表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

87/150

第87話 激戦の谷

 ガンダールヴァの不敵な()みに、谷全体が(ゆが)むような感覚を覚えた。

 空気が重く(よど)み、呼吸をするたびに生暖かい(きり)が肺に()()んでくる。


「さあ、見るがいい。神器の真なる力を!」


 老僧(ろうそう)両腕(りょううで)を広げると、祭壇(さいだん)に置かれた翠玉(すいぎょく)の鏡と赤割の(けん)禍々(まがまが)しい光を放つ。

 その(かがや)きは次第(しだい)に強さを増し、まるで太陽を直視するかのような(まばゆ)さとなった。

 緑がかった光が、周囲の空間を(ゆが)めていく。


「うっ……まぶしすぎ! 目が開けられないよ!」


 シャルの声が虚空(こくう)(ひび)く。(わたし)も思わず(うで)で顔を(おお)う。目の(おく)が痛むような感覚。


 突如(とつじょ)、谷の地面が大きく()(はじ)めた。

 足元から伝わる振動(しんどう)に、バランスを(くず)しそうになる。

 岩がぶつかり合う轟音(ごうおん)が、まるで(かみなり)のように谷中に(ひび)(わた)った。


 目が慣れて視界が開けると、ガンダールヴァの周囲には得体の知れない存在が渦巻(うずま)いていた。

 (きり)(たましい)が混ざり合ったような、青白く(かがや)幻影(げんえい)


 (よろい)を着た髑髏(どくろ)のようなそれらが、(わたし)たちを取り囲むように徐々(じょじょ)に広がっていく。

 腐敗(ふはい)(しゅう)と金属の(にお)いが混ざったような異臭(いしゅう)が鼻をつく。


「くっ……はぁっ!」


 シャルが黄龍(こうりゅう)勾玉(まがたま)の力を解放する。

 彼女(かのじょ)大剣(たいけん)から(ほとばし)雷光(らいこう)が、(きり)()()いて走る。


 パチパチという音と共に、空気の()げる(にお)いが(ただよ)う。

 放電は幻影(げんえい)(つらぬ)いたように見えたが、(きり)のように消えては別の場所に再形成される。

 まるで水に(えが)いた絵のように、形を変えながら増殖(ぞうしょく)していく。


「くっ、全然効いてないし! これじゃ本体にたどり着けない!」

「それでも……攻撃(こうげき)を続けるしかありません!」


 リンも刀を()(はな)ち、幻影(げんえい)()りかかる。

 (するど)()が空気を切る音が(ひび)くが、相手の姿は(きり)のように()らめくだけで、実質的なダメージは(あた)えられない。


(これは……(まぼろし)? でも、その割には魔力(まりょく)を感じる……)


 (つえ)を通して感じ取れる波動。

 幻影(げんえい)たちからは(まぎ)れもない魔力(まりょく)が放たれている。


(これは……人の(たましい)から作り出されてる? このために(たましい)を……?)


 集められた(たましい)たちの悲鳴が形となり、幻影(げんえい)として具現化している。

 見れば見るほど、その姿は人の形に近づいていく。

 苦しみに(ゆが)んだ表情が、(きり)の中でおぼろげに()かび()がる。


「何をしようが無駄(むだ)抵抗(ていこう)だ……」


 ガンダールヴァの声が(うつ)ろに(ひび)き、赤割の(けん)が血のような光を放つ。


 その瞬間(しゅんかん)幻影(げんえい)たちが一斉(いっせい)攻撃(こうげき)仕掛(しか)けてきた。

 (きり)出来(でき)幻影(げんえい)たちの(うで)(ほのお)となって(おそ)いかかる。

 シャルとリンは必死に防戦するが、あまりに数が多すぎる。

 幻影(げんえい)の群れは、まるで生きた(きり)のように形を変えながら(せま)ってくる。


「っ!」


 シャルの(うで)に、幻影(げんえい)(ほのお)()れ、火傷を負わせる。

 (わたし)即座(そくざ)に回復魔法(まほう)を放つ。(つえ)から放たれた青い光が、彼女(かのじょ)の傷を()やしていく。


(やっぱり実体があるんだ……(まぼろし)じゃない)


 幻影(げんえい)とはいえ、確かな攻撃力(こうげきりょく)を持っている。

 治療(ちりょう)が必要なほどの傷を負わせるということは、これは純粋(じゅんすい)(まぼろし)ではなく、実体化した(たましい)なのだろう。


「見よ! これこそが神器によって高められた我が力! (たましい)を支配し、力として具現化する――」


 ガンダールヴァの狂気(きょうき)めいた笑い声が(ひび)く中、さらに幻影(げんえい)の数が増えていく。


 谷の(かべ)()い、空を()い、地面から()()るように次々と現れる。

 その数はもう優に百を()えているだろう。

 青白い光の(うず)が、まるで生き物のように(うごめ)いている。


 シャルの雷撃(らいげき)閃光(せんこう)と共に放たれ、リンの(けん)が風を切って(うな)る。

 だが、(たお)しても(たお)しても新たな幻影(げんえい)が生まれる。まるで果てしない悪夢のように。


「このままでは、キリがありません……!」


 リンの声が(ひび)く。その時、彼女(かのじょ)の様子が変わり始めた。


 呼吸が深く、ゆっくりとしたものになる。空気を(ふる)わせるような気迫(きはく)(ただよ)(はじ)める。

 姿勢が低くなり、刀の構えが一変した。


 そして、彼女(かのじょ)漆黒(しっこく)(かみ)に、かすかに白いものが混じり始める。

 その額には朱色(しゅいろ)の角状のオーラが()かび()がる。


(また鬼人化(きじんか)……!?)


 (わたし)は思わず身構える。これまで何度も目にしてきた、理性を失ったリンの姿が脳裏(のうり)をよぎる。


 しかし、今回は(ちが)った。


 確かに角は生え、目つきは(するど)さを増している。

 けれど、その(ひとみ)は冷静さを失っていない。

 むしろ、これまで以上に明晰(めいせき)な光を宿していた。まるで月光のような、(りん)とした(かがや)きを放っている。


「もう(わたし)は……力に飲まれたりはしない」


 リンの声は、低く落ち着いていた。その立ち姿は、まるで(けん)と一体化したかのよう。

 ()()まされた刀身のように、無駄(むだ)のない緊張感(きんちょうかん)(ただよ)う。


 彼女(かのじょ)の周囲の空気が一変する。

 鬼気(きき)は確かにその身に宿っているが、それは完全に制御(せいぎょ)され、純粋(じゅんすい)な力として昇華(しょうか)されているように見える。

 着物の(すそ)が、見えない風に()れる。


「……馬鹿(ばか)な。制御(せいぎょ)できるようになったというのか?」


 ガンダールヴァが、そんなリンを興味深そうに(なが)める。

 その表情には、わずかな(あせ)りの色が()かんでいるように見えた。

 老僧(ろうそう)の指先が、かすかに(ふる)えている。


「シャルさん! (きり)を晴らしてください!」

了解(りょうかい)! ミュウちゃん、援護(えんご)(たの)んだよ!」


 シャルの()(ごえ)と共に、彼女(かのじょ)の周囲に雷光(らいこう)渦巻(うずま)き始める。

 大剣(たいけん)が青白い光を放ち、彼女(かのじょ)赤髪(あかがみ)が逆立つ。空気が(きし)むような音が(ひび)く。


「せいやぁっ!」


 シャルの(さけ)びと共に、(かみなり)が全方位に放たれる。

 (まばゆ)い光が(やみ)()()き、(きり)()(ひろ)げていく。

 まるで夜明けのように、谷に光が差し()んでいく。


 その光の中を、制御(せいぎょ)された(おに)人の姿で()けるリン。

 彼女(かのじょ)の刀が、月のように(かがや)きながら幻影(げんえい)たちを()()いていく。


 かつての荒々(あらあら)しい剣術(けんじゅつ)(かげ)(ひそ)め、()()まされた一刀一刀が幻影(げんえい)を両断していく。

 無駄(むだ)のない動きは、まるで(まい)のよう。


 白く変化した(かみ)が風を切り、刀身が冷たい光を放つ。その姿は美しく、そして凛々(りり)しい。


(すごい……力を完全にコントロールできてる)

「もいっちょ!」


 シャルの雷撃(らいげき)(きり)(うす)れ、視界が開けていく。

 ()()まれていた(たましい)たちの一部がリンの刀で解放され、(あわ)く青白い光となって四散していった。

 その光は、まるで(ほたる)のように(はかな)く、そして美しい。


 しかし、ガンダールヴァは全く動じる様子を見せない。

 (かれ)錫杖(しゃくじょう)を静かに構え直し、リンを見据(みす)える。

 その目には、獲物(えもの)(ねら)猛禽(もうきん)のような(するど)さが宿っている。


覚悟(かくご)ッ!」


 リンが()()した一太刀(ひとたち)を、錫杖(しゃくじょう)で受け止める。

 金属同士のぶつかり合う音が、耳を(つんざ)くように(するど)(ひび)(わた)った。

 衝突(しょうとつ)振動(しんどう)で、(わたし)の体の中まで(ふる)えるのを感じる。


「ほう、なるほど。その刀筋、見事だ」


 幾重(いくえ)もの輪が連なる錫杖(しゃくじょう)は、見た目以上の強度を持っている。

 (わたし)(つえ)を通して、その武器から放たれる異質な魔力(まりょく)を感じ取る。

 ただの(つえ)ではない――魔力(まりょく)を帯びた何らかの武具なのだろう。


「だが、その程度では――」


 ガンダールヴァの錫杖(しゃくじょう)(ひらめ)く。

 まるで毒蛇(どくじゃ)(きば)のように()()され、リンは咄嗟(とっさ)に身を(ひね)って()ける。

 着物の(そで)()ける音が、かすかに聞こえた。


「リン……っ!」

大丈夫(だいじょうぶ)です!」


 リンの動きが一段と()えわたる。

 制御(せいぎょ)された鬼人(きじん)の姿で、彼女(かのじょ)の白く変化した(かみ)が風を切る。


 鬼人化(きじんか)の力を(まと)いながらも、剣術(けんじゅつ)は決して荒々(あらあら)しくない。

 ガンダールヴァの錫杖(しゃくじょう)による打撃(だげき)を水が流れるように受け流しながら、(すき)()いて(やいば)()るう。


「そうりゃっ!」


 シャルの放った雷撃(らいげき)が、青白い光を放ちながらガンダールヴァの横を(かす)める。

 空気が()ける音と共に、老僧(ろうそう)錫杖(しゃくじょう)を回転させ、その衝撃(しょうげき)を受け流した。


「ふん……これが黄龍(こうりゅう)勾玉(まがたま)の力か。だが――」


 翠玉(すいぎょく)の鏡が(あや)しい光を放ち、シャルの(かみなり)幻影(げんえい)(かべ)(はば)まれる。

 まるで光を()()むように、(かみなり)が消えていく。


「この鏡があれば、遠距離(えんきょり)からの攻撃(こうげき)など通じん!」

「ふーん。でも、あたしのことばっか気にかけてる場合かな?」


 その瞬間(しゅんかん)、リンの(けん)が風を切ってガンダールヴァの(ふところ)(せま)っていた。

 (かれ)錫杖(しゃくじょう)で受け止めるが、その(うで)が大きく()らぐ。金属がきしむような音が(ひび)く。


「チッ」


 ガンダールヴァの表情に、初めて(あせ)りの色が()かぶ。

 額に()かんだ(あせ)が光り、呼吸が乱れ始めている。

 その乱れは、(わたし)の耳にもはっきりと聞こえた。


 シャルの雷撃(らいげき)警戒(けいかい)しながら、リンの(けん)を受け止めるのは相当の負担なのだろう。

 老僧(ろうそう)の動きに、明らかな乱れが生じ始めている。


「いくよ! 必殺! サンダー……スピアーッ!」


 シャルが新たな(わざ)()()す。

 彼女(かのじょ)大剣(たいけん)(まと)わせた(かみなり)が、まるで生き物のように蛇行(だこう)しながら飛んでくる。

 空気が焼けるような(にお)いと共に、雷鳴(らいめい)(とどろ)く。


 ガンダールヴァは錫杖(しゃくじょう)()るい、(かみなり)(はじ)く。

 だがその(わず)かな(すき)()き、リンの(けん)(かれ)(かた)を深く(とら)えた。


「ぐっ!」


 初めて、(かれ)から痛みの声が()れる。

 着衣の()ける音と共に、鮮血(せんけつ)(きり)に散った。(あま)く生暖かい血の(にお)いが、鼻をつく。


 ガンダールヴァは咄嗟(とっさ)に後退し、距離(きょり)を取る。

 その表情には明らかな苛立(いらだ)ちが()かび、老獪(ろうかい)面構(つらがま)えが(くず)(はじ)めていた。


「よくも……!」


だが、リンの攻撃(こうげき)は止まらない。

 制御(せいぎょ)された(おに)人の力で、距離(きょり)を取らせず()()めていく。まるで白い稲妻(いなずま)のように老僧(ろうそう)(から)みつく!


 錫杖(しゃくじょう)と刀が激しくぶつかり合い、金属音が谷の(かべ)を打ち、反響(はんきょう)する。

 青白い火花が散り、(わたし)網膜(もうまく)に残像を残していく。

 戦いというより、極限まで()()まされた武術の応酬(おうしゅう)だった。


 リンの(けん)筋は水流のように美しく、ガンダールヴァの錫杖(しゃくじょう)さばきも(へび)のように巧妙(こうみょう)だ。

 しかし、次第(しだい)に形勢は(かたむ)いていく。空気の流れが、はっきりと変化するのを感じた。


(リンの方が、動きが速い……!)


 素人(しろうと)(わたし)にも分かる。リンの(けん)は、一撃(いちげき)一撃(いちげき)()()まされている。

 対してガンダールヴァは、(わず)かずつ疲労(ひろう)の色を見せ始めていた。

 (かれ)の呼吸は(あら)く、足運びにも乱れが生じている。


 シャルの(かみなり)(ひらめ)き、さらに間合いを(せば)める。

 空気が(ふる)え、(かみ)()が逆立つような感覚が(わたし)の体を包む。


馬鹿(ばか)な……! こんな小娘(こむすめ)共に、この(わたし)()されているとでも……!?」


 ガンダールヴァが祭壇(さいだん)に視線を向ける。

 その目が、(けもの)じみた狂気(きょうき)の色を帯び始めていた。

 瞳孔(どうこう)が開き、血走った目が月明かりに()れたように光る。


「ならば――!」


 (かれ)(しゃく)(じょう)()き上げ、低く(うな)るような詠唱(えいしょう)を始める。

 すると、翠玉(すいぎょく)の鏡と赤割の(けん)が強い(かがや)きを放ち始めた。


魔導(まどう)王の名のもとに命ずる。神の(うつわ)よ、我に宿りてその力を()るえ――!」


 老僧(ろうそう)の声が反響(はんきょう)し、谷全体が振動(しんどう)を始める。

 足元の地面が()れ、小石が転がり落ちる音が聞こえる。


「やばっ! なんか来るよ!」


 シャルの警告の声が(ひび)く。(わたし)も、背筋が(こお)るような魔力(まりょく)の高まりを感じ取っていた。

 (つえ)を通して伝わる波動が、まるで氷のように冷たい。


 集められた(たましい)たちが、まるで竜巻(たつまき)のように(うず)を巻き始める。

 青白い光の(うず)次第(しだい)に血のような赤さを帯び、その中心でガンダールヴァが、(くる)ったように笑う。


 その笑い声は、あまりにも異質で不気味だった。まるで人とは別の存在のような(ひび)きを持っている。


「我が渇望(かつぼう)を止めさせはせん……! (わたし)は、必ず……この願いを成就(じょうじゅ)させるのだ!」


 禍々(まがまが)しい赤い光が、谷全体を(つつ)()んでいく。

 その光に()れると、まるで(はだ)が焼けるような錯覚(さっかく)を覚える。


「ミュウさん! 危険です、下がって!」

「くそっ、なんなのアイツ! 化け物みたいな魔力(まりょく)!」


 シャルとリンが後退する中、(わたし)(つえ)を強く(にぎ)()める。


 これは、想像を絶する何かが始まろうとしているのだと直感的に理解できた。

 背中を()(あせ)が流れていく。

 谷が、生き血のように赤く染まっていく。

 赤い光の(うず)が、ガンダールヴァの体を(つつ)()んでいく。


 その姿が(ゆが)み、(ふく)()がり始める。

 布地が()ける音、骨が(きし)むような音が不協和音となって(ひび)(わた)る。


「神器よ……! 我に力を(あた)えよ!」


 (かれ)の声が(とどろ)く中、その姿は見る見るうちに変貌(へんぼう)()げていく。


 まず、老僧(ろうそう)の体が縦に()け、中から無数の触手(しょくしゅ)()()してきた。

 それらは不気味に青白く(かがや)いている。まるで光の根のように(うごめ)き、うねる。


 次に、その触手(しょくしゅ)の束が(から)()い、巨大(きょだい)な体を形作っていく。

 その大きさは、ゆうに家ほど……あるいは、城ほどもあった。


(なんて……不気味な)


 完成した怪物(かいぶつ)は、人の形を全く留めていなかった。


 無数の触手(しょくしゅ)の上に、巨大(きょだい)な人面が()かび()がっている。

 しかしそれは人の顔とは似て非なるもので、

 目は三つ、口は左右に()け、その中からは幾重(いくえ)にも(きば)が生えていた。


 翠玉(すいぎょく)の鏡と赤割の(けん)は、怪物(かいぶつ)の胸部に()()まれていた。

 おぞましい肉塊(にくかい)の中で、神器だけが煌々(こうこう)と光を放っている。


 触手(しょくしゅ)の一本一本から(たましい)()()し、すすり泣くような音を立てている。

 その悲鳴は谷全体に(ひび)(わた)り、(わたし)の耳を責め立てる。


「ついに……ついに手に入れたぞ! あとは勾玉(まがたま)さえ手に入れば、この姿も完璧(かんぺき)なものとなる……!」

完璧(かんぺき)って? 今でも完璧(かんぺき)にキモいんだけど!」


 (とどろ)くような声。それは人間の声ではなく、まるで無数の(たましい)一斉(いっせい)(さけ)んでいるかのようだった。


 シャルの軽口も意に(かい)さず、巨大(きょだい)な体が、(わたし)たちの前に立ちはだかる。

面白い、続きが気になると思ったら、ぜひブックマーク登録、評価をお願いします!

評価は下部の星マークで行えます! ☆☆☆☆☆を★★★★★にして応援お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ