表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/42

03 首都上空を飛ぶのはさぞ気持ちいいでしょう。

 高度3000フィートから見下ろす東京は、陳腐な表現だが、まるでミニチュアの街。

 普段はさっさと通過しろと言われるところだが、今回は任務だ。

 街の様子をつぶさに観察することが出来る。

 霞ヶ浦を越えてはるばるやってきた東京は、この神様の視点から見れば、何一つ変わらない日常を謳歌しているようだった。


『まさか東京上空をイーグルで旋回することになるなんてねー』

「無駄口叩かないの、バステト。もうすぐスカイツリーだよ」


 はしゃぐ僚友を窘めながら、スカイツリーと、その上方の円環を軸に、緩やかな旋回運動を開始。

 円環は完全に二次元の形状だった。

 そこだけ空に空いた穴のように、内部で雲が、水に浮いた油のように渦巻いている。

 まだ何のアプローチも仕掛けていないが、果たしてこれが、ネット掲示板で言われているように穴なのか、壁なのか。

 ミサイルの一発でも叩き込んでやりたいところだが、もし壁だったらヤバイことになるので我慢しておく。


『あー見て見て、ピクシー。ほらあれ』


 僚機が機体を傾けて、コクピット内で指差す。


『左翼のデモ隊がこっちに向かって横断幕掲げてる。「東京の空を飛ぶな!」だってー。私たちに言っても仕方ないのにねえ、命令で飛んでるんだから。ばっかでー』


 げらげら笑う。


『あ、あっちのビルにはマスコミがカメラ持って構えてる。高所恐怖症には務まらないねー。ご苦労様なことで』

「それを言うなら、あっちのビルにいるのはアマチュアカメラ集団か? 全く、何が起きるのか分からないっていうのに、日本人は呑気な民族だ」

『いやまったく』


 偵察といっても、現段階で出来ることはたかが知れている。

 偉い学者先生様たちが今、国会と連携して対策を練っているわけだが、遠からず何らかのアプローチが仕掛けられることだろう。

 今はただ、こうして周囲をのんびり旋回しつつ、東京の風景を眺めることしか出来ない。


 旋回を6度も終えた頃。

 ふと、何ということもなく、円環に目を遣った。

 それは予感とでも言うべきものだったのかもしれない。

 玲音が視線を向けた先。

 円環の中心、不規則なフラクタルを描いていた暗雲が、ある種の規則性を持ち始めていたのだ。


「こちらワイバーン1。監視対象に変化あり」

『こちらCCP(中央指揮所)。具体的には?』

「これは、何て言うか……渦?」


 言葉通り雲は渦を巻き、中心に向けて流れ込むような動きを見せていた。

 旋回パターンを変更。

 いつでも離脱できるように少し距離を取る。

 そして、それが正解だった。

 次の瞬間、“それ”が飛び出してきたのだ。


「!? ――ブレイク!」


 機体を即座に反転させ、今し方、飛び抜けた玲音の動体視力が見たものを追う。


 まさか。


 信じられないと思うが、しかし。

 というかもう少し円環に接近していたら、衝突していた。

 やばかったと思いながら、機首を巡らせて、“それ”が行ったと思しき方面を向くと。


 ――いた。


 蒼穹にぽっかりと浮かぶ、それ。


 巨大な翼。

 長い尻尾。

 そのシルエットはまさに、


「ドラゴン……」

『は?』

「CCP! 監視対象から生物らしきものが飛び出してきた! 形状は――ドラゴン! 竜だ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ