否定 屁理屈 少数派
「なぜそんなに面倒くさいの?」「いつからそんな性格になったの?」と聞かれますが、私だって気が付けば面倒な人間だったり、元の性格が面倒、というわけではないんです。
複数の出来事が重なって、たったの18年で完全なる面倒な人が形成されたと思っています。
私を代表する言葉は、タイトルの通り否定、屁理屈、少数派の3つですけど、もちろんそれ意外に面倒くさい要素は多数隠れているはず。
そんな私、春名の面倒くさいと思われているポイントを、感覚で汲み取り、考え、本人からこうして伝えていこうと思っています。
もしかしたら私以上に面倒くさい人間がいるかもしれない世界。
少し共感する、考え方が楽になった、こういう視点もあるんだなとか。
否定 屁理屈 少数派を読んで、少しだけでもいいので、何か感じてくれればと思います。
複数の出来事が重なって、たったの18年で完全なる面倒な人が形成されたと思っています。
私を代表する言葉は、タイトルの通り否定、屁理屈、少数派の3つですけど、もちろんそれ意外に面倒くさい要素は多数隠れているはず。
そんな私、春名の面倒くさいと思われているポイントを、感覚で汲み取り、考え、本人からこうして伝えていこうと思っています。
もしかしたら私以上に面倒くさい人間がいるかもしれない世界。
少し共感する、考え方が楽になった、こういう視点もあるんだなとか。
否定 屁理屈 少数派を読んで、少しだけでもいいので、何か感じてくれればと思います。
完全自伝小説の読み方
2018/10/08 01:38
(改)
野生時代の私の本音
2018/10/08 02:05