表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大切にする  作者: BIBI
2/5

本 NO.2

エミリーがいなくなって1週間たった

僕は何もしなくても涙が出てきた

夜も眠れずに、食欲も無かった

心配した父上と母上が領地へ連れて帰ってくれた


領地へ帰ってもエミリーを余計に思い出して辛かった

半年程、死んだように過ごした頃、エミリーの兄上のセドリックが訪ねてきた

僕を見て、暫く外国へ行って見識を広めたらどうだろうと言われた

両親も勧めてくれた

目的も無かったけれど、エミリーの好きな作家がいる隣国のヘイデン帝国へと旅立った


ヘイデン帝国でも何もせずに自暴自棄に過ごしていた

情けなかった

所持金も、もちろん心許なくなった

ある日、また、酒場に入り浸ってると、平民の身なりをしてるのに、明らかに高貴な雰囲気の青年に声をかけられた

セドリックと同じ年ごろに見えた

フードを被って、眼鏡をかけていた

多分、顔を見られたくないのだろう


「君、飲みすぎじゃないのか」

「僕に構わないでくれ」

「ご家族が心配するぞ」

「どうなっても構やしないさ」

「話すだけでも心が軽くなるから、良かったら話してみないか

どうせ、私は明日ここを出発するから、もう会うことも無いだろう」


そう言われて、これまでの事を話した

もちろん、エミリーや陛下の事は分からない様にした


「辛かったな 君も辛いと思うが、その女性はもっと辛いと思う」

そう言われて初めて自分の事しか考えてない事に、腹が立ったり、恥ずかしくなったりして、落ち込んだ

それでも、前向きになろうと思い始めた


「話を聞いてくれてありがとう」


お互い名乗ることも無く別れた


特別な才能の無い僕は、本を書くことにした

くだらない事を手紙に10枚も書いてた僕は、書くこと以外に思いつかなかったから

思い浮かぶのはエミリーのことだけだったので、エミリーのことを書いた

物語は悲恋だ

本を出したことで、ヘイデン帝国で無為に過ごしたわけではないと、思いたかった

それでも、書いてるうちに、自分の不甲斐なさとエミリーに笑われない様、努力しようと思った

暫くして帰国した


帰国した僕を父上は

「これからは前を向いて過ごすんだよ」

と言って受け入れてくれた


それから、数か月後にその本がヘイデン帝国でベストセラーになってることを知った

書いた本人の僕が一番驚いた

王国にも伝わり、ここでもベストセラーとなった


それからは、作家として独り立ちできた















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ