表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死に戻り白豚勇者、日本で準備万端ととのえて、いざ異世界へ(※ただし彼は洗脳されている)  作者: 優木凛々
第3章 リベンジ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

62/79

10.総司令官の任命


辺境伯領で魔王出現の前兆が認められた、3日後。

冷たい雨の降る冬の日。


シオン、カルロス、ゾフィアの3人は、謁見の間にひざまずいていた。


壇上の王座に座っているのは、3人。

中央に国王、右にサンドラ第1王女、左にシャーロット第2王女。

国王の斜め後ろに立つのは宰相。

横に並んでいるのは、大貴族会議のメンバー10名だ。


大貴族会議メンバーの1人である辺境伯が重々しく言った。



「3日ほど前、辺境伯領で、瘴気が紅色に染る現象が複数見られた。文献によると、この前兆が現れてから数週間で魔王の出現があるそうだ。

また、強化された魔獣がかなりの数発生しており、いくつかの村は破壊され、避難を強いられている状況だ」



緊張が走る謁見の間。


貴族の1人が尋ねた。



「魔王が出現する前に、何とかすることはできないのか」


「魔王は突然出現するそうです。出現前の対応は難しいでしょうな」


「では、出現を待って、なるべく早く討伐する、ということか」


「……それしかないですな」



国王が口を開いた。



「魔王の出現は、この国の一大事。総力を挙げて対応に取り組むぞ」


「はっ」



宰相が、跪いているカルロスとゾフィアの方を見た。



「聞いての通りだ。騎士団と魔法師団に、辺境伯領への遠征を命ずる」


「「はっ」」



そして、シオンを見ると、懇願するように言った。



「シオン殿。この国の大事に、どうか力をお貸しください」


「承知しました」



シオンの答えに、貴族達から安堵の声が漏れる。

光魔法が使える勇者がいるのといないのとでは、犠牲者の数が雲泥の差だからだ。


その後、次々と、一般兵の徴兵や、各領地にいる騎士魔法士の派遣を決めていく貴族達。


そして、誰かが、「あとは総司令を誰にするかですな」と、発言した――、


その時。



突然、何の前触れもなく。

シャーロット王女が立ち上がると、両手を胸の前で祈るように組みながら、声を張り上げた。



「忌まわしき魔王の出現。聖女としても王族の1人としても、黙って見てはいられません!」



――きたっ!



シオンに緊張が走った。

これは、間違いなく彼女が総司令への立候補する流れだ。

このまま彼女に発言を続けさせたら、間違いなくヤバい展開になる。



――させるかっ!



彼はキッと顔を上げると、王女の言葉を遮るように、大きな声を張り上げた。



「国王陛下! 1つお願いがあります!」



突然の大声に、驚いたように固まるシャーロット王女。


「無礼者!」と、叫ぶ、貴族数名。


国王は、それらを手で制すると、好奇心の目をシオンに向けた。



「……ふむ。お願い、とは、何ですかな?」



シンと静まり返る謁見の間。

全員の視線がシオンに集まる。


シオンは、息を大きく吸った。


――よし、ここで、総司令にカルロス団長を推薦すれば、死亡END回避に向けて大きく前進だ!



そして、打ち合わせ通り「カルロス団長を総司令にしてください」と、言いかけて……、彼はふと止まった。


なぜならば、シオンの視界の端に、バクスター侯爵が顔を真っ赤にして怒っている姿が飛び込んできたからだ。



――あれ。なんであそこまで怒った顔をしてるんだろう?



思考の端で考えるシオン。


そして、ようやく気がついた。


なぜウィリアムとジャックスが、総司令が辛い役所だと言っていたのか。

なぜ魔王討伐後に、カルロスが辺境伯領に行くことになっているのか。



――そうか。教会が敵に回るんだ!



教会としてみれば、自分たちが認定した聖女を総司令にしたいはずだ。

そこを強引にカルロスにする訳で、教会は当然カルロスを恨むことになる。

もしかすると、魔王討伐を終えた後、命を狙われる羽目になるのかもしれない。



――これって、カルロスの今の地位と生活を奪ってしまう、ってことだよな?



その可能性に気づき、カルロスの名前を言うのに躊躇するシオン。


シオンが黙ったのを見て、すかさず何か言おうとするバクスター侯爵とシャーロット王女。


国王は手で2人を制すると、興味深そうに目を細めた。



「シオン殿。お願いとは何ですかな?」



シンと静まり返る謁見の間。


誰もが固唾を飲んで、シオンの発言を待っている。


シオンは覚悟を決めた。


――えええい! 俺は光の勇者様だ! やってやるぜ!



彼は軽く息を吐くと、国王の目を真っ直ぐ見て言った。



「お願いがあります! 俺を、俺を、総司令に任命してください!」



響き渡るシオンの声。


国王が目を見開いた。


なっ、なっ! と、真っ赤な顔をして口元を震わせるシャーロット王女に、苦虫を嚙み潰したような顔をするバクスター侯爵。


思わず手に持っていた巻物を落としそうになる、いつも沈着冷静な宰相。


誰もがあっけにとられる中、辺境伯が豪快に笑い出した。



「はっはっはっは! なるほど。勇者殿が総司令として指揮を執ると。良いのではないでしょうか。今や勇者殿の名前は平和の象徴。彼が総司令であれば、民も安心するでしょう」



それもそうですな、と同意する貴族たち。


バクスター侯爵が忌々しそうな顔で言った。



「何を言っているのか! 彼は異世界人。しかも異世界では平民だったと言うではないですか。ここは聖女でもあり王族であるシャーロット様に任せるべきです!」



教会派貴族の1人が同調した。



「私もそれが良いと思いますな。シオン殿では少し荷が重すぎます」



バクスター侯爵が大きく頷いた。



「その通りです。しかも彼は軍を率いた経験などない。そんな経験のない人間に大切な討伐が任せられると思いか」



すると、黙って話を聞いていた第1王女サンドラが静かに言った。



「バクスター。言葉を慎みなさい。それに、軍を率いたことがないのはシャーロットも同じ。あなた方が任命した聖女であることは、軍を率いる理由にはなりません」



第1王女の鋭い言葉に、口をパクパクさせるバクスター侯爵。


カルロスが顔を上げて、大きな声で言った。



「シオン殿の経験不足は、この私が支えます」



ゾフィアも真面目な顔で同調した。



「ええ。私も魔法師団長として、力の限り支える所存です。

確かにシオンく……シオン殿には経験がないかもしれませんが、彼は勇者として討伐隊と一緒に戦ってきました。彼が総司令になれば、皆の士気が上がります」



辺境伯が、はっはっは、と、面白そうに笑った。



「団長2人がここまで言うのであれば問題ないだろう。私もシオン殿を推薦する」


「なりませぬ! あんなどこの馬の骨とも分からない男! 品位が落ちます!」


「そうです! ここは聖女であるわたくしが総司令を引き受けるべきです」



目を血走らせて反対するバクスター侯爵と、怒りに震えながら叫ぶシャーロット王女。


すると、黙って聞いていた国王が、シオンの顔を見た。



「シオン殿。貴殿は総司令になることを望まれるのか」


「はい!」



こうなりゃやけっぱちだと、勢いで叫ぶシオン。


国王は面白そうに口の端を歪めながら尋ねた。



「それが貴殿の望みということか」


「その通りです!」



完全に勢いで叫ぶシオン。



「……であるか」



考え込むように黙る国王。

そして、フッと笑って立ち上がると、声を張り上げた。



「魔王討伐軍の総司令はタダ・シオン殿とする。総司令は国王直下とし、魔王討伐に関連する一切に対して最高権限を与える!」



笑顔で手を叩く、賛成派の貴族達。

般若のような顔をするシャーロット王女と、バクスター侯爵。


ありがたき幸せ、と、頭を下げながら、シオンは遠い目をした。



―― やばい……。やってしまった。完璧に勢いだ。



カルロスが今後不利益を被ると考えると、どうしても彼の名前が言えなかった。

恨まれるのであれば、元の世界に帰る自分こそが、ふさわしいと思ってしまったのだ



彼が凹んでいる間に、場は終了。


のろのろと立ち上がり、謁見の間を退出するシオン。


そして、王宮の外に出ると。

ゾフィアが、おかしくてたまらないといった風に、シオンの背中をバンバン叩いた。



「面白かったわ~。カッコ良かったわよ、タダ・シオン総司令!」


「……」



シオンは、暗く溜息をついた。

勢いで言ったものの、正直不安しかない。


シオンの反応を見て、更に笑い始めるゾフィア。


カルロスが、どことなく感謝するような目でシオンを見ながら言った。



「急ぐぞ。これから忙しくなる」





こうして。

シオンは、勢いで魔王討伐軍の総司令官になってしまったのであった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最適解だなw 教会としても、「勇者殿」を表立って攻撃できないw
[一言] 教会派もう取り繕う事すら出来てないw そしてサンドラさん格好良い!
[良い点] 面白い なろうでは有りそうでで無かった作品じゃないかな、多分 [一言] こういうのこそ書籍化してほしい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ