表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

蓋天世界導入編

少々設定に凝ってしまって動かしずらい世界観になってしまいましたが、壁を乗り越えられるようの頑張ります!

ここは蓋天世界。この世界では、他の世界と同様に万人がそれぞれの人生を持ち、それぞれの物語の主役を演じている。


1つ、違いがあるとすればそれは物語の質だ。蓋天世界の住民は他の世界と違い、全員が全員。他の世界で言うところの『映画の主人公のような人生』を送っているのだ。




報告書α:蓋天世界に関するレポート1


•我々の住むこの世界が天蓋世界と呼ばれるようになったのは、天文学者ルー=メルフェ博士(356~440)の研究結果によるものである。


•研究結果を簡潔にまとめると以下のようになる。


1.この世界の地は、起伏があるものの基本的に何処までも平らに広がっている。


2.この世界の天は、地に覆い被さる傘のような形をしている。


3.ある遺跡に私と同じ結論に至った者があり、彼の言葉をそのまま使い、これを蓋天論と名付ける。


•博士の研究の詳細及び、博士と同じ結論に至ったと思われる太古の思想家については報告書βを参照下さい。

早速の壁の数々、これはもはやいたじゃなくて木材よう...

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ