十一曲目『希望の糸』
「……病状は落ち着いたみたいだな」
裏庭で倒れたシランを急いで部屋まで運び、俺はすぐにライラック博士に報告した。
そして、青ざめたライラック博士はすぐに診察を行い、無事なことを確認すると胸を撫で下ろす。
経緯を話すと、ライラック博士は暗い表情を浮かべて深いため息を吐いた。
「そうか。病気のこと、聞いたのか」
ライラック博士は俺たちをリビングに連れ出し、深く椅子に座ると病気について語り始める。
「転移症候群__シランの患っている病気は、自身の魔力を強制的に使い、転移させるという病気……まさに奇病だ」
「……シランから、聞いた。長くないってことも」
やよいが俯きながらそう言うと、ライラック博士は後頭部をガシガシと掻く。
「悔しいことにな……転移症候群は、魔力が足りなければ命を削ってまで強制的に引き起こさせる。幸運なことに、シランの魔力量は多かったから今まで生き延びていたが……それももう、限界が近い」
「どうにか、出来ないの?」
「……私は諦めてはいない。だが、いつ死んでもおかしくないのが現状だ」
ライラック博士は歯を食いしばり、拳を強く握りしめて悔しさを堪えていた。
「魔力が回復しきる前に転移を繰り返しているせいで、体への負担がかなり大きい。シランの体はもう、ボロボロなんだ。生きていることすら、奇跡に近い」
「そんな……ッ!」
やよいはライラック博士の宣告を聞いて、顔を手で覆う。。
生きていることすら、奇跡。そんなの、信じられなかった。
やよいと一緒にいる時のシランは、本当に楽しそうだった。いつも笑顔で、元気そうなのに……。
誰もが何も言えずに静寂に包まれる中、ライラック博士は一冊の本をテーブルの上に置いて語り始めた。
「私は転移症候群について、色々な文献を読み漁った。現在に至るまで転移症候群にかかったのは、シランを含めて五人。その誰もが、一回の転移で亡くなっている。魔力量が足りなくてな」
「……シランは何回、転移してるんですか?」
「……十三回だ」
「じ、十三……ッ!?」
あまりの数に、愕然とした。
普通なら一回の転移で魔力と命を削りきってしまうのに、シランは十三回も耐え抜いている。それぐらい、シランの魔力量が多いってことなのか。
「今までは原因も分からず、治療法も不明だった。だが、私は転移症候群を何かしらの魔法によるものだと突き止めた。だから私は例え異端だと蔑まれようと、研究を始めた」
転移症候群は、魔法によるもの。
それが分かったライラック博士は魔法兵器研究の第一人者という肩書きを捨て、他の研究者や住人に蔑まれ、異端の研究者と呼ばれようとも、研究を始めた。
__娘の、シランの病気を治すために。
「あらゆる魔法を調べた。医学や薬学も学んだ。あまり口には出せないような、非人道的な研究も調べ上げた。だけど、進行を遅らせることしか成果が出ない……治療法の確立までには至っていない__ッ!」
怒りと悔しさが混ぜこぜになったような表情で、ライラック博士はテーブルをガンッと叩いて頭を抱えた。
「どんな魔法によるものなのか、正体も分かっていない。現存する魔法のどれにも当てはまらない、未知の魔法だ。どうして転移するのか……分からないんだ」
「ライラック博士……」
シランを苦しめている、魔法の正体。どれだけ必死に研究しても分からない、謎の魔法。
ライラック博士はずっと苦悩していたんだろう。悔しさに、無力さに苛まれていたんだろう。俺が想像も出来ないぐらいに。
俯いていたライラック博士は、顔を上げる。その表情は険しく、悲しげだったけど……少しの諦めも感じられなかった。
「だが、私は絶対に諦めない。最後の最後まで、研究を続ける。シランは、私の希望……唯一残された、家族なのだ」
ライラック博士の妻、シランの母親は病気で亡くなっている。ライラック博士の家族は、一人娘のシランだけだ。父親として、諦めるわけにはいかないだろう。
俺も、何か助けになりたい。だけど、何が出来るんだろう?
そんなことを思っていると、ずっと黙っていたサクヤが口を開いた。
「……タケル。黒いモヤ」
「あ、そうだ」
サクヤが言った黒いモヤを思い出すと、ライラック博士が首を傾げる。
「なんのことだ?」
「その……信じて貰えないかもしれないんですけど」
前置きをしてから、黒いモヤについて話す。
俺とサクヤにしか見えない、シランの体に纏わりついている黒いモヤ。
転移症候群が起きる前兆で、その黒いモヤが蠢いていたこと。その黒いモヤは、前に見たことがあるということ。
全てを話すと、ライラック博士は目を丸くして驚いていた。
「なんだ、それは……キミたちには、その黒いモヤが見えているのか?」
「はい。俺とサクヤ……もしかすると、キュウちゃんも見えてたのかもしれません。キュウちゃんが黒いモヤに体当たりしたら、大人しくなっていたので」
俺の話を聞いたライラック博士は、勢いよく立ち上がる。
「それだ! 転移症候群の原因は、間違いなくその黒いモヤだ! ようやく尻尾を掴んだぞ……ッ!」
「でも、俺たちにしか見えないし、本当かどうかは……」
「いや、ある文献にそういう記述があった! 転移症候群の罹患者の一人が、死ぬ間際に黒い何かが見えると言っていたらしい!」
希望が見えたと喜ぶライラック博士は、俺とサクヤの手を強く握りしめた。
「キミたちがここに来てくれたのは、きっと神が与えてくれた最後の希望だ! もしかしたら、治療法が見つかるかもしれない! すまないが協力して欲しい! 頼む!」
俺たちに縋るように、懇願するライラック博士。なんの助けにもなれないと思っていたけど、そういうことなら協力しない訳にはいかない。
「俺たちで助けになれるなら、是非!」
「……協力、したい」
「ありがとう……ありがとう……ッ!」
はっきりと助けになることを約束すると、ライラック博士は目に涙を浮かべながら頭を下げてくる。
そこでバタバタと慌ただしい足音が聞こえ、リビングに息を切らしたジーロさんが飛び込んできた。
「__シランは! シランは見つかりましたか!?」
「ジーロか。シランなら、今は部屋で寝ている」
「シラン!」
それだけ聞いたジーロさんは、急いでシランの部屋に駆け込んだ。
その後、疲れ切っている真紅郎とウォレスもリビングに入ってくる。
「み、見つかったんだね、よかったぁ……」
「ハッハッハ! 無事で何よりだぜ!」
安心している真紅郎とウォレスが落ち着いた頃に、今までのことを説明した。
話を聞いていた真紅郎とウォレスは深刻そうな表情になっていたけど、もしかしたら治療法が見つかるかもしれないと聞いて力強く頷く。
「ボクも出来る限り、協力するよ!」
「オレはバカだからよ、考えるのは無理だ! だが、力仕事なら任せろ! 薬草探しだろうがなんだろうが、やってやるぜ!」
俺たち全員が協力することを伝えると、ライラック博士は涙を流しながら頭を下げた。
「本当に、ありがとう……」
感謝しているライラック博士に、俺たちは笑みを浮かべた。
ライラック博士は腕で涙を拭うと、ニッと口角を上げて立ち上がる。
「早速だが、タケルとサクヤにまだ黒いモヤがシランの体に纏わりついているのかを確認して欲しい。あと、あの見たことがないモンスター……キュウちゃん、だったか? 黒いモヤに体当たりをしたと聞いたが、少し調べさせてくれないか?」
「分かりました。キュウちゃんなら、多分シランのそばにいるはずです」
俺たちはシランの部屋に向かうと、部屋ではベッドに横になって眠っているシランと枕元で丸くなっているキュウちゃんの姿。
そして、シランの手を祈るように握っているジーロさんがいた。
その光景を見たやよいが、肩を震わせて俯きながら拳を握りしめているのに気付く。
「……やよい」
俺の呼びかけに、やよいは何も答えなかった。
すると、眠っていたシランの瞼が少し動き、ゆっくりと瞼を開いた。
「シラン!」
「……じー、ろ?」
目が覚めたシランにジーロさんが声を上げると、シランはまだ意識がはっきりしていないのか、ぼんやりと周りを見渡している。
だけど、やよいに気付くとシランは優しい笑みを浮かべた。
「やよ、い……」
呼ばれたやよいは、弾かれたようにシランの元に駆け寄る。
「シラン……よかった、もう起きないかと思った……ッ!」
「……フフッ、やよいは意外と泣き虫さんですね」
やよいが涙を流しながらシランを抱きしめると、シランは小さく微笑んで頭を優しく撫でた。