表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/69

南漁港と北貿易港 1

「あー。食べた食べた。もうそろそろ散歩も終わりね」


 ひとり増えて3人となった食べ歩きという名の散歩も、レリルの胃袋の余力と共に、終焉を迎えようとしていた。

 腹一杯になると、散歩が終わりという考えも謎だが。


 よくもまあ、食べたものだと颯真ですら呆れてしまう。

 あれだけ食べたにもかかわらず、腹も膨れていなければ胃も張ってない。どこに消えたかと不思議になる。


 レリルの体型は良くも悪くもスレンダーだ。悪くもの部分は、もっぱらバスト的なもので。

 その栄養もどこへ行くのか。あの巨乳娘のネーア辺りなら、即答できそうなものだが、レリルにはそれがない。

 少なくとも、脳で消費されていないことは確かだろう。


 美味い物を食べまくって幸せそうなレリル。

 その腹部辺りをそんな思いで颯真が眺めていると、即座に手で身を隠された。


「颯真の視線がやらしいんだけど」


「? ……なにがだ? 見るところなんて、ないだろ?」


 心底不思議そうに颯真が言うと、腹を結構本気で殴られた。何故。


「ぱんちされたー。そーまー、きゃは!」


 もうひとりの同行者は、颯真の肩の上でご満悦だ。

 なにが楽しいのか、さっきからひとりで笑っている。


「颯真って、実は子供好きだよねー?」


 レリルが不意にそんなことを言ってきた。


「なんで? 初めて言われた」


「だって男の人だったら、自分の子でもないのに、普通は怒ったり嫌がったりしない?」


「あー、これな」


 アデリーは先ほどから、肩車状態で物を食べるものだから、こぼれたタレや汁、手についた汚れで、颯真の頭はべたべただ。

 しかしこれ幸いと、中身スライムな颯真は、髪についたものをちゃっかりと吸収してカロリーとしている。


「子供のやることに目くじら立てるでもないだろ」


 颯真はしたり顔でそれっぽく言う。

 もちろん一般論として聞いたことがあるだけで、本人がそう思っているわけではない。


「おおー。大人な考えだ。颯真じゃないみたい」


「食い意地の張った子供な誰かさんとは違うからな」


「悪かったわね。食い意地が張ってて。美味しいものは正義なんだから」


 まさか、これも食い意地の一端だなんで知られた日には、大人どころかこっちが子供扱いされること請け合いだ。

 むしろ颯真としては、レリルの意見に同意である。


 そんなことは露ほども表に出さず、颯真はしれっと話題を変えた。


「じゃあ、もうレリルの散歩は終わりか? 俺はせっかくだから、もう少し町を探索してみようと思うんだが。北の貿易港も覗いてみたいしな。いろいろと商店があるんだろ? なにか目新しい品でもあるかもしれん」


「せっかくだから付き合うわよ。腹ごなしにもなるし。でも、このまま先に進んでも、北の港へは出れないわよ? 一度、町の東を経由してから、北側へ行かないと」


 颯真は後ろを振り返り、再び前に向き直ってから、レリルに告げた。


「なんで、そんな面倒な? これ、どう見ても南から北への一本道だろ? このまま進んだら地理的にも北港へ出れるだろ?」


「まあ、そうよね。普通はそう思うよね。でもそうじゃないとこが、この町特有のことなんだけどね。領主家としての私も頭が痛いところなの。百聞は一見に如かずって言うじゃない? ついでだから行ってみましょっか」


 意味ありげな物言いではある。


「しゅっぱーつ! はいよー!」


 頭上の同行者からも同意が得られたので、一行はそのまま道を先に向かってみることにした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇こちらもどうぞよろしく!◇
異世界の叔父のところに就職します

ごく普通な主人公の普通でない人たちとの異世界暮らし

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ