表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/13

0点読書

部屋掃除も予定通り終わり、あとは明日だ。

読書にいそしむことにする。

「存在論的郵便的ジャックデリダについて」東浩樹

「戦略的志向とは何か?エール大学式ゲーム理論の発想」

「情報と国家」江畑謙介

「ビジュアル経理の基本」

「入門経済数学」

「名探偵の掟」東野圭吾

「蘇る金狼」大藪春彦

「新経済学入門」石川秀樹

「入門ミクロ経済学入門」西村和夫

「ロスチャイルド家」D・ウィルソン

正直東と入門経済数学学は鬼門だ。だから数ページずつ手を染めてゆく。

しわりじわりと読解する。


そして、結局は文学は何の役にもたたん。ただ己の怨念には役に立つのだ。


ここで恐るべき事がついに手を出してしまった武隈ミクロ経済学

打倒武隈日記にてバトル開始。

0点日記




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ