表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
化物騎士の森林生活   作者: 幕霧
ハーネス編: 凍森忘我懺哭少女. 《ベネトナシュ》
102/138

102. 贋作少女の消滅経路(sideハーネス)

ーー頭が割れるように痛い。


『ねえ、私と代わってよ。』


ーー意識が奪われそうになる。


『ずるいよ。君だけあの人と楽しく遊んで。』


ケンイチの家から帰ってきた後、ずっと頭の中の誰かがひっきりなしに呼び掛けてくる。


「うるさい……お前は誰だ!?儂の頭から消えろ!」


『消えるのはそっちだよ。だって君は、そういう風にできているんだから。』


「どういう意味……ぐぅっ……!?」


一際強い痛みが頭に走った。

そして、一瞬だけ見えたーー"燃える森"。


「今のは……?」


(ハーネス)の記憶だよ。……ほんとに、覚えてないんだね。長老も酷いことするな……あのまま死なせてくれてればわたしもあなたも、こんな思いしなくて良かったのに。』


「儂の記憶……?違う!あんなの……あんなの知らない!儂はエルフの森から追い出されて、バナス大森林に来たんだ!」


『……ふぅん、じゃあ、エルフの森からここまでの道のりを覚えてる?あの時満足に魔法も使えなかった君が盗賊にも襲われずに辿り着ける距離なの?』


「それは……!」


思い、出せない……?

道中馬車に乗った記憶も、旅をした記憶も、全く無い。

記憶が『線』ではなく、『点』で繋がってしまっている。


『もし、君の辿った過去の記憶が……いや、君という存在自体が、全て『作られた』物だったとしたら?』


ーーずっと蓋をしていた真実が今、自分に牙を向こうとしている。


『きっと本当の事を知ったら君は消えちゃうよ。所詮、私が目覚めるまでのツナギなんだから、ね?』


胸から少し下の辺りが、まるで熱した鉄球を呑み込んだみたいに熱くなる、そこに溜まった恐怖か怒りか哀しみかも分からない異物を必死に発露しようとしたが、唇が少しだけ動くだけで形になってはくれなかった。


『……あはっ、』


自分という存在自体が、曖昧になって融け出してしまうような感覚に駆られる。

……ああそうか、消えようとしてるんだ、儂は。


『あはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは。』


【私】が狂ったように……いや、実際に狂っているのだろう、笑っていた。

ーー意識が遠退く。……これで、終わりなのか。


「……最後に、もう一度だけ……!」


力を振り絞り、上へと伸ばした手は虚空を切った。

……少しだけ前まで、この世界から消えてしまいたいと思っていたのに。

どうして、どうして、もっと早くこうなってくれなかったんだ?


「こんな気持ちになるのなら、出逢いたくなんてなかった……!」


魂が焼き焦げ灰になっていく感覚に身を(やつ)しながら、儂はそう口にしていた。

今度こそ意識が完全に黒く染まる。やけに遠くへ聞こえる嘲笑の声は、ずっと同じ音程を保ったままだった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーー

ーーーーー

ーー


……遠くに、人が見える。儂はまだ消えていないのか?

あの人は誰だろうか。目を凝らして見てみると、そこにいたのは見覚えのある顔立ちの男だった。


「お、とう、さん……?」


扉の前で酷くオロオロしている。……こんなお父さんは初めて見た。

扉の奥から、とても耳に触る赤子の声が聞こえてきた。

お父さんは電流が走ったみたいに立ち上がり嬉しそうに目を見開いた後、緊張の糸が切れたみたいに椅子へと体を預けた。


……これは……。



『ハーネス』の、産まれた時の記憶?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作はじめました。 現代日本で騎士の怪物になってしまった男の物語です。 貌無し騎士は日本を守りたい!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ