表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スチール  作者: ぽめ
1/1

第1話「夢へスチール」

オリジナル野球小説「スチール」


登場人物


名前 学年(中学生) ポジション 紹介文

主人公:早川俊之助(2年生)8

はやかわしゅんのすけ、この小説の主人公、得意な足は50メートル5.10秒で、学校No.1の足の持ち主

兄:早川翔(プロ野球選手:読売ジャイアンツ)1

はやかわしょう、早川俊之助の兄で憧れの存在、何をしても怒らず野球としても素晴らしい成績を残し続けている。

弟:早川飛龍(1年生)1

はやかわひりゅう、未来の大黒柱、兄弟揃ってめちゃくちゃ仲がいい。特にゲームをする。

チームメイト:力田三郎(キャプテン)2

りきたさぶろう、父(力田宗郎)は中日ドラゴンズの監督で、皆に気を使う。しかし野球面では化け物スラッガー、中学でのHR通算90本。

:守名慎(副キャプテン)6

もりなしん、守備職人、憧れは小坂誠選手、心配性で恐らく誰よりも優しい人。

:佐々木速哉(エース)1

ささきはや、最高球速135キロ、怒らなければ優しい。料理好き。

:目賀良太(3年生)4

めがりょうた、選球眼を極めた男、いつも厳しい目でこっちを見る。が、優しい。

:水戸当太郎(3年生)7

みととうたろう、バッティングセンスに長けている、打率は4割越え、1年生の時から3番を任されているシャイな部分もある。

:渋川優(3年生)5

しぶかわすぐる、渋いバッティングを得意とする、しかし性格は渋くない。もはや明るい。

:田中一(2年生)9

たなかはじめ、早川俊之助の大親友、サインプレイが得意でいつも慰めてくれる。

:大田浴哉(2年生)7

おおたよくや、風呂が大好きなレーザービーム男、球はあっちこっちに飛ぶが球にとんでもないいい送球を返す。

:美田・セニョール・セニョリータ(2年生)3

みた・せにょーる・せにょりーた、体格が優れているスラッガー、ハーフでもないのにこのような名前を付けられたのは少し可哀想。意外に練習熱心で努力家。

:渡辺作斗(2年生)1

わたなべなおと、次期エース、球は108キロと特別速い訳では無いが、変化球に優れている。こいつも優しくポジティブ

:飛来強(1年生)3

ひらいきょう、1年生の中で1番真面目、1年生とは思えない打球を叩き出す、将来に期待が持てる。

:影日隅八(1年生)7

かげびすみや、いつも影に隠れガチだが、隙を見せないのがこの男、実は裏で頑張っている。

:矢田野神子翔(1年生)4

やたのみこと、菊池涼介選手のような忍者スキルを持っている。不真面目だが。

:壱弐参数太(1年生)5

ひふみかずた、これといった特徴はないがトニカク良い奴だ。

監督:早川教亮太(早川俊之助・飛龍の父)

はやかわきょうすけた、早川俊之助の父、監督、喋り方が独特だがあまり怒らずノリに乗れるいい人。

マネージャー(ヒロイン):金田摩里(2年生)

かねだまり、野球が大好きでみんなに愛されている人気者、弁当を作り、皆に食べてもらうのが日課、実は早川俊之助と絶賛両思い中。

母:早川優子

はやかわゆうこ、早川俊之助の母、保育士を担当する優しき母親。面倒見がいい。

飼い犬:蘭

らん、よく走り回るから「(ラン)」という名がついた早川俊之助が小学2年生に拾った犬、ゴールデンレトリバーで相棒。


第1話「夢へスチール」

迎えた朝、今日はいい天気、晴天だ。

俺の名前は早川俊之助、兄ちゃんみたいなすげぇプロ野球選手になるのが夢なんだ。

俺が通ってる学校は北三中学校、野球では普通な感じだ、周りには満開中学校や桜木中学校など

様々な強豪校が存在する。俺も北三中を強豪校にして夢の全国大会に出場する。それが今の目標だ。

ある日、強豪校満開中との練習試合を行った。

早川俊之助「満開中には到底敵わないだろうな」

田中一「まぁやれるとこまでやっていこうよ」

監督(父)「スタメンを発表する!!」

チームメイト「シャアッッ!!!!」

気合いが高まっている。と、思っていたら。

監督(父)「1番センター:俊之助」

早川俊之助「え?あ、あ…はい!!」

まさかスタメンとは思わなかった、しかも1番、

責任重大だ。俺には荷が重い……。いつも代走なのに。

監督(父)「2番ショート:守名」

守名慎「はい!!」

監督(父)「3番レフト水戸」

水戸「ハァイ!!」

監督(父)「4番キャッチャー力田」

力田「八イ!!」

監督(父)「5番サード渋川」

渋川「ヘイ!!」

監督(父)「6番セカンド目賀」

目賀「ハィー!!」

監督(父)「7番ピッチャー佐々木」

佐々木「八イ!!」

監督(父)「8番ファースト美田」

美田「ハァイ!!」

監督(父)「9番ライト田中」

田中「ウッス!!」

監督(父)「以下はベンチで応援だ、この試合、盛り上げていこうぜ!!」

チームメイト「うぇい!!」

????「(頑張って、俊之助君。)」


プレイボール!!

ついに試合が始まった。先攻は満開中、後攻は北三中だ。

両チーム「オッシャス!!!!」

満開中「ひねり潰してやんぞー!!」

北三中「痛い目にあわしてやんぞー!!」

両チーム「オォイ!!」

ピッチャー振りかぶって、

まずは初級ストレートから、2球目もストレート、3球目はカーブ、なんと三振を奪った。

その後も難なく三者連続三振に打ち取り攻守交代、1番は俺、打てるかどうかは分からないが、

とりあえず配球を読む、1球目はストレートだが

早川「甘い!!」

と弾き返した。大きな当たりはセンターの頭を越すセンターオーバーのスリーベースヒット。驚いた、こんな力を秘めていたとは、

監督(父)「ほゥ……やるじゃねぇかァ。」

これには父さんも脱帽せざるおえなかった。続く2番の守名君はセーフティースクイズを見事に決め、一点を先制。そして3番の水戸君は上手いバッティングを生かしセンター前へ、ノーアウト1塁2塁。ここで4番キャプテンの力田君、甘いボールを見逃さず、左中間へ大きな当たり、なんと、HRになった。その後は三者凡退に打ち取られるが、4対0と戦況は有利を取った。

~1時間後~

7回表5対4と1点差まで詰め寄られるも、まだリードしている、1時間の間にエースの佐々木君は5回3失点7奪三振3四死球の力投で目賀君と交代、目賀君は、1イニング1失点とまずまずな投球、このままいけば、強豪校満開中に勝てる。

希望はそこまで見えていた、しかし希望は、

バットで打ち砕かれる。

満開中の4番、内杉登堂、彼はプロ注目の化け物

中学での通算HR数は脅威の261本、

内杉「今日は状態が悪いが、甘い球さえくれば飛ぶはずだ。」

今日はレフト前、三振、四球といった感じだが

得点圏にかなり強い内杉、ツーアウト2塁、

目賀君なら抑えてくれる。そう思った。そのとき

目賀「まずい……!!」

バゴォーン!!快音が響いた、

逆転のツーランホームラン、戦況は一変した。

次の打者はきっちり三振で抑えたが、これは痛い。7回ウラ、最終回だ。バッターは8番の美田、カウントはスリーワン、決め所、だがここは見送ってフォアボールとなった。ノーアウト1塁でバッターは9番の田中、ここでバントのサインが出た。

田中「初球から狙うか……。」

田中はサインプレイが得意、初級を逃さずバント、

相手ピッチャー「前に転がってきた!!」

なんとピッチャーに転がってしまった。併殺となった。

目賀「このままだと負けちまうな……。」

力田「……いや、希望はすぐそこにいるだろ。」ツーアウトとなり、バッターは俺、先程はいい当たりを打ったがこの打席ではどう出るか。初級はインローいっぱいのストレート、手が出せずこれはストライク、2球目はストレートが浮いてボール、カウントは1-1、3球目、内に入った甘いスライダー、

早川「いっけぇ!!」

レフト前へ強烈な当たり、シングルヒットだ、そして2番の守名君、ノーサイン、初級はストレートから入った、ストライク、そして2球目、

守名「あいつなら、監督が言った通りやってくれるだろうな。」

ザザッ!!早川は盗塁した、余裕のセーフ、これが監督の狙い、2球目のカーブの際に完璧なスチール、ベンチからは歓喜の声援が沸いた。

力田「すげぇよアイツは。」

目賀「……ありがとう、俊之助」

塁間2.55秒という星を駆け巡る光のようなスピードスター、それが俊之助という男、その後は打線が繋がり見事力田君のHRでサヨナラ勝ち。この試合は、大いに盛り上がり、記憶にも残る試合となった。

力田「強豪校に勝つとはな……」

金田「皆ぁ!!よく頑張ったね、いいゲーmゲホゲホ」

チームメイト「摩里ちゃん!?」

監督(父)「なに熱出してんのに来てんだァ、危ねェから家で熱さまシートでも貼って寝ときなァ。」

金田「どうしても見たくって、うっかり外に出ちゃtゴホゴホ」

とりあえず摩里ちゃんはお家に帰らせてあげた。やっぱり気になる……。

~1時間後~

時刻は午後6時過ぎ、家に到着。

早川「ただいま〜」

蘭「ワンワン!!」

蘭が出迎えてくれた。いつものことだが。

母「お疲れ様〜、試合、どうだったの?」

試合のことについて話した。

母「あら、そうだったのね、良かったじゃない、いい経験になったじゃん。」

早川「うん」

母「疲れてるし、先にお風呂入ってきなさい。」

言われた通りお風呂に入った。

早川「今日の1打席目、気持ち良かったなぁ。」

何度でも蘇ってくる快感が風呂の中でも頭に浮び上がる。

そして風呂から上がり、晩御飯を食べ、歯を磨きをし、自分の部屋でベットに横たわった。

コンコンと、誰かがノックした

早川「誰だ〜」

返事をすると、

弟「俊兄ちゃん」

そこには早川飛龍、弟がいた。何か困ったような顔をしている。

早川「飛龍か、なんだ」

弟「フォームを急に忘れちゃったんだ。もう一度フォーム、教えてくれない?」

どうやら突然フォームを忘れたらしい、

早川「いいけど、なんかあったのか?」

弟「実は……」

そこには衝撃的な言葉が広がっていた。

次回に続く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ