表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/161

エピローグ

 近海に恐怖を振りまいていた〝海の悪魔〟が死に――。

 戦闘は終息した。


 その途端――。

 勝利の宴がはじまった。


 浜辺に引き揚げ、解体がはじまる。浜では焚き火がおこされ、タコの肉がばんばん切り取られて焼かれていた。


「まてまてまて――!」


 俺は割りこんでいって、焼きダコならぬ茹でダコを作らせた。

 なぜ誰も煮ようとしない? イカなら焼くだろうが、タコなら茹でるだろ?

 どうもこの世界での食いかたでは、焼きオンリーらしい。


 俺はそこに茹でダコの文化を広めてやった。

 死んだあとでもまだ吸い付いてくる吸盤と格闘しつつ、いくらでもある海水を大鍋で沸かしてボイルすると、ほどよく塩気ののった茹でタコができあがった。


 さて。お味のほうは……?


「うんまあああぁぁぁ――い!」


 滋養がぎゅっと凝集した味だ。こんな美味いタコは、あちらの世界でも食ったことがない。


 ひょっとすると、この世界の食べものは、強ければ強いほど美味いのかもしれない。

 ドラゴンステーキも美味かったしな。


 ちなみに人魚たちは、焼きでも茹ででもなく、ナマで食う派。――そりゃそうだろうな。海中じゃ火なんか使えるはずがない。


 ハーピーたちは、なんでか焼きタコがお気に入りのようである。

 しかし、こいつら……。戦いに参加していたのは四羽だけのくせに、島から飛来して、十数羽の群れすべてがご相伴に預かっていた。

 ま。タコはいくらでもあるから、いいのだが。


 タコの体は、内臓以外はどこも似たような作りで、似たような味だった。


 うちの娘たちだと、ナマ派はスケルティア一人で、他はすべて茹でタコ派だった。少数派のスケルティアは「スケ。だめだた。」とか落ちこんでいたが、食の好みは個人個人だから、べつにいいと思う。


 この際なので、船から調理道具を持ち出してきて、それ以外の調理法も広めることにした。


 まずは「唐揚げ」。

 生タコに衣をつけて、高温の油で、サクサクに揚げる。


 これは好評だった。

 ハーピー一族が、焼きタコ派から、唐揚げ派へと、宗旨替えした。


 ピーピーとヒナ鳥のように泣きわめいて、口を大きく開いて、唐揚げをねだってきた。

 ちょっと可愛く思えないこともない。


 ハーピーたちにエサやりを続けていたら、駄犬も群れのなかに混じって、ピーピーと鳴きながら口を開けていたので、唐揚げをくれてやるかわりに、尻に蹴りをくれてやった。


 その次は「タコの薩摩揚げ」である。

 タコのすり身だけでは作れないので、船の食料庫から、適当な白身魚を持ってきた。

 これも油でカラリと揚げる。


「あー、サツマアゲですかー。いいですよねー」


 バニー師匠が超反応していた。料理名を言う前から「サツマアゲ」と正解を出していた。やっぱこの人、転生者なんじゃねえの?


 バニー師匠は、薩摩揚げをツマミに、酒を飲んでいる。

 日本酒みたいな味の醸造酒は、海賊船からの提供だ。


 人魚にはアルコールという文化はなかったようで、一口飲んで、すぐに酔っ払っていた。


 そして料理無双の最後の品は――「たこ焼き」であった。


 これがまた大好評。タコ焼きの屋台に大行列ができあがっていた。

 俺はなぜだかずっと働かされていた。くるくるとたこ焼きをひっくり返し続ける。

 だが、みんな歯にアオノリを付けて笑っていたので、よしとする。


 たこ焼き屋台から解放された頃には、もう、あちこちで宴は煮詰まりきっていた。

 あたりはすっかり暗くなっていたが、まだまだ宴は続いている。

 海賊船から、酒がどんどん、樽ごと下ろされてくる。


 波打ち際では、ばしゃばしゃと――海賊が人魚を襲っている。いいや逆か。酔っぱらいの人魚が、海賊を襲って無理矢理〝交尾〟に及んでいる。


 俺も乱交すっか。


 皆のところに戻る。

 まーだ、がつがつ食い続けているアレイダのスカートを、ぴろりとめくると――。


「ふぁっ! ふぁにーっ!! ふぁひっ!! いれふぇんふおぉ!? ふぁ――っ!!」


 食うか、叫ぶか、喘ぐか、どれかにしろ。

 俺はアレイダを後ろからご使用になった。

 えっほ。えっほ。


    ◇


 俺たちは入り江の彼らと別れて出航したあとも、船で祝杯を上げつづけた。

 甲板に巨大なシーツを広げ、一面をベッドにした。


 その白いシーツの上で、食って、飲んで、食いながらヤッて――。

 ヤリながら寝て――。目を覚ましたら動きを再開させて――。


 海賊女と、ハーピーたち四羽、それに人魚姫も一緒だった。

 女王もついて来たかったが、彼女のサイズでは水上にあがるのは無理なようで、悔しがっていた。


 船は適当に漂流させておいた。どうせ食料は山ほどある。一生分くらいのタコが亜空間倉庫に収納されている。海賊と人魚の王国にも分配したが、それでも食い切れないほどのタコを手に入れた。


 そうして何日、ヤリまくって漂流していたのかは、記憶にない。


「……おぉ? 朝らしいぞ?」


 上から照らす太陽に目を細めつつ、俺は言った。


 だが皆はまだ起きてこない。

 起きるというか、意識が戻るというか……。意識があるうちはヤッてて、意識がなくなってまた復活したら、またヤッて……。

 なんていう乱痴気騒ぎをことを繰り返していたからな。


 右腕と左腕とが、誰かの女体に絡め捕られている。ちーぱいとほどよい大きさのこの感触は、スケルティアとアレイダだろうか。

 他にも足だの腰だのに女体がいくつもしがみついてきている。誰が誰なのやら、もう、わからない。


 そしてハーピーたちが翼を広げて、俺たち全体を包んでくれていた。彼女らの羽毛が、布団代わりだ。


 周囲が賑やかだ。

 ゆっくりと漂う俺たちの船のまわりに、なんだか、ほかの船の影が……。


「ん……?」


 俺はゆっくりと目を開いた。


「おー! ニイちゃん!! いいなーっ! 美人さんに囲まれてー! きのうはお楽しみだったのかい!?」


 すれ違う船の船乗りが、こちらにそんな声を投げかけてくる。


「昨日じゃないさ。〝今週は〟――だ」


 俺がそう答えると、船乗りは、ひゃーっひゃっひゃっ、と大笑いした。そのまま遠ざかっていった。


 俺は半身を起こした。

 アレイダの上体がおっぱいごと落っこちていって、シーツの上に落ちる。


 どこかの港の近くまで来ているようだった。

 行き交う船が多数見える。


 乱交しながら漂流を続けるうちに、どうやら、目的地としていた、隣の大陸に到着してしまったらしい。


 俺はこの場所を目指していた。

 五〇年前の勇者としての旅で、通っていった第二の大陸――。

 それがこの場所だった。


 人はこの大陸のことを、こう呼ぶ――。

 〝魔大陸〟――と。

海の大冒険編、完結でーす。

つぎからは「魔大陸編」です。


連載はまた例によって一次休止しまして……。

再開は5巻刊行に合わせた、1月中旬~2月初旬を予定しています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ