表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/9

第6話

 朝の白んだ日の光が窓から差し込む中、アトリは勢いよくベッドから起き上がった。


 どういうこと!? あ、あたしの…あたしの…お父さまが……………



 …………………………………なんだっけ。

 


 ………あたし、またあの悪夢を見てたみたい。ええと…確か、あたしが出てきて…ベルもいて……なんだかすごく、夢の中で驚いて…………



「お嬢様ー?お目覚めになられましたか?」



 アトリの思考に割り入ったのは、侍女長のジェーンの声だった。彼女はそんな言葉と共に、アトリの部屋に入ってくる。それからアトリは考えるのを諦め、いつもと同じように朝の身支度を始めた。


 

 *



「ねぇオスカー」

「なんだ?」

 のんびりと学校へ向かう馬車の中、アトリはオスカーに話しかける。

「あたし、だいぶこの国についてわかりましたわ!」

 オスカーはそんな言葉を聞くや否や、その碧色の瞳を丸くさせた。

「ほ…本当か!?」

「本当よ!…そんなに驚くほど?……この国は元はベルのご先祖さまが治めていて、そのあと反乱が起きて今の王家になった、そうでしょう?」

「そうだ。…………ちゃんと勉強したんだな」

 

 あ、あたしのことをなんだと……ほらまた!何かぶつぶつ言って…あたしのこと笑ってるの!?何よ!?あたしだってやればできるのよーーーーーー!?!?!?


「……偉いな。アトリは」

「へ……?」

 

 怒りが爆発寸前のアトリだったが、オスカーの一言でそんな気持ちは萎んでしまった。目の前でオスカーが綺麗な目を細めて笑っている。……恐ろしいわ。


「あ、ま、まぁ、そうですわね。そうですわ、すごいでしょう!?…………………そ、そそそれよりも、聞きたいことがあって………………」


 アトリは顔を真っ赤にしながら言葉を捲し立てる。


「聞きたいこと?質問ならなんでも答えるぞ」


 あーーっと、えーーっと、………なんだっけ。沢山わからないことがあったはずなんだけれど。


「……そう!あたしの家の話!お父さまのこととか………」


「シルバーハート家の今の立場か?」


「……まあ、そういう感じよ!」


 ……ということにしておきましょう。……何か大事なことを忘れてる気がするけど…………………

 オスカーは何か考え込む仕草をしてから、話し始める。


「…簡単に言うと、今のシルバーハート家は急激に力を伸ばし始めている。正直に言って見れば、王家にとってとても危険な存在になりつつあるんだ。もちろん監視の目は光らせているが、もし王家でも対処しきれないほどの武力を手に入れたら、それは反逆に繋がりかねない。……だから王家は手を打った。……それが婚約だ」


「ええっ!? そうだったんですの!?……でも一体それに何の効果が…?」


「単純なことなんだ。シルバーハート家当主の愛する娘を婚約者として王家に迎えることで、シルバーハート家は王家に手出しすることはできない。代わりに絶対的な権力を獲得できる。こうして抑止力になる。…………今までは王家の支援のみで良好な関係は成り立っていたんだが…これは最終手段なんだそうだ。結局『力』を分けた意味が無くなってしまうからな」


「はぁ………………」


 急な怒涛の情報をアトリはなんとか処理しようとしていた。王家って敵が多いわね………シルバーハート家が……反乱。…それで、王家はそれを止めようとしてるのね…。



「朝からこんな話を……すまない。正直に答える必要があると思ったんだ。」

「ええ…。ありがとう。教えてくれて」



………でも、反乱って起きなかったっけ?



「?」


 あたしの呟きがオスカーに聞こえていたらしい。オスカーが何か聞きたげな顔をした。その瞬間、馬車の揺れが止まる。

 学校に着いたんだわ。あたしは待ってましたとばかりに開けられたドアからひらりと降りる。あたしもあたしの言ったこと、わからないのよ。ごめんなさい!


「おはよう。アトリ、オスカー」


 ちょうど来ていたベルカントと出くわす。


「おはよう。ベル」

「おはよう……今日は早いな」

「そうなんだ。今日は朝の礼拝に出なくて良くなってね。………なんだか二人、疲れてない?」


 …よく分かるわね…。


「あっ、みなさん!お、おはようございます!」

 

 三人で歩いていると、背後から呂律の怪しい台詞が聞こえた。


「シュペールベルクさん」


 ベルが嬉しそうに振り返った。オスカーも特に気にしてない様だ。対照的にアトリは顔を顰める。…いくら名家の出と言ってもあまりに身嗜みのなっていない人と付き合うのは嫌なんだけれど………でもこの慣れ親しんだ感じは………うーん。


「あ、な、名前でいいですよ。トーマスで」


「じゃあトーマス君。君も今来たの?」


「はっ、はい!いつも寝坊で遅刻ぎりぎりなんですけど…まずは生活からきちんと直そうかなと!貴族の皆さんに会ってみると僕全然ダメだなって思って……」


 ふうん。見どころあるじゃない。




 玄関までの広く舗装された道を四人で歩く。夏の近づく爽やかな風が吹いていた。

 …気持ちいいわー。思い出せない違和感とかもどうでもよくなってきた。とにかくこの学院生活を謳歌することが先よね。

 ……怒らないように。怒りを買わないように。これがあたしの目標よ。



 そう思った矢先、



 ごすん!



 突然何か重いものがアトリの後頭部にぶつかった。




 こ、今度は一体なんなのよーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ