1 方針を決めよう3
きっと、進化したということで増長していたんだろう
僕は、今、ピンチだ
いや、死にかけている
体は真っ二つ
毒も回り、視界はぼやけてきていた
油断した
目の前にいるのはポイズンスパイダー
猛毒を持つモンスターらしい
甲殻は固く、ニードルランス程度の攻撃でははじかれた
スリープも全く効果なし
ムカデよりもはるかに強い
蜘蛛の前足についた鎌は自分の体を真っ二つにしたもの
痛みは激しい
それが逆に意識を保ってくれている
痛い、もう考えたくない
確実に死が自分を抱きかかえてくる
このまま死に抱かれるのはとても心地いいものだと思えてきた
その時、先ほどかじって持っていこうとした世界樹の枝が視界に入った
あれは、たしか、さっきかじってた枝
枝を少しは持っていこうとかじっていたから襲われたわけだが
結果的にその行為が自分を救ったのか
矛盾だと思うが何とか体を動かして枝を食べる
傷は、どうやら回復したようだ
下半身が戻ってきた
動ける
しかし、毒がまだ体を回っているのか、脈打つたびに全身に痛みがある
蜘蛛は、余裕を見せているのか
ただこっちを観察している
いや、毒で死ぬのを待っているのだろうか
ポーン
頭に響く音
ここで来てくれた
— 成長を確認しました
— 魔法、キュアを獲得しました
キュア?
みるで確認する
キュア
状態異常を治す魔法
一度で治癒させることはできないが
複数掛けすることによってその治癒率を上げることができる
これなら毒を治療できる!
キュア!
一度で成功はしなかった
なら
キュア!キュア!キュア!
四度目で成功する
やった!体内の毒素が消えていく
体から痛みが引いていった
それと同時に来る倦怠感
う、だるい
それは例えるなら風邪をひいたときのような体の重さ
なに、これ
動きが鈍く
そこを再び蜘蛛が襲い掛かってきた
あぶな!
ぎりぎりで致命傷は避けたものの
脚の一部を斬り取られた
さらに動きに支障が出てしまう
すぐに葉を食べて回復すると、気だるさがウソのようにとれた
あれ?動ける
...
もしかして、魔法って魔力を使うとか?
いや、当然か
何のリスクもないと思ってた僕が甘かったんだ
食事高速化によって食べる速度は異常に早い
あっという間に一メートル四方を食べきると
あれだけボロボロだった体は元通りになっていた
よし、逃げ切るのは難しい
なら、戦わなきゃ
二ドルアローを展開すると
今度はでたらめに撃つのではなく
関節部や腹をねらって撃った
狙い通り、関節部分は和ら毛目の甲殻でできていたらしい
蟹を思い出す
そして案の定腹に深々と突き刺さる針
蜘蛛はキシキシと牙を鳴らしながら後ずさる
逃がさない!
スリープ!
成功するかはわからなかった
しかし賭けには勝った
ずしんと眠りにつく蜘蛛
その無防備な体にありったけの針を撃ち込んだ
もはや蜘蛛は動かない
倒...した?
ポーン
— スキル、毒付与を獲得しました
— スキル、糸生成を獲得しました
突如響いた脳内アナウンスにびくっとしたが
冷静になった
そこで、今を生きる権利を獲得したことに喜んだ
うおおおおおっしゃぁあああい!
僕は!僕はこの生存競争に勝ったんだ!
はしゃぎまくる
芋虫の体で飛び跳ねることはできないが
体を左右に振ることでその喜びを表した
ふぅ、落ち着いた
で、何を獲得したって?
みておこう
自分の能力を知っておくことは大事
毒付与
攻撃に毒が追加されます
おお、さっきの蜘蛛がやったみたいなのが僕にもできるってことか
糸生成
糸を生成できます
うん、どっちもスキル名以外の情報はない
まぁ、使い方は大体わかるでしょう
使い勝手もよさそうだね
しかし、ここで少し疑問が残るなぁ
なんで、敵のスキル?を使えるようになってるんだろう?
これはこの世界の常識なのかな?
倒した相手のスキルを使えるようになるとか?
う~ん、情報の少ない今はまだまだ分からないや
今はそんなこと考えてないで強くなることを考えよう
そうなればスキルの練習をするのもいいかもしれない
いや、しなくちゃいけない
さっそく練習のため糸を吐いてみた
やはりというか、狙いは全くの見当違いの場所へと飛んだ
こ、これは、時間がかかりそうだ
今ここは安全
比較的安全だと思う
ここを拠点にして練習をしよう
さっそく練習を開始する
糸を吐いて伸ばしてぶら下がって操作して
葉っぱ食べて寝て起きて
また同じことを繰り返す
もちろん、針の命中率を上げるための訓練も欠かさなかった
その過程で少しわかったことがある
今まで食べ終わった葉っぱはすぐに移動していたのだが
拠点にした葉っぱはしばらくすると再生するかのように葉が元通りになったのだ
食べても元に戻る葉っぱ
食料には困らない
それに
食べ続けていればいずれまたスキルを獲得するかもしれないのだ
一石三鳥くらいあるよこれは
喜んでいたが一週間食べ続けても新しいスキルは獲得しなかった
う~んもしかして、再生されたばっかりの葉っぱを食べてもスキルはそこまで流れてきてないのかな?
少し考えて結論
よし、ちょっとは使えるようになってきたし
また上に行こう
警戒を周囲に展開しておけば少なくとも奇襲されるという危険はないし
遠目で行く先を見ておこう
それである程度の危険は回避できるはず
頂上はまだまだ見えないけど
この世界樹を登り切った時、僕はかなり強くなれる気がする
目標を明確に定めると上を見上げてグッと手を握った(手はないので気持ち)
芋虫が強くなるっていうのもあれですがw
でも強いワームっていますよね?
モンゴリアンデスワームとかトレマーズとか