表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/33

12話目 蘇る記憶

「もうすぐ生まれるのね」

 フフ、とお腹に向かって笑いかけてくるミアに、ケイトはお茶を入れていた手を止めた。

「お腹は大きくなりましたけど、まだ2ヶ月はかかるみたいですよ」

 確かにお腹は出てきていたが、いつも動いているのもあってか、そこまで出ているとは産院の先生の見立てはそうだった。


「そうなの。これでもまだまだなのねぇ」

 ミアがそっとケイトのお腹を撫でると、お腹の中の赤ちゃんがポコンとお腹を蹴った。

「あ、動いたわ」

 ミアが無邪気にケイトを見上げた。ケイトは笑って頷く。

「ミア様に撫でてもらうと、嬉しいみたいです」

 実際、ミアに話しかけられたり撫でられたりすると、赤ちゃんは喜んでいるように動き回った。それにお腹も固くなることはない。

 ケイトの心情も影響しているかも知れなかったが。


「ところでケイト。最近は、色々言われることはない?」

 誰が、とミアは言わなかったが、ケイトは一人しか思い付かなかった。そして、頷く。

 ミアがホッと息をついた。

 あの後、ケイトはサリーが色々と言っている場面にも会わなくなったし、直接言われることもなくなった。だが、嫌な視線を時おり感じて振り向くと、決まってサリーににらまれていた。

 何かをされるわけでもないために、対処のしようなどない。放っておくしかないと、ケイトは諦めていた。


 ***


 新しい毛糸を探しに行こうと、屋敷の外に出たケイトは、建物の陰にサリーがいるのに気づく。サリーを見るだけでドキリとするのは、今までの関係性で仕方のないことなのかもしれない。サリーはサムフォード家の人間ではない男と何かを話していた。

 サリーがプライベートで何をしているのかについて興味もないケイトは、そのまま通り過ぎようとした。

 が、嫌な視線を感じて振り向く。


 サリーがケイトを見ていた。でも、それだけじゃなかった。一緒にいた男もケイトを見ていた。その視線のねちっこさに、ケイトは一瞬で鳥肌が立つ。その視線は、以前感じたことのあるものだった。

 まさか。

 ケイトの嫌な記憶が刺激される。

 そんなはずはない。ケイトは一生懸命自分の頭の中に浮かんだ可能性を否定する。

 ケイトは二人の視線を振り切って歩き出す。


 気のせいだ。

 そう信じたかった。

 ここはサンクックの街ではない。遠く離れた王都だ。

 ただ、あの視線がケイトの嫌な記憶を刺激しただけなのだと、ケイトは自分に言い聞かせる。

 前を向いて歩く。サムフォード家で雇ってもらえることが決まってから、ケイトが心に決めたことだった。

 過去の嫌な記憶に支配されたくはなかったからだ。


 ケイトは歩きながら、おびえている自分に苦笑する。クリスには大体乗り越えたと言いながら、実はまだ消化しきっていないのだと。

 それに、あんな視線を感じることは、別に初めてなわけではない。自分を値踏みするような視線は、もっと若いころにはもっと感じていたし、年を重ねて行って、しかも妊婦には早々向けられることのない視線だとしても、ゼロではなかった。

 多分、一緒にいたのがサリーだったから、嫌な気持ちが増幅してしまったのだと自分を納得させた。


 それでも店まで行く道すがらは鬱々とした気分は晴れなかった。だが、店について色とりどりの毛糸を見ながら、どれを買おうかと悩んでいる間に、ケイトは嫌な気分を忘れていた。

 毛糸を買った帰り道には、次に作るベストの色合いを頭の中で考えながら、心は弾んでいた。

 もうすぐ屋敷だ、と思った時だった。

 

「ケイトじゃないか、久しぶりだな」

 ぞわっとケイトの体中に鳥肌が立つ。

 固まったケイトの前に出てきたのは、先ほどサリーが一緒にいた男と同じ服装をしていた。

 そして、ケイトはその男に見覚えがあった。

 15年前。サンクックの街で。


「お前がいなくなったって、親父さんが心配していたぞ」

 ニヤニヤとケイトを見る男は、ケイトを買いたいと父親に申し出ていた男だった。

「お前、サムフォード家で働いているんだって? 親父さんも知ったら喜ぶだろうなぁ」

 ケイトはハッと我に返る。

「あの、どなたかと間違ってはいませんか?」

 ケイトはしらを切りとおすことに決める。ケイトがサンクックの街からやって来たことを知っているのは、今ではレインとミア、そして既に辞めてしまった前執事の3人だけだ。

 他の使用人たちには出身地は言ったことはなかった。


「間違えるもんか。そのグリーンの瞳は、相変わらず綺麗だな」

 頬を撫でられて、ケイトはぶるりと体が震える。

 お腹がぎゅっと固くなって、ケイトに痛みを与える。ケイトは耐えられなくなってしゃがみ込む。

「おいおい。どうしたんだ?」

 男もしゃがみ込んでくる。

「何なら、俺が介抱してやろうか?」


 その声には下衆な響きがあって、ケイトはキッと男を睨みつける。

「必要ありません」

 だが、男はニヤニヤと笑う。

「そうそう、その反抗的な目が気に入ったんだよな……その目を絶望に染めたいって」

 ケイトは逃げ出してしまいたかった。だが、痛むお腹のせいで、動き出せそうにもなかった。


「ケイトさん、大丈夫ですか?」

「ケイトさん、無理をされないでください」

 ケイトは聞きなれた二つの声にホッとする。

「何だ、お前たちは……」

 男がたじろぐのも仕方がないかもしれない。何しろ相手は男二人だ。

「私はサムフォード家の執事をしております」

 一人はフォレスだった。

「私はクォーレ公爵家の騎士だ」

 そして、もう一人はサムフォード家の客人の護衛役のジョシアだった。

 男は慌てて立ち上がると、足早に去って行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ