表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1話 「狼くん。」

プロローグです。

ある人は、人生を、こう形容した。


「人生とは、一人一人違うドラマであり、その最大の山場とは、【恋愛】(それ)である」―――――と。


ある人は、その【恋愛】なるものに溺れ、「キス」の味を「初恋の味」と形容した。

ある人は、「初恋の味」を「身体」で受け止めた。

ある人は、「身体」で「愛」に溺れた。

ある人は、「愛」を「哀」と書き換えた。


それは、苦しく・切なく・悲しく、しかし、恋に落ちたものの大体は「恋をしてよかった。」、

と涙を流すのだった。






馬鹿らしい。

丁度20分前から単行本サイズの本を黙々と読み続けている女――――――――――、千季 架是(せんき かぜ)というのは私で、恋愛未経験者にして、「恋」と「愛」を世界一嫌う、極普通の高校生だ。

先ほどの「馬鹿らしい」という発言は、この本に対してだ。この本―――――というのは、ただ今読破中の恋愛小説であり、表紙には女子生徒と男子生徒が笑っている。嗚呼、なんて微笑ましくて――――――――――なんて、胸糞悪い、いや、気分の悪い絵なんだろう。

微笑む?阿呆臭い。よく考えてみるんだ若者よ。心中など分かりはしないのだよ。本当は「嫌い」かもしれないんだよ。わかるかな。

かくいう私も、恋愛未経験者にして、恋哀経験者の一人であった。

それはあまりにも辛くて―――――白紙にしてしまいたい思い出NO.1に堂々と輝き続けているのだった。











ねえ、狼くん。




覚えているかな?




架是だよ。



ほら、返事しなよ。










白昼堂々、女子と手を繋いでいた、狼くん。



こちらには、見向きもしないで。
















なのに。


















こんにちは、狼くん。





覚えてるかな?









私は、しっかりと覚えているよ。
















ドロドロの思い出とともに、ね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ