表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

1-4

その姿を見ただけで矢後は震え始めた。

両膝がガクガクすることになった。

矢後はケンカなどの争いごとは大の苦手だ。

だから空き巣をやっている。

荒っぽいのは無理だ。


「こんな所でなにやってんだ。

おまえ、泥棒かあぁぁ」


怒鳴られた。

それでもうダメだ。

矢後は完全にパニくった。

もうわけがわからなくなった。

いないはずの住人がいた?

声も出せないでいる。


「なに?

どうしたの?

大声出して•••

あら、あなた誰?」


今度はおばあさん。

なんだ、なんだ、人がいるじゃないか。

出かけてるんじゃなかったのか?

なんだ、なんだ、じいさん、大声でわめくなよ。

落ちつけよ。

落ち着いて話せよ。

なに?

警察だと。

ふざけるなよ。

ふざけんな。

なに?

まだ他にもいるって?

なんだ、あの子供は?

知らない。

聞いてない。

どうなってる?

なんだ、なんだ、なんだあぁぁ。


矢後の頭は完全にパニック。

自分でも自分の言動がわからない。

制御もなにもわけがわからない。


この場所は台所だった。

包丁が置いてあった。

無我夢中。

包丁を手に取った。

振り回していた。

なにしろ想定外。

これまでに対応したこともない事態。

どうしていいのか、どうしたらいいのか考えが及ばない。

おそらく叫んでいただろう。

我武者羅に包丁を振り上げて突進していた。 


どれくらい時がすぎたのかわからない。

落ちついた?

気がついた時にはすごい光景が目に飛び込んできた。

じいさんにばあさん。

それに小学生くらいの子供が血まみれで横たわっている。

まだ生きてるのかどうかなんて知らない。

手に包丁を握っていたことだけは間違いない。


俺は悪くない。

いきなりだ。

いきなり怒鳴り声を出すのが悪いんだ。

もっと落ちついて穏やかに話せよ。

それならこっちだって落ちついて対応できるだろうがよ。

おまえらが悪いんだあぁぁ。

おまえらがあぁぁぁぁ。


矢後は包丁を投げ捨てた。

とにかく逃げる。

逃げる、逃げる、逃げる。

勝手口から飛び出した。

かろうじて靴だけは履けた。

あとは、もうわけがわからなかった。

荷物もなにもかも放り出してひたすら走った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ