表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/143

大きすぎる卵はすごいみたい。

いいね、ブックマークありがとうございます!

3月になりましたね〜花粉は辛いですが桜が咲くのが楽しみです(*^^*)

その後シンジュはひたすら調理をした。


まず初めにオリーブの実を1つだけ取り出した。

1つの実からどれだけの量のオイルが採れるのか確認をするためだ。

卵と同じように大きなオリーブの実を2つに割り、中から種を取り除く。身だけを手で潰してみる。

すると簡単に大さじ1杯程度のオイルを絞ることができた。

本来なら塩でもんで潰し、ろ過して2日くらいかかるところだが、手で潰すだけで綺麗なオイルを取り出すことができて嬉しい。

ただこれだけ大きなオリーブの実から大さじ1杯程度しか取れないのは何だがもったいない気がする。

それに手がベタベタ···何でも屋に手袋を作ってもらおうかな。

毎回ベタベタだったら洗うのが大変だ。

それに瓶がないため絞っても入れる物がない。瓶も何でも屋に作ってもらおう。

それまでは料理の度に絞るしか無いかな?ちょっと面倒だけど仕方がない。

追々オリーブの実を潰す機械も頼もう。


次の作業では、オリーブの実を2つだけ塩漬けにする。

これは魔法で時間を短縮して作ることにした。

なぜならアイテムボックスにしまうと時間が経過することがないため塩漬けを作ることができない。さらにオリーブオイルと同じように保存容器がないためキッチン等に置いたままだとカビが生える可能性がある。

そのため短縮して作った。


短縮すれば今日中に食べれるし、楽しみだな〜。前世ぶりのオリーブの実の塩漬けはお酒と食べたい。


とりあえずオリーブの実の塩漬けは置いておいて、

次は卵をコンコンコン···うん?···あ、れ?

ガンガン····ドンドンドン····

ムカッ···ッガッチャン······

コロンコロンコロン···


うん、床に落としても割れない···


転がるだけ···


最強じゃない?なにこれ?


包丁やまな板で叩いても無理みたい。むしろ自分の手が痛い。ムカついたから床に落としてみたけど、馬鹿みたいに殻が硬くて割れない···


前世では、確かダチョウの卵は硬いと聞いたことがあったが、この卵もダチョウのように硬いのかな?

ダチョウの卵なんて割ったことがないけれど、きっとダチョウと比べられないくらい硬いと思う。


どうすればいいのだろうか?


困ったな···

自分の準備の悪さに反省。



魔法で殻を割ってもいいが部分的に穴を開けるってなんて難しいよな。

火の矢なんて放ったら中が焼けちゃいそうだし、どうすりゃいいの?

でもやるしかないよね。

やらなければいつまでも食べることができない。 

う〜ん、殻の一部だけ溶かすのはできるかな?


多分イメージすれば···やってみる。


アハハハ、うん、なんだ!!!

簡単じゃん。

レーザービームみたいに溶かすことができちゃいました。

さすがシンジュちゃん。私はできる子!!!フフフ


割った殻は取っておこう。硬いし、丈夫だし何かに使えそう。

それよりも中身を見てみると「うわぁーーー!!!卵!!!」と思わず叫んでしまった。


カラフルな卵しかないこの世界で日本で見たことある黄色の黄身に、白い白身···なんだか泣けてきた。

「美味しそう」よだれが···卵かけご飯を食べたい。


ただ想像通り量が多いな〜ダチョウの卵って鶏卵25個分くらいあったような気がする。それより大きな卵だから、50個分くらいになるのかな?

流石に多すぎる。栄養が豊富でも食べすぎると身体に悪そう。



追加

前世と違いただただ栄養豊富な卵です。

幻の卵は何個食べても健康を害することはない。ただし前世と同じように卵には食物繊維とビタミンCが不足している。

他の食材もバランスよく食べるようにしてください。

最後に通常はアレルギー物質が含まれているが、この卵には一切ない。

卵が食べれない子供でも食べることができる。ぜひ周りに勧めてみて!!!バンザーイ!!!



また鑑定魔法さんが勝手に教えてくれました。

毎度毎度ありがとうございます。

今回はものすごくいい情報!!

何個食べても良いのは嬉しい。前世では好きだったがコレステロール等のことを考えて1日に1〜2個までに決めていた。

これからは沢山食べよう。

しかも卵が食べれない子供が食べることができるってびっくり!アレルギーの心配がいらないなんて夢の卵だよ。

でもこの世界ってそもそもアレルギーって概念ないからな。

貴族なら苦手な物は食べないように対応できるかもしれないが、平民は難しい。

アレルギーって知らずに食べて亡くなることもある。


でもなぁ、下手にアレルギーって言葉を使うと異端や、魔女と言われる可能性もあるし、そういう場面に出くわすまでアレルギーの話はしないようにしよう。




その後、シンジュは卵を使って調理した。

大量の卵を一生懸命にかき混ぜてから半分に分けた。半分はそのまま鍋で適当な野菜とチーズを入れて蒸し焼きにし、残りは魔法で泡立てて小麦と砂糖、ミルク、オリーブオイルを混ぜ合わせてケーキ型に入れて焼いてみた。


ベーキングパウダーがないため膨らむのか心配だったが、杞憂だったようだ。

びっくりするくらい膨らんだ···謎である。

この卵には膨らむ効果もあるのかな?


それからさらに卵を使っていろんな挑戦をし、出来上がったご飯をやっとギルドマスターやエメに運ぶのだった。

読んでくださりありがとうございます!

次回は3月5日になります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ