表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

大富豪「人生ね、お金じゃないんだよお金じゃ」


 さて。こんなエッセイ書き始めましたが本エッセイは「これこれこうである!」とか「こうすべきである!」という熱い内容とかハウツーなどではなく当方が日々お金について思うことを気楽に綴ってみよう! という趣旨ですので暇な時にでも軽く読み流して貰えたらと思います。「こうしたら良いんじゃない?」くらいの書き方はするかもしれませんけどそのあたりは言い切れば言い切るほどツッコミ所になだけなので基本は「個人的意見の範疇を超えない」とさせて頂きます。


 まぁ人間感情の生き物ですから「これこれこうだ!」と言い切られると内容はどうあれムッとするもんです。エッセイでわざわざ不快な思いをさせないよう注意したいと思います。




 第一話ですからね。当方がお金をどう思っているのか例を交え紹介してみようと思います。


「金金金って、そんなにお金が大事かよ!」

「金で買えない物だって有るよ!」


 こんな台詞を聞いたこと、ありますよね? ドラマだったり映画だったりマンガだったり小説だったり。


 私はいつも思うんです。


「お前その服、金で買ったんじゃねぇのかよ? 金否定すんならまずスッポンポンになれや? あ、靴下は脱がなくて良いよその方がエロいから」


「金で買えない物? そんなもんそもそも売り手が存在しないか商取引が不可能ってことだろ? そんなもん金で買おうとかそもそも思わねぇし逆にお金に対してもその物に対しても失礼っつーもんだ。バッカじゃねぇの?」


 とかそんな感じで特に中身のないことを考えます。文章にしてみて改めて思いましたが驚く程中身が無い。


 日常会話でお金お金言うのは勿論どうかとは思います。

 でもですね。


「金金金って、そんなにお金が大事かよ!」by 貯金ゼロ無職(実家パラサイト・職歴無し・三五歳)


 だと、「いやお金大事だろ! お前が言うな!」と言いたくなりませんか。


「金金金って、そんなにお金が大事かよ!」by 開業医(年収五千万円)


 だと「あ、うん、貴方くらいお金持ちなら優先順位下がるんでしょうけど」となりませんか。


「金で買えない物だって有るよ!」by パチンコ依存症(リボ残高百八十万円)


 だと「まずパチンコ止めてから語れ。つーかその残高、詰んでるよ?」だし。


「お金で買えない物って、有りますよ」by マザーテレサ


 マザーテレサがこんなこと言った訳じゃないですけど、これだと「ごめんなさい」と言うしかないです。高貴な人がこの手のこと言うと洒落になりません。なので例外とさせて頂きます。




 何事にも通じることだとは思いますが、言う人間によって意味合いが変わってくると思います。


 だから敢えて私は言います。


「お金大事だよー! だって社会人ってお金なきゃまともに生活出来ないからー! 働けるのに勤め先あるのに働きたくないからって生活保護受けちゃ駄目なんだよーうらやまけしからんよー! 解るんだよー! お金大事って解るんだよー!」by マリシャス(サラリーマン)


 前述の例と比べて一番真っ当かつ普遍的だと思えるのは私だけでしょうか。そうですか私だけですか。このブルジョワめ!


 貧乏でも金持ちでも、お金に無頓着な人間が「人生お金じゃない!」とか語ると如何に滑稽か解るってものでしょう。


 社会に生きる時点で我々はお金と付き合わなければならないのです。

 そう言った意味では空気と同じように生きていく上では必要なのです。だからこそ振り回されず上手いこと付き合う方法を常日頃から考えていくべきだと思うのです。


 そんな作者のエッセイです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あべこべ世界で人生をやり直します!

も宜しくお願いします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ