表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/26

思いがけない告白





「あいつって、……彼女さんのことですか?」


掴まれた肩は身動きがとれなくて、その力強さにたじろいでしまう。

直江さんの()は赤が面積を広げていて、それは感情の高ぶりを表していた。


「だからそれは違って………あ、いや……」


ふと我に返ったように、わたしの肩を握る手を弱めた直江さん。

その顔には、”しまった……” 的な、恥じらう気配が出ている。

そして少し考えるように視線を浮かせたあと、ハァ……と、深いため息を吐き出したのだった。



「実は、あれ………姉なんだ」


「え?」


今度は顔色だけでなく、全身で気恥ずかしいと訴えているような態度だった。


「実家に住んでるんだけど、仕事場が俺の部屋と近いから、時々泊りに来るんだ。でも……まさか一緒にいるところを雪村さんに見られてたなんて……」


直江さんは照れ臭そうでもあった。

それは()を見なくても、頭をかく仕草でわかる。

そしてそんな態度になる直江さんが、嘘をついてるようには思えなかった。

つまり、あの夜見かけた女の人は直江さんのお姉さんであって、彼女ではなかったのだ。


わたしはホッとしたと同時に、盛大に赤面していた。



「す、すみませんでした!勝手に勘違いして、誤解してしまって……」


ガバッと頭を下げると、直江さんの手は一旦わたしから離れたが、またすぐにトントントンと肩を叩かれる。


「いや、気にしないで。歳も近くて仲もいい方だから、昔からよく間違われてたんだ」


直江さんの優しいフォローに頭を戻したものの、わたしの赤面はちっともおさまってくれなくて、なんだか熱まで上がってしまってる感じがした。

すると直江さんはフォローの続きのつもりなのか、ごくプライベートなことにまで言及してくれたのだった。


「うちは母親が亡くなってるからね。それから姉は俺の母親代わりみたいなところもあったから、余計に親しく見えるのかもしれない。俺も、姉には信頼を寄せてるし」


「お母様が……」


はじめて聞いた直江さんの身の上話に、事情は異なれども同じく母親との離別を経験しているわたしは、同調するものがあった。

けれどそれを直江さんに伝えるよりも先に、直江さんが次の言葉を告げたのである。


「それよりも、もう誤解は解けたよね?あれは彼女じゃないって、信じてくれた?」


「もちろんです。直江さんがそんな嘘言うはずありませんし……」


すると直江さんの()は、黄色がひとまわり大きくなった。

楽しいとか嬉しい……そんな具合だ。

けれど直江さんの言葉はそれで終わらなかった。

続けて、



「それならよかった。好きな人に、彼女がいるなんて誤解はされたくないからね」


さらりと、本当にさらりと、そんなことを言ったのだ。

首もとに並んでる色達(・・)にも、何も変化は起きていない。

だからこれは、本当にごく自然とこぼれたものだろう。


「え……?」


問い返したわたしに、直江さんは柔和な笑顔のままにもう一度告げる。



「俺は、雪村さんが好きなんだ。だから、誤解が解けてよかったよ」


それは、わたしが知る中で最もナチュラルな告白だった。

そしてわたし達の関係が前に進むための、きっかけのセリフになったことに間違いはないだろう。


ついさっきまでの憂いが、一瞬にして吹き飛んでしまった。

その代わりに胸に宿った驚きは、”嬉しい” という感情を見失ってしまうほどに、わたしに、ただただどうしようもなく直江さんを凝視させた。



「ええと……雪村さん?ちゃんと意味が通じてるかな?」


直江さんの戸惑いは、つまりさっきのセリフが無意識に吐いてしまったものではなく、意図してそう口にしたものだったという証で……

わたしはもう、あんなに気にしていた直江さんの()がどうなっているかなんて気にもできないくらいに、胸が高鳴っていた。

事実、溢れてきた涙のせいで視界は潤んでしまい、目に映る景色は曖昧に溶けていく……


こくん、と頷いたわたしは、



「わたしも、好きです………」


そう返すのが精いっぱいだった。


急に泣き出したわたしを周囲の視線から隠すように、直江さんが表通りに背を向けて盾になってくれる。


俯いて嬉し涙が止まるのを待っていたわたしの目に入ったのは、手の中の小さなマグネットの虹だった。



こうして、この夜から、わたしと直江さんは恋人同士になったのである。






けれど、思ってもいなかった展開は、わたしから冷静さを奪っていたのだろう。

いつもなら、もしかしたら違和感を覚えたかもしれないあることに、まったく気付くことがなかったのだから。


それが違和感としてわたしの前に姿を現すのは、もう少し、時間が経ってからのことだった………











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ