表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

73/150

第73話 ヒスイドウ

 (きり)に包まれた渓谷(けいこく)の入り口に立ち、(わたし)たちは息を()んだ。

 冷たく湿(しめ)った空気が(はだ)()で、鼻先をくすぐる。


「うわー……! これがヒスイドウ……!?」


 ……ここに辿(たど)()くまで色々あった。

 シャルが買い物をしすぎたり、宿の部屋(へや)があんまり取れなかったり、見たことのないモンスターがいたり……。


 とにかく、(わたし)たちはなんとか「(きり)の谷」候補の一つ、ヒスイドウに辿(たど)()いたのだった。


 (わたし)たちの目の前には、()(きり)(おお)われた荒々しい山と、その狭間の谷が広がっていた。

 (きり)は生き物のように(うごめ)き、時折風に()れては不気味な形を作る。


 その中から、巨大(きょだい)な岩や奇怪(きかい)な形の木々がおぼろげに姿を現す。

 (きり)の動きに合わせて、かすかに(みず)(したた)る音が聞こえる。


 時折太陽が(きり)を照らす。すると、まさしく翡翠(ひすい)のような緑色の岩壁(がんぺき)垣間(かきま)見える。

 それは渓谷(けいこく)という形を持った一つの大きな宝石のようだった。


「すっごー……まるで別世界みたい」


 シャルの声には、(おそ)れと興奮が混じっている。

 確かに、ここは(わたし)たちの知る世界とは全く異なる場所のように感じられた。


 (きり)の向こうからは、かすかに鳥の鳴き声のような音が聞こえる。

 しかし、それが本当に鳥なのかどうかは定かではない。その声は、どこか不自然な(ひび)きを持っていた。


「さあ、行きましょう」


 リンが一歩前に()()す。

 その姿は(りん)としているが、彼女(かのじょ)の手が小刻みに(ふる)えているのが見えた。

 足元の小石が、その一歩で転がる音がする。


 (わたし)たちはゆっくりと(きり)の中へと足を()()れた。

 途端(とたん)に、周囲の景色(けしき)が一変する。


 ()(きり)が視界を(さえぎ)り、数メートル先さえよく見えない。

 足元の地面も、(きり)(おお)われてよく見えない。


 慎重(しんちょう)に一歩一歩進んでいく。足を()()すたびに、湿(しめ)った地面が靴底(くつぞこ)にくっつく感触(かんしょく)がする。


「うわっ!」


 シャルが突然(とつぜん)(さけ)(ごえ)を上げた。()(かえ)ると、彼女(かのじょ)(しり)もちをついている。


「だ……大、丈夫(じょうぶ)?」

「う、うん……ちょっと(つまず)いちゃって。なんか、足元がふわふわして変な感じ」


 確かに、地面の感触(かんしょく)奇妙(きみょう)だ。まるで(やわ)らかい(こけ)の上を歩いているような感覚。

 しかし、目を()らしてもそんなものは見当たらない。ただの砂と石があるばかりだ。

 足を()()すたびに、湿(しめ)った土の(にお)いが鼻をつく。


二人(ふたり)とも、気をつけてくださいね。この(きり)には、人を(まど)わす力があるそうです」


 リンの警告に、(わたし)たちは(うなず)く。しかし、その直後――


「えっとー……あれ? どっちから()たんだっけ?」


 シャルの声に、(わたし)たちは(こお)りつく。

 ()た道を()(かえ)るが、そこにあるのは一面の(きり)だけ。

 どの方向を向いても、景色(けしき)は変わらない。

 (きり)の中で、方向感覚が完全に失われていく感覚に(おそ)われる。


「まずい……方向感覚が……」


 リンの声が(ふる)える。彼女(かのじょ)の目に、恐怖(きょうふ)の色が()かび(はじ)めている。


 これはまずい。このまま迷えば、二度と出られなくなるかもしれない。


 (わたし)(つえ)(にぎ)()め、静かに目を閉じる。

 (つえ)から伝わる冷たい感触(かんしょく)が、(わたし)を落ち着かせてくれる。


(精神回復魔法(まほう)


 青白い光が(わたし)たちを(つつ)()む。(きり)を通して、その光がぼんやりと拡散していく。

 かすかに清々しい風が()()ける感覚がした。シャルとリンが顔を上げる。


「お、おお……なんだか頭がスッキリした! そうだ、道はあっちだったね」

「さ、さっきまでの混乱が(うそ)のようです……。本当にすごいですね」


 シャルとリンの声に、安堵(あんど)の色が混じる。

 (わたし)魔法(まほう)によって、(きり)(まど)わす力が一時的に(おさ)えられたようだ。二人(ふたり)の表情が、明らかに(やわ)らいでいる。


「ありがと、ミュウちゃん! さすが!」


 シャルが(わたし)の背中を(たた)く。

 力の加減は相変わらず分からないのか、思わずよろけそうになる。


「でも、急いで進まないと。いつまでも(きり)の中にいては参ってしまいます」


 リンの判断に、(わたし)たちは(うなず)く。

 再び歩き始めると、今度は(きり)の中に奇妙(きみょう)(かげ)()(かく)れし始めた。


 時折、巨大(きょだい)(けもの)のような姿。また時には、人の形をしたものも。


 しかし、目を()らすとそれらはすぐに消えてしまう。

 それらの(かげ)が現れるたびに、かすかな風の音が聞こえる気がする。


「な、何かいる! 今、(かげ)がいたよ!?」

「人を(まど)わす魔物(まもの)……! くっ、近付いてきたら()れるのですが」

「ま、まぁまぁ。手を出してこないなら無視して良いと思うよ!」


 シャルがリンを(はげ)ます。

 しかし、その声にも少し不安が混じっている。彼女(かのじょ)の声が、わずかに(ふる)えているのが分かる。


 そうして歩いていると、突然(とつぜん)(きり)の中から奇妙(きみょう)な音が聞こえてきた。


 カサカサというまるで何かが()うような音。

 しかし、その正体は(きり)(かく)れてよく見えない。

 その音は、(わたし)たちの周りを取り巻くように(ひび)く。


「み、みんな聞こえた?」

「ええ……でも、何の音かは……虫でしょうか?」


 リンの声が(ふる)える。彼女(かのじょ)の手が刀の(つか)()びる。

 その手が、小刻みに(ふる)えているのが見えた。刀の(さや)が、かすかに()れる音がする。


「リン、大丈夫(だいじょうぶ)?」


 シャルが心配そうに声をかける。

 リンは小さく(うなず)くが、その目には恐怖(きょうふ)の色が()かんでいる。


 (わたし)は静かにリンに近づき、そっと彼女(かのじょ)(かた)に手を置く。……かなり背伸(せの)びしないと届かないけど。


「……」

「ミュウさん……?」


 リンは少し(おどろ)いたように(わたし)を見た後、小さく微笑(ほほえ)んだ。


「ありがとう、ミュウさん。もう大丈夫(だいじょうぶ)です」


 彼女(かのじょ)(かた)の力が、少しだけ()けたのを感じる。(わたし)はひとまずほっと息を()いた。


 その時だった。


 ゴォォォォン――地響(じひび)きのような音が、(きり)の中から(ひび)いてきた。


 その音は、(わたし)たちの体の中まで(ふる)わせるほどの低音だった。

 地面が()れ、小石が転がる音が聞こえる。


「な、何!?」


 シャルが(けん)を構える。(けん)()く際の金属音が、(きり)の中で(するど)(ひび)く。

 (きり)(うず)を巻くように動き、その中から巨大(きょだい)(かげ)()かび()がる。


「あれは……!」


 リンの声が裏返る。

 (きり)の中から現れたのは、巨大(きょだい)(けもの)だった。


 象ほどもある大きさで、全身が(うろこ)(おお)われている。

 その姿は、どこか(りゅう)を思わせるような風貌(ふうぼう)だ。(うろこ)がこすれ合う音が、かすかに聞こえる。


 (けもの)は赤い目で(わたし)たちを見下ろし、再び低く(うな)った。

 その咆哮(ほうこう)に、地面が(ふる)える。(けもの)息遣(いきづか)いが、(わたし)たちの(はだ)に伝わってくる。


「くっ……デカいなぁ! なにこいつ!?」


 シャルが(さけ)ぶ。彼女(かのじょ)(けん)を構えたが、剣先(けんさき)がかすかに()れている。


魔物(まもの)、ですね。視界は悪いですが、応戦しましょう!」


 (けもの)は再び咆哮(ほうこう)すると、ゆっくりと(わたし)たちに近づいてきた。

 その一歩一歩が地面を()らす。(けもの)の足音が、(わたし)たちの体内にまで(ひび)いてくる。

 (きり)の中で、その巨体(きょたい)がより一層不気味に感じられる。


「くらえーっ!」


 シャルが(さけ)(ごえ)と共に(けん)()るう。金属が空気を切る(するど)い音が(ひび)く。

 しかし、その一撃(いちげき)は空を切った。彼女(かのじょ)(けん)は、(けもの)の体よりやや手前を()っていたのだ。


「え? 当たってない?」


 シャルの声には(おどろ)きが混じっている。彼女(かのじょ)の呼吸が乱れ、(あせ)(したた)る。


(……? 思いきり距離感(きょりかん)間違(まちが)えてたように見えたけど……?)


 (きり)のせいで距離感(きょりかん)(くる)っているのだろうか? 湿(しめ)った空気が(はだ)()で、(わたし)の視界も(くも)らせる。


 一方、リンは(さや)に入れた刀を構えたまま(けもの)を見つめている。

 彼女(かのじょ)の手から伝わる緊張(きんちょう)が、空気を(ふる)わせているようだ。


「あ、あの……(わたし)には、(けもの)が動いているようには見えませんが……」


 リンの言葉に、(わたし)は首を(かし)げた。

 (けもの)は動いている。先ほどからシャルを(ねら)って体を(たわ)ませ、攻撃(こうげき)仕掛(しか)けるチャンスを(うかが)っているようだ。

 (うろこ)がこすれ合う音すら聞こえる。しかし、リンの目には(ちが)って映っている……?


「えっ? リン、何言ってるの? あいつ、こっちに向かってきてるよ!」


シャルが困惑(こんわく)した声を上げる。

 彼女(かのじょ)の目には、明らかに接近してくる(けもの)の姿が映っているようだ。


「せりゃああっ! ……また外れたー!」


 (わたし)は静かに状況(じょうきょう)を観察する。シャルとリン、そして(わたし)

 三人三様の光景が広がっているようだ。

 (きり)の中で、二人(ふたり)(けもの)の姿がぼんやりと()れている。


(これはもしかして……幻覚(げんかく)?)


 その時、(けもの)が再び咆哮(ほうこう)を上げた。地面が()れ、耳をつんざくような音が(ひび)く。

 その轟音(ごうおん)に、耳を()さえたくなる衝動(しょうどう)()られる。


「くっ! こちらに()ましたか……せいッ!!」


 リンが目にも止まらぬ速さで刀を()く。(するど)い金属音が(ひび)き、(きり)()かれる。

 空気が(ふる)える感覚が伝わってくる。しかしやはり、魔物(まもの)には命中していない。


「リン、落ち着いて! あいつはまだそっちに行ってないよ!?」


 シャルの声が(ひび)く。しかし、リンの目には恐怖(きょうふ)と敵意の色が()かんでいる。


「いえ! 確かにこちらに……っ!」


 リンの声が裏返る。彼女(かのじょ)の目に映る(けもの)は、明らかに(おそ)いかかってきているようだ。

 リンの体が緊張(きんちょう)硬直(こうちょく)しているのが見て取れる。


 (わたし)はゆっくりと(つえ)(かか)げる。集中して、周囲の魔力(まりょく)の流れを感じ取る。


 すると、奇妙(きみょう)(ゆが)みが見えた。

 (きり)の中に、不自然な魔力(まりょく)(うず)渦巻(うずま)いている。その(うず)が生き物のように(うごめ)いている。

 その(ゆが)みは三つあった。(わたし)が見えているものと、それ以外にもあと二つ。


(やっぱり……これは幻覚(げんかく)。全員が(ちが)うものを見ている)


 (わたし)は深く息を吸い、(つえ)を大きく()る。

 その動きに反応して、ドラゴンのような(けもの)はピクリと動き、こちらに向かって猛然(もうぜん)と進んでくる。

 地面が(ふる)え、風を切る音が聞こえる。


「グガアアアアア――!」

大丈夫(だいじょうぶ)……これは本物じゃない!)


 (けもの)口臭(こうしゅう)(するど)(きば)湿(しめ)った息。

 (きば)がゆっくりと(せま)る中、(わたし)は構わず魔法(まほう)を発動する。

 (けもの)息遣(いきづか)いが、耳元で荒々(あらあら)しく(ひび)く……!


幻覚(げんかく)解除魔法(まほう)!)


 青白い光が、(わたし)たちを(つつ)()む。その光が(きり)()()くように広がっていく。

 周囲の空気が、一瞬(いっしゅん)清浄(せいじょう)になったように感じ、湿(しめ)った感触(かんしょく)も消えていく。


「うわっ! まぶしっ……!」


 シャルが目を細め、リンが(おどろ)いた表情で周囲を見回している。

 二人(ふたり)の目が、光に慣れようと(またた)きを()(かえ)す。


 光が(きり)を晴らす。そこには……何もなかった。


 巨大(きょだい)(けもの)の姿は消え、ただの岩と木々が残されているだけだった。

 湿(しめ)った土の(にお)いと木々の(かお)りがする。ごく普通(ふつう)の谷だ。


「え……? あれ? モンスターは……?」


 シャルが困惑(こんわく)した声を上げる。彼女(かのじょ)(けん)が力なく下がる。


「ま、(まぼろし)……だったんですね」


 リンの声には、安堵(あんど)(おどろ)きが混じっている。

 (わたし)はゆっくりと(うなず)いた。首の動きに合わせて、(かみ)が風にそよぐ。


「すごいねミュウちゃん! どうやって気づいたの?」


 シャルが興奮した様子で(たず)ねる。彼女(かのじょ)の目が、好奇心(こうきしん)(かがや)いている。


「……ふ、ふたりとも……(ちが)うものを見てた、から」


 (わたし)はそこらの風の音にもかき消されそうな声で答える。これでも結構声張ってるんだけどね……。


「なるほど……(わたし)たちが見ている光景が(ちが)うことに気づいたんですね。たしかに、少し会話が()()わなかったですし」

「さすがミュウちゃん! 頭いい!」

(頭が()れるぅ~~)


 シャルが(わたし)の頭を乱暴に()でる。その手の感触(かんしょく)が少し心地(ここち)よい。暖かさが、頭から体中に広がっていくようだ。


「しかし……ミュウさんがいなかったらと思うと(おそ)ろしいですね。

 もし幻覚(げんかく)だと理解できたとしても、対処なんてできるかどうか……」

「そんな心配しなくても大丈夫(だいじょうぶ)だよリン! あたし(たち)にはミュウちゃんがいてくれるし、あたしがミュウちゃんを守るから!」


 不安がるリンにシャルが(やさ)しく声をかける。

 その言葉に、リンの表情が少し(やわ)らぐ。空気が、少しずつ(なご)んでいく。


「そうですね……ありがとうございます」


 (わたし)二人(ふたり)のやり取りを見ながら、ほっとした気持ちになる。

 この(きり)の谷は、予想以上に危険だ。協力して()()えていかなければならないだろう。


「よーし! じゃあ、先に進もう!」


 シャルが元気よく(さけ)ぶ。その声に、(わたし)とリンは(うなず)く。


 (きり)が晴れた先には、古びた石造りの遺跡(いせき)が姿を現していた。

 その威容(いよう)ある姿に、(わたし)は息を()む。遺跡(いせき)からは古い石の(にお)いと、かすかな(ほこり)っぽさが(ただよ)ってくる。


「これは……遺跡(いせき)?」


 リンの声には、畏怖(いふ)の念が()んでいる。彼女(かのじょ)の目が、遺跡(いせき)壮大(そうだい)さに見開かれている。


「たしか、遺跡(いせき)があることはわかってたんだよね。つまり、ここまでは来れた人がいたんだ」

「ええ。しかし、その中は明らかになっていない、ということは」

遺跡(いせき)を見つけた段階で帰ったのか、遺跡(いせき)に入った人は(もど)ってきてない……とかかな?」


 さらっと言うシャルの言葉が(おそ)ろしい。

 それはつまり、生きて帰れないほど危険な可能性がある、ということで……。


(だれ)踏破(とうは)してないなら、きっとすごい宝物がまだ(ねむ)ってるよ!」


 だが、シャルの目はそんな不安など微塵(みじん)も感じさせない色で(かがや)いている。

 ポジティブだなあ……。


「いい? 慎重(しんちょう)に、みんなで気をつけながら進もう! そしてお宝はすべて頂こうっ!」


 シャルが力強く言う。その内容に(わたし)苦笑(くしょう)した。


 (わたし)たちは、遺跡(いせき)に向かってゆっくりと歩き始めた。

 足元には、(こけ)むした石畳(いしだたみ)が広がっている。石を()む足音が、静かに(ひび)く。

 遠くから、かすかに水の流れる音が聞こえた。


 遺跡(いせき)の入り口には、古代の文字が刻まれていた。

 その意味は分からないが……どこかで見たことがある気がする……。

 軽く文字をなぞってみると、風化した石の感触(かんしょく)が指先に伝わってくる。


「さ、行こう!」


 シャルの声に、(わたし)たちは(うなず)く。(わたし)たちは、息を整えて遺跡(いせき)の中へと足を()()れた。

面白い、続きが気になると思ったら、ぜひブックマーク登録、評価をお願いします!

評価は下部の星マークで行えます! ☆☆☆☆☆を★★★★★にして応援お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ