表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/117

非正規作戦1 sideS

『941今回の作戦って』

「問題ない」

 問題はない、アンドレアが言うには許可をとり一応見送られて出撃してきた。ナイン騎士には知らせていないと思うが、戦略担当のフランカが許可を出してくれた。けどまあ正式な作戦ではないので非正規作戦らしい。その辺りの事情は説明受けているが、アレンとフェザーには知らせてはいない、最悪の時は巻き込まれたことにするためだ。こんな学生でも命令違反している今は問題だと知ってはいるが、手柄はほしい。そのために付き合わせているのだ、責任を取らせるところまでするわけにはいかない。

『問題はあるよ、今回はこの3人だけなの』

「ああ」

 それ以外は引っ張ってこれなかった、と言うか正規作戦じゃないので休息が同じ時間の人しか使えない、さらに言えば俺に人望はない。

「情報収集と言ってもばれると危険だから隠密作戦でいこう」

『当たり前だよ』

『それにこんな重い通信機背負わせて』

 通信機はフェザー機に搭載している、それを踏み台にして通信しているおかげか情報の通信速度が速い。送った情報はアンドレアに送っているのだが、それの処理のせいか通信でばれないようにするためか通信は最小限だ。

「さてと敵はどこにいる」

 今ある情報は敵の出現方向のみだ、追撃を恐れてレーダー範囲外で方向転換されていればわからなくなるがそうならないことを祈りながら先に進む。まだ基地からのレーダー範囲から出ていないが手に汗をかいている、来たことが失敗だったんじゃないかという不安がよぎる。まだ一応の安全圏から出ていないのに。だから息を吸う、息を吐く、気持ちを整える。再度息を吸う、息を吐く、気持ちを奮い立たせる。これで問題はない。

『そろそろレーダー範囲外』

「了解ここからが本番だ」

 レーダー範囲外、要は手探りで進まなければならない場所だ。ここからが本番だ。いきなり敵が襲い掛かってくるかもしれないし何もないかもしれない。ここからが戦場だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ