表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/69

結構ノリノリです

(異世界転生モノならまだしも、召喚モノで魔物ってどーよ? しかもスライム、マジないわー)


 颯真はガラスに写った姿を飽きずに眺めていた。


(神さまにも会わなかったし、俺のチートどこ行った? もしや、なし? ありえんでしょ。そもそも俺を喚んだの誰よ? 誰もいねーし。放置? チュートリアルもなしってどーよ。せめて、解説くらいしろっての)


 ぶつぶつ文句を並べている割には、ガラスの前でポーズを決めたりと颯真は結構ノリノリだった。


(ふーん。リアルスライムってグロいかと思ったら、そうでもないなぁ。愛嬌があるっていうか。大きさは直径1mくらいある? 思ったよりでかいのな)


 机や椅子のサイズから比較すると、颯真のスライムボディはそんな感じだった。


 せっかくなので、颯真はいろいろ試してみることにした。

 スライムの身体は基本的に丸型だが、力を抜くと、はぐれ○タルっぽくもなる。さらにゆるめると、ほぼ液状にまでなれることが確認できた。形状はある程度自由自在らしい。


 跳んだり跳ねたりしてみると意外に運動性もある。

 2m程の高さまでは軽くジャンプできた。原理は颯真にもわからないが。


 最大の発見は、分裂できることだった。

 身体を左右に引っ張る感じで動かすと、ふたつに分裂してしまった。

 さすがに質量は半分くらいになったが、意識もふたつに分かれたので、なんだか面白い。

 物事を別々に考えられるのは新鮮で、人間では味わえない感覚だった。


 どこまで分裂できるか試してみたくはあったが、戻れなくなったら困るので、今回はそれは止めておいた。


(ステータス、オープン! ……って、やっぱダメかぁ)


 あと、ゲームよろしくステータス画面は開いてくれなかった。お約束の鑑定も実装されていないらしい。

 そもそも、あるのかないのかわからないが、それはおいおい考えていくことにした。


 そんな感じでニューボディを堪能する颯真だった。


 実際のところ、颯真的にはこれはアリだった。

 そもそも颯真は異世界で勇者になりたかったわけでも無双がしたかったわけでもない。

 つまらない日常を捨て、非日常の世界に行くことこそが願いだったのだから、それがスライムだからといって悔いがあるわけではない。

 なにより、召喚に応じたのは颯真自身の意思である。


 不安や恐怖より、この先でなにが起こるかの期待感のほうが勝っている。

 ポジティブといえばそうなのだろうが、颯真は今はただ、現状を楽しむことにした。


 スライムでもへこたれない颯真君の鋼の精神がほしい。

 だいたい1000字~2000字あたりで刻んでいこうと思ってます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇こちらもどうぞよろしく!◇
異世界の叔父のところに就職します

ごく普通な主人公の普通でない人たちとの異世界暮らし

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ