表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
OVER THE CONTRAIL  作者: 三毛
MISSION1:イン・トゥ・スカイ
1/48

Prologue:僕と空のあいだ

 僕が空を飛ぶようになってどのくらい経つだろう。

 どれだけ経とうと相変わらずこの空は青いまま、僕を照らす。


 風を切って、空を飛ぶ。翼と言うにはあまりにも硬すぎるそれを抱いて。

 翼を振って、ロール。上に跳ねて、降下。ロケットのように急上昇。何気ない機動を空に描く。意味のあることを意味ないようには使えない。本来自由に舞うために使っても良い筈のそれ。問いかけたところで、答える人はいない。


 同じことを繰り返す。

操縦桿を強く握る、トリガーを引く、ミサイルリリースボタンを押す。空を飛ぶためにはこの動作も必要だ。

 自分もまた、生き残るための手順を踏む。


 母は言った。


 空はあるべきものの為に開かれるべき空間であると。

 だから、自分はその空を取り戻すために飛び続けるのだと。

 

 母はエースだった。

でも僕は世界を変えられる能力があるわけでもでなければ、褒め称えられるエースでも英雄でもない。


 だけど、同じ気持ちを持つことはできる。

 僕は飛ぶ。


 いつの日か、真っ直ぐに伸びる一筋の飛行機雲を見た。


 無垢な青空に描く線。突き抜けるように、どこまでも行くように。

僕がそれを描けるようになるまでは、どれだけあるだろうか。

 一層のこと、飛びぬけてその上を行った方が良いのだろうか。

 

 僕と空の間には、ただ熱い風が吹く。

 僕と空の間には、薄いガラスで仕切られる

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読みに来ました! スカイクロラとエースコンバット4(少年の視点、語りのシナリオの方)を混ぜて、ナレーションを入れたらこんな感じなんだろうなぁ、というのが印象でした。 楽しみにしています!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ