誰とでも会話できるけど……
赤子さんと手を繋いで闇夜の森を歩く。
「平気か?」
赤子さんが作り出した薄暗い明りを頼りに足元を確かめる。
「大丈夫です」
もっと明かりが欲しいが、明るすぎると冒険者に見つかってしまうかもしれない。だからひっそりと進む。
「大丈夫?」
スラ子が首を傾げたので笑いかける。
「大丈夫だよ」
「良かった!」
スラ子は満面の笑みで闇夜をしっかりした足取りで進む。
「元気な奴だ」
「良いことだよ」
赤子さんに笑いかけると、彼女も微笑んだ。
「ここら辺の雑草を食べよう。木は食べちゃダメ」
「雑草?」
「これ。これだけ食べよう」
雑草を摘まんでスラ子に渡す。
「分かった!」
スラ子は液状になって地面に広がる。瞬く間に雑草が消えて土がむき出しになる。
倒れた木の上に座ってスラ子を見守る。
「ゼロは何か食べなくて良いのか?」
隣に座る赤子さんが手を握る。
「さっき食べたから大丈夫」
「そうか? 昨日に比べて疲れているように見えるが?」
「寝不足かな? 今日はゆっくり寝るから大丈夫」
「ゼロがそう言うなら大丈夫か? だが無理はするなよ」
心配されるなど初めてだったので目がじんわり熱くなる。
「ありがとう」
お礼を言って赤子さんの体を眺める。
「どうした?」
笑みを絶やさないその姿は闇夜の女王様のようだ。
「ドレス汚れましたね」
裾や袖は土塗れだ。靴も履いていないので素足も汚れている。
もったいない。
「そうか? これくらい普通だと思うが?」
「僕の常識だと汚れています。綺麗な姿が勿体ないなって」
「そうか。ならすぐに着替えよう」
立ち上がると服を消す! そして影から新しいドレスを作り出す。
「どうした? 目が痛いのか?」
「服を脱ぐときは言ってください。顔を逸らします」
「そうか」
気にせず服を着る。布ずれの音が妙に耳に残る。
「新しい服も欲しいし、もっと良い隠れ家も欲しいし、ご飯も欲しい。色々足りないな」
ぼんやりと空を見上げる。
最初は今のままで良いと思った。だけど人間に近くなっていく二人を見ると欲がどんどん出て来る。
「せめてスラ子に着せる服が欲しいな」
スラ子は普段子供の姿だ。人間らしい仕草をするようになると、裸で居させるのが嫌になってくる。
「問題は色々あるな」
問題は色々あるのに、何もできない。
それが悔しい。
「食べた」
そうこうするうちにスラ子が雑草を平らげる。
「まだ食べたい?」
「大丈夫」
すっきりした笑顔だ。
「じゃあ、戻ろうか」
「ゼロ、動くな」
赤子さんが突然声を尖らせる。
「どうしました?」
「殺気だ。狙われている」
耳を澄ましても何も聞こえないし、目を細めても暗闇が広がるだけ。
しかしピリピリとした空気を感じる。
「オオカミか。下等生物が」
赤子さんが一点を凝視する。
「ゼロ。奴らは襲ってくる。その時殺す」
冷たく緊迫した声色だ。
「……分かりました」
残念だけど、赤子さんとスラ子を危険に晒したくない。
「スラ子、戻ろう」
「敵」
スラ子も殺気に気づいたのか、辺りを警戒する。
「逃げましょう」
さすがに背筋が冷えてきたので声を落とす。
「囲まれている。殺すしかない」
赤子さんの瞳が赤く燃える!
ガサガサと草木が動いた!
ギャンと悲鳴とともに血しぶきが舞う!
キャンと泣き声とともにオオカミがスラ子に飲み込まれる!
オオカミの悲鳴が響き渡る!
「引け!」
遠くから雄たけびが聞こえるとオオカミたちが一斉に姿を消す。
「逃げた」
赤子さんが転がるオオカミの死体から血を啜る。
「美味しかった」
スラ子がペロリと唇を舐める。
「声が聞こえた」
じっと声がした方角を睨む。
「声? そんなもの聞こえたか?」
口を拭い、同じ方向を見つめる。
「スラ子は聞こえなかった?」
「鳴き声」
スラ子はウトウトと船を漕ぐ。
「僕にははっきり聞こえたんだけど?」
どうしても気になったので声を上げる。
「誰か居ますか!」
大きな声で叫ぶ。
「下等生物が居るだけだ」
目を細めると瞳孔が爬虫類のように鋭くなる。
「そうですか」
気になるけど、これ以上声を上げるのは危険なので戻ることにする。
「お前、私の言葉が理解できるのか」
突然森が動く! 木々の間から見上げるほど大きなオオカミが現れる。
「下等生物が何をしに来たんだ?」
赤子さんはめんどくさそうな表情で睨む。僕と同じく敵意を感じていない。
「答えろ。私の言葉が理解できるのか」
「できます!」
急かされたので声が裏返る。
大きなオオカミの鼻が目前に迫る。生臭さが鼻を突く。
「人間だ。なのに私の言葉を理解できる?」
オオカミはじろじろと僕や赤子さん、スラ子を見る。
「何の用でここに入った」
目がぎらつく。
「この子に食べさせる物を探してきました」
「こいつに?」
オオカミはスラ子と、ついでという具合に赤子さんの臭いを嗅ぐ。
二人ともイラついた様子だったが、目を瞑ってやり過ごす。
「付いてこい」
のっしのっしと地面を鳴らす。
「ついて行ってみよう」
「分かった」
「眠い……」
「ここまでがお前たちの縄張りだ。これ以上先は私たちの縄張りだから入るな」
ガリガリと地面に大きな爪痕を残す。
「ここ以外にも爪で目印を付ける。それ以上は入ってくるな」
「わ、分かりました」
嫌に簡単に話が決まった。
そして大きなオオカミはそっぽを向く。
「あの、良いんですか?」
「何が?」
ピタリと足を止める。
「その、僕たちはあなたの仲間を殺してしまいました」
「知っている」
のそりと振り返ると暗い瞳と向き合う。
「その……ごめんなさい」
「謝るか。変な奴だ」
再び大きな口が迫る。
「あの子たちはお前たちを食べようとし、返り討ちに合った。ならば仕方がない」
ペロリペロリとなぜか舐められる。
「しかし、謝るというのなら、埋めて欲しい」
「分かりました」
返事をすると、オオカミは闇の中へ走り去った。
赤子さんたちに手伝って貰い、お墓を作る。
「なぜわざわざ埋める?」
赤子さんは不思議そうだった。
「あのオオカミにお願いされたから。赤子さんも聞いたでしょ?」
「あの下等生物が? 鳴いていただけだった」
墓の前で固まる。
「さっきオオカミと喋っていました」
「喋っていた? 一方的に話しかけていただけだろ?」
認識がかみ合っていない。
「スラ子、赤子さんが何を言っているのか分かる?」
「そいつ、喋る?」
まどろんでいたスラ子が赤子さんを睨む。
「赤子さんはスラ子が何を言っているか分かりますか?」
「そいつは喋らないだろ?」
二人と会話して分かった。
「僕はモンスターの言葉が分かる」
だから赤子さんと先のオオカミは驚いた。
「それは嬉しいけど……」
それよりもモンスターは同種以外の言葉を理解できない事が判明した。そっちのほうが問題かもしれない。
「さっきのオオカミ、僕が言葉を理解できることに驚いたけど、自分が人間の言葉を理解できることに驚いた様子は無かった。多分、長年の経験で人間の言葉が理解できるようになった」
これからどうするか?
はっきり定まっていない今、あのオオカミと仲良くなったほうが良い。
何かヒントがあるかもしれない。