表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞

最後のおふだ

作者: にがうり

 僕は不幸体質だ。

 財布に穴が空いていたなんて序の口で、電車は(ことごと)く遅延、人・動物関係なく絡まれるは物は飛んで来るはで次々と災難に見舞われる。


「何読んでるの?」

「……」

「ちょっと、そんな暗い奴やめなって」

「う、うん」


 しかもこの体質、周りにも影響するから厄介だ。昔友達を怪我させて以来、誰とも話さず関わりも持たず、ただ本を読んで生きてきた。


 このおふだを見つけるまでは。


 夏祭りの境内で見つけたおふだ。小さな木箱に入ったそれには『身代わり』の文字。

 不思議に思って手に取った瞬間、突然御神木が倒れ大騒ぎになった。でも確実に激突コースだった僕は何故か無傷で、先程のおふだが真っ二つになって目の前をハラハラと舞い落ちたのだ。


「それ面白いよね!」

「佐藤さんも本が好きなの?」

「うん。ユイコンドルって作家が好き」

「わかる。ハードボイルド系が特にいいよね」


 あれから僕は木箱をお守りにしている。

 何度も助けられ、以前声をかけてくれた佐藤さんとも本好きの共通点から意気投合するようになった。


 ガシャーーン!!


「きゃあ! って、ボール?」

「ったく危ないな。怪我はない?」


 真っ二つになったおふだをそっと拾う。周囲を巻き込む不幸体質もこれがあれば安心だ。





「はぁ……」


 おふだが残り一枚になった。

 始めからわかっていた事だ。いつか終わりが来ると。


「佐藤さんとも」


 人と楽しく話したのは本当に久々で、この関係を続けたいと思う。でもおふだがない僕はただの疫病神。彼女を不幸にするなんて絶対ダメだ。


「小森くーん!」


 憂鬱な気分を吹き飛ばす明るい声。振り向くと横断歩道を小走りに渡る彼女が見えた。その瞬間


「危ない!!」


 けたたましい音と共にトラックが突っ込んできた。咄嗟に彼女を抱え転がる。衝撃。詰まる息。


「っ、大丈夫!?」

「小森君は!?」


 どうやら二人とも無事で全身の力が抜けた。我に返ると目の前に赤い顔の彼女がいて慌てて体を離す。ぎこちなく目線を外した先に舞い落ちるおふだ。

 思わず手に取り、見えた文字に首を傾げた。


「『利他(りた)』?」

「うん。最後の一枚」


 聞けば彼女もおふだを拾ったという。利他とは他人の幸福を願う事。つまり僕のおふだは彼女の身代わりになり、彼女のそれは僕を救ったという事で。


 その後僕達は神社へお礼参りに行った。すると驚いた事に僕の不幸体質はすっかりなくなり、今では楽しく毎日を過ごしている。


 僕の幸せを願い続けてくれた彼女に、僕は本当に感謝している。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] いかに小森くんが不幸体質かがよく伝わってきました。 小森くんと佐藤さんの今後も気になります。 [一言] ユイコンドルさんが作家になったことが一番驚きました!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ