表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

魔法のステッキと豚汁の味 〜秋風が嗤う西日どき~

作者: 白夜いくと

携帯が魔法のステッキだとしたら

僕らはどんな魔法をかけるだろう


《しゃくじゃくてんてん〜♪》

晴天を貫くビルのいただき

桃パフェいただきます

パシャリ撮った写真SNSに載せて

魅了、魅了、完了→送信ピッ!


共有しよう今日の喜び

そしたら僕ら、お腹も心も満たせるだろうか


肩がぶつかってされた舌打ちも

電車内で足を踏まれた擦り傷も

挨拶が返ってこなかった気まずさも


みんなみんなを、偽物に出来るかな


携帯が魔法のステッキなら僕は

みんなを騙すために使うよ


仕事だって上手くやれるし

料理だって旅行プランだって

何でもこなせるインフルエンサー!


……でも

ほんのちょっと、少し、疲れる


風に押されて立ち寄った牛丼屋

豚汁が身に沁みた秋の頃

「ご馳走様でした」も伝わらなかったけど


僕はあの味が大好きだ

だから、魔法をかけた



《牛丼屋さんが「またお越しください」って言うから、また行かなきゃ!笑》→送信ピッ!


秋風の寂しさが肩を撫でる


豚汁のネギが挟まった歯で笑ったから?とか

お箸を落としたから?とか


そんなの関係ない

僕は何でもこなせるインフルエンサー


書かなきゃ悲劇なんて起こり得ない!


魔法をかける

魅了、魅了、完了→送信ピッ!





(……いつか魔法が解けたとき、

僕は今日の豚汁の味を思い出せるだろうか)


照り照りの西日どき

秋に訊いた

汗がまぶたを伝って目を閉じる


大事なことは何だろう


ぎる不安も

書かなきゃ起こり得ない





だって……、



だって、そうだと信じるしかないじゃないか!

どうしろっていうんだよ、バカヤロー!


余裕綽々(よゆうしゃくしゃく)な秋風が僕の肩を撫でた

風流に変えるのはお手の物


《秋風を感じる季節になりましたね! これからのお月見が楽しみです、皆様は何を食べますか?》→送信ピッ!


ね、僕は凄い魔法使い(インフルエンサー)

疲れたときは豚汁飲みに行くね!


今度こそ『ご馳走さま』が伝われば良いな



魔法をかける

また今度絶対に行くんだ

インフルエンサーなら余裕だよ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 何れは訪れる秋風吹く日の肌寒さには、口さみしく汁物を求めてしまう気持ちも分かる。  けれど味噌汁を豚汁にアップグレードする辺りに、魔法のステッキを使う者としての映えを気にした見栄が見え、タイトルを見…
 今日SNSって残念な情報を拡散させる人が結構見られますが、それだけにこういう幸せのお知らせ的なものを見ると安らぎを感じます。  世の中こういうのが増えてくれれば平和なんだけどなぁ……。
だ、大好きです! この主人公も、このワードセンスも。 繰り返される『魅了、魅了、完了→送信ピッ!』もリズミカルで、思い切りよく前進しようとしてる感じで、好きです。 主人公さんは他人とは思えません。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ