表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺ペディア  作者: 54
4/5

運命について

 まず最初に注意事項を。ここで述べる運命とは、つまりさだめのことであり、ドイツの音楽化が作曲したあの「運命」ではない。


 運命とは、まあ簡単に説明すると、宇宙が誕生する以前から定まっている、世界が辿るべき道であり、結果である(と考えている)。基本的に運命は変えることが出来ない。漫画やドラマなどではよく「運命は変えられる」といった感じの台詞が飛び出す事があるが、実際に運命に抗える人間が存在する可能性は万に一つもない。というか阿僧祇にひとつもない。

 現代には運命に逆らおうとするものがしばしば見られるが、運命は最初から定まっている結果であり、その場で決まる過程ではない。「ああ、これで良かったんだ」とかいう自己満足と共に運命を辿る者がいることもまた、運命である。


 次に、奇跡について。奇跡とはミラクルであり、軌跡ではない。というごく簡単な事柄を理解した上で話を進めていく。

 奇跡とは、運命の軌道を約0.004ヨクトメートルばかしずらすことができるものである。が、何せずらせるのが0.004ヨクトメートルなため、世界が進むべき道を辿るのにさしたる影響力はないに等しい。奇跡を起こしたからといって別に地球の滅びが来なくなるわけでもないし(一分くらい遅れさせることはできるかもしれないが)、特に何の効果もない。それに奇跡が起こったことを実感する場面もないであろうし、はっきり言って奇跡を起こす意味は全くない。塵ほどもない。1涅槃寂静ゼプトメートルの救いようもない。という事だけ言いたい。


 結局は全てが運命によって決められているのである。とすると、某がこのような文章を書くのもまた、運命なのかも知れない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ