表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

九州大学文藝部・三題噺

「マスク」「辞典」「パニック」

作者: アンパンマン

 彼女は、はなびをみたことがない、と言った。彼女は物心ついたときから病院を出ることは許されず常にマスクを身に着けていた。外に出ることができない彼女にとって百メートル四方の世界が全てであって、そこにないものはすべて噂話にすぎなかった。


彼女は常に本を持っていた。噂話を収集することが好きらしく、体調がすぐれているときは時間のある限り私に自慢してくれた。愛用している国語辞典は私に伝えたいことを記録するたびにボロボロになっていったが、彼女はそれをずっと手放さなかった。せかいはもっとひろくて、たくさんのいきものがいて、いっぱいきれいなものがあって、そう言ってくる彼女は誰よりも輝いていて、そんな彼女を見ることが私は好きだった。


次第に彼女と話す機会は減っていった。私はどうしても彼女に笑ってほしくて、花火を撮影して見せた。彼女が初めて見る花火は、実物よりずっと小さくて、ずっと汚かった。しばらくして、彼女は動画を見て泣き始めるものだから、私はパニックになった。文字で見るよりも汚い色だったのだろうと思いひどく後悔したが、彼女は泣きながらも笑顔で、すごくきれい、と言ってくれた。今まで見てきた中で一番素敵な笑顔だった。私は画面に映る小さい花火のことが好きになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ