表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

〇〇海岸の怪

作者: 夢月みつき

 これは、私、塚田桃子が体験した。恐怖体験の話です。

 私は小学5年の頃、母と友達のSちゃんと海水浴へ行ったんです。


 私達は、行きのバスに揺られて車内で、楽しい気分でゲームをしたりお菓子を食べたりしていました。

 でも、まさか。行き先であんな目に遭うなんて、夢にも思わなかったのです。




 ◇◆◇

 私とSちゃんは、近場の〇〇海岸へ着き、海の家で着替えました。


「二人とも、準備体操をしてから入るのよ。」

「はーい。」


 私とSちゃんは、母の言うとおりに、準備体操をしてから。海へと入り泳ぎ始めました。

 浮き輪を使って泳ぐ私と違って、泳ぎが上手く、浮き輪を使わないで泳いでいる。Sちゃん。

 Sちゃんは、しばらく私の近くで泳いでいましたが。つまらなくなったのか、私から離れて泳ぎ始めました。


 泳ぎが上手なSちゃんなら、大丈夫だろうと私は、少し寂しく思いながらも浮き輪に身を任せて海に漂っていた。

 その時でした。


『あそぼう…あそ…ぼうよ』

 どこからともなく。小さな男の子の声が、聴こえて来たのです。


 私は、怖くなりSちゃんを呼ぼうと、彼女の方へ目を向けました。

 すると、Sちゃんは何と、大声で助けを呼びながら溺れていました。


「なんで?さっきまで、Sちゃんの声が、聴こえなかったのに!?」


 しかし、周りに泳いでいる人達も、お母さんも、ライフセーバーの人でさえ。

 その様子に気が付かず、声も聴こえていないようでした。




 ◇◆◇

 私は必死に泳いで、Sちゃんを助けに行こうとしました。

 すると、またあの声が聴こえて来たのです。


『あ…そぼう。おいてかないで…』

 何かがいる。そう確信した。

 その刹那、私の足を何かが引っ張りました。


 私が、足の方を見ると何と、坊主頭の男の子が私の足を引っ張りながら笑っていたのです。


「きゃあっ!」


 私は、恐ろしくて悲鳴をあげて足をバタつかせようとしました。

 それでも、男の子は離してくれません。


 Sちゃんも、誰も助ける人がいなければ、溺れ死んでしまう。

 この怪奇現象は、この子が引き起こしている。

 そう思った私は、以前、テレビの心霊番組で、霊能力者が言っていた言葉を思い出しました。


 霊は、優しい人に寄って来ます、心で強く。自分には、何も出来ないと念じるのだと

 私は懸命に、心の中で強く念じました。


 ――私は、何もしてあげられない!お願い。帰って!――


 すると、男の子が急に、悲しそうな顔をして足から手を放したのです。

 私は、男の子から解放され、男の子は、海の底に溶けるように消えて行きました。

 ほっとした私は、大声で助けを呼びます。


「Sちゃんを助けて!!!」

 私に出せる最大の音量で声を出しました。



 私の声に気づいた、周りの人達。ライフセーバーのお兄さんが、海に飛び込み、

 Sちゃんは、無事助かりました。

 Sちゃんの話しでは、自分の足に女性の長い髪が絡まり、引っ張っていたのだそうです。

 あの男の子と、女性の髪は何だったのでしょうか?



 よく水場には、霊が集まると聴いた事がありますが。

 夏になると、私は今でも、あの男の子の悲しそうな顔を思い出すのです。

 私と、Sちゃんは、30代になった現在でも、〇〇海岸だけは決して行きません。




 -了-

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
海は時に恐ろしいことがありますよね。足をつかまれた時、とっさにテレビ番組のことを思い出せたことで助かりましたね。Sちゃんを助けることもできて、本当によかったです。 タイトルも印象的でした。読ませてい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ