表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/15

P.9

梶原のやつ、梶原のやつ、梶原のやつ!!!!!!!!!

 あいつ、俺も詐欺師だって、物を奪うのが趣味なのは親譲りだって言って回りやがった!!!! 俺が夏野さんを奪い取ったって、夏野さんも簡単に騙される軽薄な奴だって戯言かましやがった!!!! 百歩、いいや一兆歩譲って俺はいいよ。でも夏野さんは完全に無関係だろ!? 好きだったやつのこと、貶めるなんてあり得ないだろ!?

 梶原が根っこから優しいってことは良く知ってんだよ……。中学の頃、自分が不利になるってわかってても、いじめられてる俺を守ってくれたのはあいつなんだから。だから、本当に悪いのは、この状況作ったのは。きっと俺なんだ。梶原の憎悪を煽ったのは俺だ。あと一日早く、夏野さんとのこと話すって決めてれば。そうじゃないか、あの告白を受けた日に、離さなきゃいけなかったはずなんだ。根っこを腐らせらのは俺なんだよな。でも、それでも夏野さんは守らないと。


 それと父さん帰ってこれないって。分かってたわ。父さんにとって家族が大事なのもよーくわかってるけど、父さんの研究にには今苦しんでる何万って人の命がかかってる。それどころか、これから苦しむかもしれない途方もない数の命がかかってるんだ。「世界は広い。狭く考えるな。無責任で申し訳ないが、俺はお前がこれを乗り越えられる強さを持ってると信じてるぞ。でも、それでも無理なら、安心しろ。どうとでもしてやる。いいか? 世界は広いんだ」って、それが父さんのメッセージだった。


 頑張るよ、父さん。父さんは誇りだ。それが俺を奮い立たせてくれる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ