表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/69

幼女との出会い

 闇昏き森(デ・レシーナ)から西――海まで続く平原は、風の迷い道(レ・フィール)と呼ばれている。


 遮蔽物がなにもなく、照りつける太陽光で日中は熱いくらいだが、西の海から吹き抜ける風のおかげで、年中温暖な気候となっている。

 日照が程よく、風も適度な水分を含んでいるため、草花の育成には最適だが、地表に近い部分に固い岩盤の層があり、根を張る木々には向いていない。


 おかげで、見渡す限りの草原が地平まで続いている。

 あまりに見晴らしがよすぎて、捕食者・被食者共にお互いに発見されやすいというデメリットがあるため、その広大な面積の割には、動物はあまり住み着いていない。

 それはそのまま旅人や行商人、野盗の関係にも当て嵌まり、大草原を横断する道すがら、他人と出会うことは滅多にないという。


 延々と続く代わり映えしない景色と草原で、目印となるべきものもなく、誰とも出会うことがない。

 東を目指して出発したはずが、平原を抜けるときは北だった、なんてよくある話だ。


 吹く風すら行き先を見失う。付いた呼び名が、風の迷い道(レ・フィール)だ。

 ここを通る者は、風の精霊に感謝の祈りを捧げないと、道に迷わされるという言い伝えまである。


 そんな中、大平原を突き進む土煙ひとつ。

 白い馬体に翡翠のたてがみ、額に雄々しき角を生やした一角獣馬(ユニコーン)、颯真の擬態した魔獣である。

 感謝の祈りなど露もなく、一角獣馬(ユニコーン)は土を跳ね上げ、草花を蹴散らし、西へ向けてひたすら邁進する。


 出発した当初は大フクロウだったのだが、熱さが弱点の中身スライムの身には、降り注ぐ直射日光が厳しすぎた。

 ちょうど、走るのが得意な一角獣馬(ユニコーン)を吸収していたのを思い出し、試運転とばかりに擬態して全力疾走してみたのだが――


(こ、怖ええぇ――! 速すぎんぞ、おい!)


 泡を噴いた口元から「ひひ~ん」と嘶く声が出る。


 こうしてすでに小1時間、止まらないのではなく止まれない。減速すらもままならない。

 一角獣馬(ユニコーン)は走ることにかけての特殊能力――人間ふうに言うと固有魔法を持っており、本人()の意識とは無関係に、ただ一直線に暴走している。

 俗にいう”暴れ馬”――あれも固有魔法だったのかと、颯真は的外れな感想を抱く。


 足場の悪い道程ながら、時速にすると100キロ強。体感速度では倍以上。


「ぶひひーん」(誰か止めてー)


 颯真は悲愴な声を上げつつ、ただひたすら爆走した。



◇◇◇



 走り続けることしばらく、周囲の景色も移ろい始めた頃、一角獣馬(ユニコーン)扮する颯真は、とある丘の上にある大きな木の下でようやく停止した。

 正確にいうと、角が木の幹にずっぷしと突き刺さって止まった。


 どうもこの特殊能力、走行系能力ではなく攻撃系能力だったらしい。

 目標に向けて猛突進し、象徴たる一角(づの)で抉る刺突技。発動したが最後、目標に命中するまで止まらない、みたいな。


 幹から角を引っこ抜くと、みしみしと嫌な音を立てて、樹齢100年は超えてそうな巨木が倒壊した。


 なんたる威力。角猪の突進なんて可愛いものだ。


(そりゃあ、魔獣指定されるわな)


 なにはともあれ、ようやく止まれた。


 しかも丘の向こう――眼下に望むは広大な海。近くには船舶が何隻も停泊している大きな港町も見える。

 あれぞ目的の”海の宿場町”、港町シービスタに違いない。


 本来の予定では、海に出るまで西に行き、その後北上するはずだったが、どうやら幸運(ラッキー)にも、暴走により方向が逸れて、直行できてしまったらしい。


 ちなみに颯真は知らなかったが、風の迷い道(レ・フィール)横断の移動時間再短記録(コースレコード)だったりする。


(俺の運も捨てたもんじゃないな!)


 ついさっき、暴走して泣き言を漏らしていたのはどこへやら。

 颯真は尊大な態度で満足げに、うんうんと翡翠のたてがみを揺らしていた。


 そんなとき、


「お馬たーん」


 どこからともなく聞こえる、舌足らずの幼い声。


(ん?)


 次いで、尻尾をぐいぐい引っ張られる感触。


(おお?)


 何故か後ろ足のところに幼女がいて、物凄く頑張っているふうに、颯真の尻尾を引っ張っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇こちらもどうぞよろしく!◇
異世界の叔父のところに就職します

ごく普通な主人公の普通でない人たちとの異世界暮らし

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ