表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム  作者: 新木伸
9.仲間の増えてゆく旅の途中
59/161

コモーリンのいる毎日 「こちらも愛して頂けると嬉しいのですけど」

 ちゅんちゅんちゅん。

 異世界の朝は、スズメ? ――みたいな声の小鳥に起こされる。窓辺まで群れで押し寄せて鳴きさざめいてゆくものだから、目覚ましがわりにもってこいである。


「ふあ~ぁ」


 俺は隣で眠る女体をまず確認した。うん。よし。あるある。

 俺は昨夜はお愉しみであった。

 昨夜は普段よりもちょっとばかり燃えてしまった。ちょっとばかり激しくしてしまった。


 消耗しきったモーリンは、死体のように眠っていて、〝こんなこと〟をしても起きてこない。〝あんなこと〟をしても起きないだろうか? さすがに起きるだろうか?

 と、俺が〝わるいこと〟を考えはじめた、そのとき――。


「おはようございます。マスター」


 部屋の片隅から明瞭な声が響く。モーリンの声は深みのあるアルトであるが、こちらの声はそれよりもすこし高い。メゾ・ソプラノといったあたりか。

 女の子にも変声期というものはあるらしい。


「あ、ああ……。おはよう」


 びっくりして、どきどきしていることを隠しながら、俺はそう返事した。

 部屋の隅で置物みたいに静止していたのに、いきなり声を発すれば、そりゃあ、びっくりもする。


「昨夜のマスターは大変激しくあられましたので、体が動きません。もうすこし寝かせておいていただけますか」

「あ。うん」


 部屋の隅の椅子に1ミリも動かず人形みたいに座っていた少女は、なんの予備動作もなしに立ち上がった。

 まずは、腕をぐー、首をぐー、上半身をぐー、柔軟運動。

 人体の作り上、動かないでいると体が強ばるらしい。ロボットとかではないわけで、すこし安心する。


「食事の支度はこちら(、、、)で行います。なにか食べたいものはありますか?」

「おまえが食べたい」

「昨夜。あれだけ召しあがったではありませんか」


 あえて繰り出すオヤジギャグに、真顔で返されてしまった。ちょっと切ない。

 ちなみにいま俺の手は「もみもみ」とやっている。

 それでもモーリン……じゃなくて、コモーリンの顔にはなんの変化もない。

 眉根ひとつ動かさない。引っかいてみても、すこし強くしてみても、やっぱり変化がない。

 人形のようなその顔はぴくりともしない。


 昨夜、普段以上に燃えてしまったのは……。まあ、なんだ。いわゆるつまり、コモーリンが参加していたからだ。

 いや〝参加〟はしていない。直接的には指一本触れてない。


 コモーリンのほうは、部屋の隅にお人形さんのように座り、目を開いて、ベッドの上で繰り広げられる行為(、、)に対して、じっと観察する目を向けていただけだ。


 そして――。「外部視点で見ると、だいぶ間抜けな格好ですね」とか。少女の声で、冷静かつ的確なコメントを入れてきた。ほかにも「まるで仰向けになったカエルのようで不様です」とか。「ドッグスタイルと呼ばれる理由をいま正しく理解しました」だとか――。体位ごとに批評を受け取ることになった。


 それが、また……。なんつーか……。ひどく新鮮で……。

 いつにも増して燃えあがってしまった。手で触れて、あんなこともこんなことも、いくらでもしていいほうの女体に、あらゆるすべてをぶつけてしまった。


 その結果が、今朝のこれであった。

 大人の体のモーリンのほうは、一晩経っても疲労困憊。人事不省。少々やりすぎてしまった。


「マスターが喜ばれているようでなによりです。ご好評のようですので、今後もこのように致しますか?」

「うむ……。いや……。まあなんだ……。そのつまり……」


 さすがの俺も、本当にその歳の少女に、その手の行為を見せて愉しむような趣味は持っていない。

 だが、なにしろこの場合には〝本人〟であるわけで――。


 倫理観と欲望の狭間でずいぶんと悩む。

 悩みすぎたあとで、ま、いっかー。と、欲望の側で生きることにする。

 自重しないのが俺のモットーである。

 うん! よし! 自重しない!


「もしよろしれば、こちらも愛して頂けると嬉しいのですけど」


 腕を左右に広げてモーリンは言う。両手を広げても、やっぱり、ちっちゃい。


「いやいやいや。それはアウトだろ。まだ早いだろ」

「そうなのですか? 辺境では嫁入りする歳なのですが? なにか問題が?」

「こちらの世界ではそうなのかもしれないが。あちらでは……。うん。あれだな。染みついた倫理観というものだ」

「マスターに倫理観があったとは、少々、驚きです」


 少女の顔で辛辣な言葉が出てくると――。なんだかちょっと、たまらない。

 変な趣味に目覚めてしまいそうである。


 ――だからいかんっつーの!


「とにかく、3年! ……いいや2年。2年はだめだ」

「そこで1年まかってしまうのは、なぜなのでしょう? それなら、もうすこしまけてみてはいかがですか? 1年にして、半年にして、3ヶ月――くらいにしてしまえば、もう、いますぐと大差はなくなりますが」


 子供の顔で大人びた内容を話す。モーリン自身なのだから、仕方がない。


 少女のモーリン、〝コモーリン〟と――。

 大人のモーリン、〝モーリン〟とは――。


 ――同一人物であった。

 言葉通りの意味で。


 一つの心が二つの体を動かしている。

 普通の人間にできることではないが、人ならざるモーリンの精神は巨大である。そういうこともできてしまえる。

 ただし表情などはやはり難しく、二人が同時に動いてるときには、片方は無表情になってしまうらしい。

 いまは本体――っていうか、ずっと使ってきている大人のボディが人事不正なので、小さなほうだけが自由に動いている。


 モーリンの正体は――俺もこの前、ようやく教えてもらったわけだが――。〝推測〟だけは行っていて、その〝推測〟が正しかったことが判明したわけだが――。


 モーリンは、〝世界〟そのものに芽生えた〝自我〟であった。


 〝アイテム〟が意識を持つことは、けっこうある。

 一般にはあまり知られていないことだが――。〝アイテム〟は、基本的にすべて意識を持っている。

 ただ会話が成立するほどの高度な自我を持つ物は、強力な魔力を付与して作られた高級なマジックアイテムか、長い時を経た古いアイテムぐらいに限られる。


 〝世界〟がいつ頃生じたのかはわからないが、この世のなによりも長い時を経ていることだけは確かだろう。

 なので当然、〝世界〟は〝意識〟を持っていた。


 意識を持つ〝世界〟は、やがて自己の存続を願うようになった。

 それまで〝世界〟には幾度となく〝危機〟が訪れていた。そして〝偶然〟によって助かっていた。

 魔王級や勇者級の存在というのは、自然発生するものらしく、幾度となく魔王が現れては、たまたま偶然、現れた勇者によって倒されていた。


 世界の意識にも、〝生存本能〟といったものはある。存在を続けたいと願う気持ちがある。

 よって世界の意識は、〝偶然〟を〝必然〟に変えようとした。

 そして世界樹を生み出したのだ。


 世界樹に生る〝実〟では、世界に住む〝人〟と同じ〝肉体〟が育てられた。

 世界の意識は巨大すぎて、そのままでは、人と意思疎通することができなかった。思考の次元が異なりすぎていた。

 高レベルのごく限られた予言者の夢に、漠然とした形の〝啓示〟を与えることが、かろうじて行える〝接触〟だった。


 人の世界は人が動かしている。よって直接干渉するために、〝人〟になる必要があった。

 向こうの現代世界の言葉でいえば、「対人間有機ヒューマノイド型端末」とか、そんなあたりだ。――それがモーリンという存在だ。


 だから世界の意識は――モーリンは〝肉体〟を持った。

 〝精神の形〟は〝肉体の形〟が規定する。

 人の肉体を持つことで、世界は真に〝人〟を理解することができたのだそうだ。

 二本の手足と一対の目を持ち、地べたを這いずり回るしかない〝人間〟というものは、そのおなじ不自由な肉体に入って、おなじ視点で生きなければ、決して理解することはできない。


 予言者に〝啓示〟を与えてもうまくいかなかった理由を、人の体を得て、ようやく理解した。

 ――いわく。「予言者には権力がない」


 だが俺に言わせると、モーリンの人間理解は、まだまだだった。

 昔のモーリンは、ちょっとだいぶ非人間的だった。笑顔の一つも見せやしない。口を出る言葉は合理的すぎて人間味が一切ない。あげく一分一秒を争う過密スケジュール。魔王を倒すためだけに、完全合理化された、一本道の育成ルート。

 スケジュールにおけるマージン率はなんと、0.2パーセント。

 そんな彼女の〝育成〟を受けていた俺は、木に悪口をせっせと彫り込んでいたものだった。


「なにを考えていられるのですか、マスター」


 俺の上に座りにきて、コモーリンが言う。

 布団越しに――ベッドに起きあがんだ俺の腰の上に、コモーリンは座りにきている。メイド服小サイズのスカートが花のように広がって、俺自身と触れあっている。布団越しにではあるが。


「なにをしているんだ?」

「誘惑です」


「はははは。馬鹿だなぁ。そんな誘惑が効くとでも?」

「起きましたね」


 すべて見透かされている。

 ええ、起きてしまいましたが、それがなにか?


「こちらはご利用できないというのでしたら、そちら(そちら)をどうぞ」


 コモーリンは俺の上から降りると、眠ったままの大きな肉体のほうを顎で示した。


「朝食の支度がありますので。下へおりています」

「う、うむ……」

「ああそうだ。マスター。今夜のお風呂なのですけど、一緒に入りましょう。背中を洗ってさしあげます」

「う、うむ……」


 コモーリンはそう言い残すと、部屋を出て行った。

 風呂に一緒に入るのは、はたしてどちらになるのだろう。

 そしてもちろん洗ってくれるのは背中だけではないな。

 また自制心を試されることになりそうだ。


 俺の傍らには、モーリン(大)が眠っている。昨夜のままだから全裸である。

 しかし――。「ご利用をどうぞ」と言われて、はいそうですか、と、ご利用になるというのは……。いや……。これはこれでいいか? 睡眠中に襲うというのは、いわゆる一つの男の夢であるわけで……。


 だが俺は、すやすやと眠る女体には手を伸ばさず――。


「おい」


 かわりに天井に向けて声を投げた。

 どたどた、ガッタン――と、音が響く。

 天井に隠れていた者は、眠りこけてでもいたか。それともイケナイことにでも耽っていたのか――。


 モーリン(大)に手を出さなかったのは、べつに自重したわけではない。

 昨夜の疲れを労っただけだ。


「あ、あの……、お呼びでしょうか?」


 天井の板がすうっと開いて、ばつの悪そうな顔が覗く。

 上気した顔に、え、マジ後者だったの? と、俺は驚きもしたが、それも束の間のこと――。


「こい。抱いてやる」


 このあと滅茶苦茶セックスした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ