表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/91

3話

「ただいま~」


「……遅かったな。何かあったのか?」


 アイラの父親であるデニーが先に畑仕事を終え、家に帰っていた。帰りが遅い事で少し不機嫌な表情をしている。


 このデニーはノベルの父親とかつて親友であった。昔から家族ぐるみで付き合いがあり、ノベルの両親が病気で死んでからは、幼いノベルを引き取り、我が子の様に育ててくれているのだが……。


「パパ、ノベルがまた妄想遊びし出してね、ボケーッとしちゃって、まったく!」


「プッ……ハハ! まあそう言うな。ノベルらしいじゃないか」


 ぐっ!……この男、誰に向かって言っておるのか!? 決めたぞ!オレの力が戻ったら貴様もペット二号にしてやるからな!

 そして馬のようにお前の背に跨がり、尻を血が出るまで叩いてやるわ!!


 だが今は……


「……エヘ、ごめんなさい」


 チッ、謝罪など死んでもしたくない事なのだが今は、仕方あるまい。

 しかしこの体の持ち主の性格が影響でもしているのか?自然に言葉に出てしまうな。

 ん?

 そんな事よりこの感覚は、何だ?

 腹の辺りがよじれるような……


「みんなご飯よ~」


 ……ゴクリ。


 ……そうか、これが腹が減っているという事か。


 アイラの母親であるニースが、皆を食卓に呼んだ。

 ニースは不器用でガサツなデニーには、勿体ない奥さんである。貧乏な村人暮らしにも文句一つ言わず、ノベルに対しても優しく実の息子のように接してくれていた……が。


 おお、食事だな!

 前の体は、不老不死だった為、定期的に食事を取る事は無く、趣味の範囲で食べるくらいだった。それでも自分で作ってみたり、世界のレシピを集めるなど、ちょっとした食に対してのこだわりはあったものだ。


「む……」


 何だこれは?


 少し楽しみにしてしまった目の前に置かれている料理は、特にこった料理ではなく、黒パンに具材のほとんど入っていないスープ、蒸した芋だけだった。


 ……なにぃ!?

 これを私に食べろと言うのか。これではまるで私の方がペットではないか!?

 ふざけるな!


「……ぐぅ~」


 く、屈辱だ。こんな奴隷のエサを用意した、ニースとか言う女はペットのペットで確定だな! 死ぬまでエサは芋にしてやるわ!そして屁をこいたら死ぬほど笑ってやる!!


 クク、だがしかし……し、仕方ない。


 この腹が減るという感覚、我慢ならぬ。

 それに香りも思ったより悪くないようだ。


「ノベルも早く食べなさい。やっぱりボーッとしてるのね。クスクス」


「くっ!……少しだけ食ってやろう。 味見だ味見。……む、これは、中々の……旨い! 」


「あらあら、毎日食べてるじゃないの、へんな子ね。クスクス。」


 なんと言う事か、腹が減っている時に食べるとこんなに旨いものなのか! 知らなかったな。ならばこの体も悪い事ばかりでは、……無いかもな。


「アイラにノベル、来月はいよいよ鑑定の儀式ね。何か良い才能があればいいのだけれど」


「鑑定の儀式?」


 私はノベルの体にある記憶をたどる。それによると鑑定の儀式は、十歳になった子供達がその身に宿った才能を鑑定してもらい、将来の仕事に役立てる事になっているそうだ。


 才能……もしかしてスキルの事か?人間の設定など、興味が無くほとんど忘れてしまったが、この体にスキルがあるならば、それも面白いかもな。……いやいや、そんな事より先ずは、何とか我が居城に帰らねば。


「ふぁ~……」


 ん……何だ?体が重い。

 眠たくて勝手にまぶたも閉じそうだ。


 そうか……


 これが疲れというモノか。……思えば今まで疲れる事も無かった。ただ、退屈な日々を楽しむ為に生きて来ただけだ。


 ……疲れとは、心地よいモノであるな。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ