めて一週間。シランはほぼ完璧に、<壁の中の世界>を歌えるようになっていた。

 特別仕様に曲をアレンジし終わってるし、あとは通しで練習して完成度を高めるだけにだ。

 街でライブをするということで俺たちは、ルイスさんに事情を説明しにユニオンに向かう。すると、快く承諾してくれた。

 ルイスさん曰く、魔族に襲われたことによって暗くなっている街の雰囲気を変えたいと思っていたらしい。

 だけど、そんな暇はなかったから少しでも街が明るくなるなら協力は惜しまない、とのことだ。

 そんなこんなでとんとん拍子に話は決まり、ライブをする場所と日取りが決まった。

 シランの初ライブデビューは、二日後。場所は街のど真ん中で、人の通りが多い広場だ。これはかなりの観客数が望めそうだな。

 二日後に向けて俺たちは練習を続け……ようとした時。やよいが突然、大きな声を上げて提案してきた。


「ねぇ! シランのライブ衣装を探しに行こうよ!」

「え? 衣装?」


 突拍子のないことでポカンとしているシランに、やよいは興奮気味にコクコクと頷く。


「そう、衣装! せっかくの初ライブなのに、普通の服だとつまらないでしょ!? だから、ライブのための衣装を探しに行こう!」


 まぁ、やよいの言いたいことは分かる。だけど、シランの体調的に街に出るのは大丈夫なのか?

 とりあえず、ライラック博士の意見を聞いてみる。すると__。


「いいんじゃないか?」


 意外にも、あっさり許可してくれた。

 反対すると思っていた俺がポカンとしていると、ライラック博士はニヤリと笑みを浮かべる。


「体調は安定しているし、少しぐらいなら街に出るのもいいだろう。気分転換にもなるしな。それに、らいぶはシランの晴れ舞台。最高の姿を見たいと思うのは、父親として当然だろう?」


 と、言うことでライラック博士から外出許可を貰ったので、俺たちはさっそく街に繰り出した。

 ライラック博士の言った通り、今日のシランの体調はかなり良さそうだ。

 頭にキュウちゃんを乗せながら杖をついて歩くシランの隣を、やよいが手を繋いで歩く。

 そして、街で一番大きい服屋にたどり着いた。


「ねぇねぇ、シラン! これはどう?」

「あ、可愛い! でも、こっちは?」

「それもいい! 迷うね!」

「うん、迷う!」


 ズラッと並んだ服を目の前に、やよいとシランは楽しそうに服を選んでいる。

 色んな服を楽しそうに見て回っている二人を見て、ウォレスはやれやれと首を横に振った。


「こいつは長引きそうだな」

「仕方ないよ。女性の買い物が長いのは、どの世界でも同じなんだから」

「……お腹空いた」


 暇そうにしているウォレスに真紅郎は苦笑いしながら窘め、サクヤはボーッとしながら腹の虫を鳴らす。

 正直、俺も暇なんだよなぁ。早いところ決めて欲しいんだけど……。

 欠伸をしていると、やよいとシランが一着の服を持って更衣室に入っていった。

 そして、少ししてから更衣室のカーテンが開かれる。やよいとシランの姿を見た俺たちは、思わず目を奪われた。


「おぉ……」


 シランの姿は、まるで花嫁だ。

 汚れのない清楚な純白のドレスはたくさんのフリルがあしなわれ、綺麗さと可愛さが両立されていた。

 シランの薄い緑がかった白髪の髪と純白のドレスがマッチしていて、儚げな雰囲気と相まってまるで女神のような神々しさを感じさせる。


「ね、ねぇ、やよい。これ、私に似合ってる?」

「うん! すっごく綺麗だよ! あたしが保証する!」


 心配そうにしているシランに、やよいは満足げに何度も頷いていた。

 シランとは違って、やよいは艶のある黒髪だ。でも、それはそれで純白のドレスに映え、いつもより大人な雰囲気を感じさせた。

 

「ハッハッハ! いいじゃねぇか!」

「二人とも似合ってるよ」

「……おー」


 ウォレスはヒューと口笛を吹きながら口角を上げ、真紅郎は頷いて親指を立てる。サクヤは目を輝かせながら、二人を見つめていた。

 すると、やよいは頬をほんのりと赤らめながら、ドレスの裾を掴んで少し持ち上げて口を開く。


「どうかな、タケル?」

「あぁ。似合ってるよ、やよい」

「そ、そう? あはは……ありがと」


 素直に褒めると、やよいは照れながらも嬉しそうに笑う。

 普段見ないような姿に目を奪われながらも、俺はふとシランとやよいを見比べた。

 やよいのドレス姿は似合っている。それは間違いない。だけど、シランと並ぶと……その、格差があるな。

 シランは華奢で小柄な体格だけどドレスを押し上げて主張している胸は、男なら誰しも目が止まってしまうほど大きい方だ。

 それに比べてやよいは……非常に、慎ましい。全然ないとは言わないけど、シランと並ぶとその差は歴然だった。

 口にはしないけどな。そんなことしたら、殺される。冗談抜きで。


「ハッハッハ! あれだな、やよい! 馬子にも衣装って奴だな!」


 そんなことを思っているとウォレスが笑いながら、やよいをそう評した。

 瞬間、空気がズンッと重くなる。

 やよいは般若のような顔をしながら、目だけで人を殺せそうなほど鋭い視線をウォレス、そして俺に向けていた。


 __まさか、俺の考えていたことが読まれた……のか? 


 明らかに俺とウォレスを睨みつけ、今にも襲ってきそうな雰囲気を醸し出している。隣にいるウォレスはガタガタと震えながら、冷や汗を流していた。もちろん、俺も同じだった。

 無言なのがまた恐怖を煽ってくる。戦々恐々としていると、シランがクスクスと楽しそうに笑っていた。


「やよい、恥ずかしいからって八つ当たりはダメだよ。ね?」

「そんなんじゃないし。タケルは今、あたしとシランの胸を見比べてたもん。しかも、あたしを弱者として見下していた。ウォレスは、単純に許さない」

「もう……せっかく可愛い格好をしてるのに、台無しだよ?」


 とりあえず二人は、純白のドレスをライブ衣装にすることを決めた。

 買い物が終わったあと、やよいはボソッと「……これから成長するし」と呟いていたのは、聞かなかったことにしよう。意外と気にしてたんだな。

 買い物を終え、満足そうに前を歩く二人の背中を眺めながら家に戻る。久しぶりの外出に、シランも楽しそうでよかった。

 ずっと部屋か、裏庭にいるかだったからな。いい気分転換になっただろう。

 すると、コソコソと内緒話をしながら二人を見つめている男たちがいた。もしかしてまたナンパか、と男たちの会話に耳を澄ましてみる。


「おい、あれって街外れに住んでる……」

「あぁ、あれだろ? 奇病持ち(・・・・)。なんで街にいるんだよ」

「やめて欲しいよな。感染(・・)したらどうするんだよ」


 男たちの会話を聞いて、俺はピタッと足を止めた。

 今、こいつらは……シランに向かって、なんて言った……? 

 男たちはそのままシランの陰口__いや、聞こえるような声で話を続けていた。


「見た目はいいけど、奇病持ちは無理だわ」

「俺も。あの体はもったいないよなぁ……奇病持ちじゃなかったら上玉なのにな」

「やめとけやめとけ。近づいたら感染するぞ?」

「うわ、勘弁。可愛くても奇病に感染したくねぇわ」


 ニタニタと笑いながら、シランを貶し続ける男たち。

 その話し声は俺だけじゃなく、ウォレスや真紅郎、サクヤ……そして、やよいとシランの耳にも届いていた。

 シランは足取りが重くなり、暗い表情を浮かべながら顔を俯かせている。あんなに酷いことを言われているのに、男たちに何も言わず__唇をギュッと噛みしめて耐えていた。

 

「早くこっからいなくなって欲しいな」

「そうだな。もし感染したらどうするんだよ」

「迷惑だよなぁ」


 男たちの言葉に、心の奥底から怒りが沸き起こってくる。

 すると、隣にいたウォレスからゴキゴキと鈍い音が聞こえてきた。


「__Kick(ぶっ飛) ass(ばす)


 静かに怒りを燃やしていたウォレスが、指を鳴らした音だった。ウォレスはギロリと男たちを睨みながら、一歩踏み出す。

 いつもなら止める真紅郎も、今回は何も言わずに男たちを冷ややかな目で見つめ、サクヤは無言のまま拳を握りしめていた。

 俺もウォレスと一緒に、歩き出す。俺だって我慢の限界だ。あいつらにシランの何が分かる? 何も知らない人間が、ナメたこと言ってんじゃねぇぞ……ッ!

 俺とウォレスが男たちに殴りかかろうとした瞬間、俺たちよりも先にキレた奴がいた。


 __それは、やよいだ。


 やよいは一気に男の一人に近づくと、思い切り腕を振り被る。


「ぶぅえぇ!?」


 そして、やよいは男の頬を思い切りビンタした。

 鈍い音と共に錐揉み回転しながら吹っ飛んだ男は、そのまま地面を転がって白目を剥いて気絶。

 いきなりのことに唖然としている男たちに向かって、やよいはギリッと歯を食いしばってから怒鳴り散らした。


「__あたしの友達をバカにするなぁぁぁッ!」


 ビリビリと空気を震わせる一喝に、男たちは後ずさりする。

 そして、やよいの気迫に圧された男たちは気絶している男を引きずりながら、蜘蛛の子を散らすように一目散に逃げ出した。

 情けなく逃げる男たちの背中を睨みつけながら、やよいはフンッと鼻で笑う。


「男のくせに情けない。次会ったら、グーで殴ってやる」


 一発かまして少しは溜飲が下がったのか、やよいは呆気に取られているシランの手をギュッと握る。


「行こ、シラン」

「……うん」


 やよいは浮かない顔をしているシランを連れて、家に向かおうとしていた。そこで俺は、やよいに声をかける。


「すまん、やよい。ちょっと用事があるから、先に二人で戻っててくれ」

「……分かった」


 チラッと俺を見て、用事がなんなのか察したのか頷いて家に戻っていった。

 二人がいなくなったのを確認してから、今のを見ていた住人たちの視線を感じながら深く息を吐く。

 そして、俺はウォレスたちと顔を合わせた。


「__行くぞ」

「ハッハッハ! しゃあ! やってやるぜ!」

「今回は止めないよ。思いっきりやっちゃって」

「……全力で、ぶっとばーす」


 俺たちは、男たちが逃げていった方に歩き出す。

 それから十分ぐらいして、どこかの路地裏で男たちの悲鳴が街に響き渡った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ