表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/150

第38話 夢喰らい

 翌朝。

 朝露(あさつゆ)()れた草の(かお)りが、(わたし)たちの鼻をくすぐる。


 エルミラの郊外(こうがい)に位置する小さな(おか)を、シャルと(わたし)黙々(もくもく)と登っていく。

 周囲には背の高い銀色の木々が立ち並び、その葉が朝日に(かがや)いている。


 やはりというか、普通(ふつう)の人間の住処(すみか)とは植生も大きく(ちが)うようだ。

 それぞれの木から感じる魔力(まりょく)の質も大きく異なっているようだ。


「さて、ここの療法士(りょうほうし)さんは何か知ってるのかな? ちょっとでも病気についてなにかわかるといいけどねぇ」


 シャルの声には、少し不安が混じっている。

 (わたし)は小さく(かた)をすくめるだけだった。


 (おか)の頂上に近づくにつれ、空気が変わっていくのを感じた。

 何か神秘的な雰囲気(ふんいき)(ただよ)い、風に乗ってかすかな(すず)の音が聞こえてくる。


 そして、(わたし)たちの目の前に一軒(いっけん)の小さな家が現れた。

 (こけ)むした石でできた(かべ)、屋根には色とりどりの花が()いている。


 (とびら)の前には、様々な形をした風鈴(ふうりん)()るされており、それらが風に()られてメロディーを(かな)でていた。


「わぁ……なんだかすごい場所。綺麗(きれい)だね!」


 シャルが(とびら)をノックする前に、中から(やわ)らかな声が聞こえた。


「お入りなさい、お待ちしていましたよ」


 ……(わたし)たちが来るのを察知していたのだろうか? (おどろ)きつつ、(わたし)(とびら)を開けた。


 中は予想以上に広く、天井(てんじょう)まで届きそうな本棚(ほんだな)壁一面(かべいちめん)(おお)っている。

 様々な色の小瓶(こびん)や、見たこともない植物が部屋(へや)中に所狭(ところせま)しと並んでいた。

 部屋(へや)の中央には大きな水晶(すいしょう)球が置かれ、その中で青白い光が(うず)を巻いている。


 そして、その(おく)一人(ひとり)のエルフの老婆(ろうば)(すわ)っていた。

 銀色の長い(かみ)、深いしわの刻まれた顔。

 しかし、その目は若々しく、知恵(ちえ)の光を(たた)えているように見える。


「よくいらっしゃいました、人間の友よ。

 (わたし)はエラニア、この地の療法士(りょうほうし)です」


 その声は、まるで森そのものが語りかけてくるかのような深みがあった。

 これまで出会ったエルフとは少し(ちが)う様子の人だ……。


「あの、あたしたち夢()れ病のことで――」

「わかっています。あなた方の来訪は、風が(わたし)に告げてくれました」


 話そうとするシャルを手で制し、エラニアはゆっくりと立ち上がった。本棚(ほんだな)から古びた巻物を取り出す。


「夢()れ病……それは単なる病気ではありません。古の(のろ)い、忘れられた約束の顕現(けんげん)なのです」


 彼女(かのじょ)の言葉に、部屋(へや)の空気が()れる。もしかして、解決の糸口だろうか? 少し期待してしまう。


「古の(のろ)いって?」


 シャルが身を乗り出す。

 エラニアは巻物を広げ、そこに(えが)かれた不気味な(かげ)の絵を指さした。

 赤い目と鉤爪(かぎづめ)を持つ、(きり)のような魔物(まもの)だ。


「かつて、我々エルフと自然界との間に結ばれた契約(けいやく)がありました。

 しかし、時が()つにつれ、その約束は忘れられ……そして今、『夢()らい』が目覚めようとしています」

「夢()らい?」


 シャルが首を(かし)げる。(わたし)も聞いたことのない名前に、思わず(まゆ)をひそめた。


「そう、夢や希望、生命力そのものを食らう存在です。

 古の時代、我々の先祖は自然との契約(けいやく)によって力を増し、それを封印(ふういん)しました。

 しかし今、その封印(ふういん)(ゆる)みつつある」


 エラニアの表情が暗くなる。


「なんで封印(ふういん)(ゆる)んでるの?」

「我々エルフが、自然との調和や古来の信仰(しんこう)(かろ)んじ始めたからです。

 よき隣人(りんじん)であったはずの人間を軽視し、他種族との(かか)わりを(きら)う……そういう集合的な精神力の弱まりが、封印(ふういん)を解きつつあるのです」

「は……はぁ」


 (わたし)(だま)って聞いていたが、シャルは少し意外そうな、半信半疑といった様子でそう()らした。


 気持ちはわかる。エルフが精神的に(とが)ってきたから封印(ふういん)が解けた、と言われても眉唾(まゆつば)だ。

 どちらかというと、今のエルフを(いまし)める寓話(ぐうわ)のように聞こえてしまう。


「じゃあ、どうすればいいの?

 エルフの人たちを啓蒙(けいもう)しようっていっても、あたし(たち)じゃ難しいだろうしさ」


 シャルの言葉を、エラニアが静かに受け止め(うなず)く。


「答えは、夢()らいの(ふう)じられた古の遺跡(いせき)の中にあります。しかし……」


 彼女(かのじょ)一瞬(いっしゅん)躊躇(ちゅうちょ)し、深いため息をついた。


「その遺跡(いせき)に入ることは、我々エルフにとって厳しい禁忌(きんき)とされています」


 シャルが(おどろ)いた表情を見せる。(あき)れも半分混じっているようだ。


「ええ? でも、そこに封印(ふういん)があるんだったら、もう一度入ったりして確かめなきゃいけないんじゃないの?」

「そうです。しかし、その禁忌(きんき)を破ることは許されません。

 遺跡(いせき)に入ることができるのは、決められたエルフ。それも1年に一度だけ。それが我々の(おきて)なのです」


 部屋(へや)に重い沈黙(ちんもく)が落ちた。窓の外では風が木々を()らし、かすかに葉擦(はず)れの音が聞こえる。


 (わたし)たちは顔を見合わせる。シャルはいかにも面倒(めんどう)そうに頭を()いていた。


 これから先、どうすればいいのか。答えはあるのに、それに()れることができない。

 伝統って面倒(めんどう)だなあ……。



 エラニアとの話を終えた(わたし)たちは、重い足取りで評議会へと向かった。


 再び国の中心部に到着(とうちゃく)すると、巨大(きょだい)な樹木の根元に建てられた荘厳(そうごん)な建物が目に入る。

 その周りには、緊張(きんちょう)した面持(おもも)ちのエルフたちが()()っていた。


「ミュウちゃん、(つか)れてない? 平気?」


 シャルが(わたし)の顔を(のぞ)()む。(わたし)は小さく(うなず)いた。そう、意外と平気なのだ……。

 ここ最近の冒険(ぼうけん)でだんだん持久力がついてきたのかもしれない。

 もちろん、(きた)えてはないからシャルみたいに戦うのは絶対ムリだけど……。


「オッケー。じゃ、行こっか!」


 (わたし)躊躇(ためら)いながらも、彼女(かのじょ)の後を追った。心臓が早鐘(はやがね)を打ち、手のひらに(あせ)(にじ)む。


 評議会の広間に入ると、半円形に並んだ席に様々な(よそお)いのエルフたちが(すわ)っていた。

 中央には、先日会ったエルダー・リーフハートの姿があった。


「人間の英雄(えいゆう)たちよ、何か進展があったのか?」


 エルダーの声が(ひび)く。シャルが一歩前に出て、はっきりとした口調で話し始めた。


「うん。エラニアさんから重要な情報をもらってきたよ。

 夢()れ病の原因は『夢()らい』とかいう魔物(まもの)で、その封印(ふういん)が解かれつつあるんだって」


評議会の面々がざわめく。不安そうな表情や、懐疑的(かいぎてき)な目つきが入り混じる。


「夢()らいだって……? 聞いたことがないぞ」

「古の伝承に登場する魔物(まもの)だ。実在すると……?」

「そして!」


 ざわつく評議会の言葉を(さえぎ)り、シャルは続けた。


「その封印(ふういん)確認(かくにん)するには、古代の遺跡(いせき)に行く必要があるんだって。

 だからあたしたちに、その遺跡(いせき)への立ち入りを許可してくれない?」


 一瞬(いっしゅん)静寂(せいじゃく)の後、広間は騒然(そうぜん)となった。エルフたちが(まゆ)()()げる。


「とんでもない!」

「人間に我々の聖地を()らされてたまるか!」

「そもそも、人間の言うことを信じられるのか?」


 怒号(どごう)()()う中、(わたし)は体が小さくなるのを感じた。

 シャルの(となり)に立っているだけでも(から)くなり、後ろに下がりたい衝動(しょうどう)()られる。


 しかし、そんな中シャルは毅然(きぜん)とした態度を(くず)さない。

 エルダーが手を挙げ、静粛(せいしゅく)を求めた。


「静かに。彼女(かのじょ)たちの話を最後まで聞こう」

「ありがとう。あたしたちは遺跡(いせき)()らすつもりはないよ。

 ただ、病気の原因を()()めて、この国を救いたいんだ」


 評議会の中で、意見が分かれ始めた。

 (わたし)たちを信用する者、警戒(けいかい)する者、完全に拒絶(きょぜつ)する者。

 エルダーは(だま)って(すべ)ての意見に耳を(かたむ)けていた。


 議論は延々と続き、(わたし)の不安は増すばかり。

 人間である(わたし)たちが、エルフの聖地に立ち入ることを許可してもらえるのだろうか。

 この状況(じょうきょう)で発言する勇気なんて出るはずもない。


 やがて、エルダーが立ち上がった。広間が静まり返る。


英雄(えいゆう)たちよ、あなた方の献身(けんしん)に感謝する。しかし、遺跡(いせき)への立ち入りは許可できない」


 その言葉に、(わたし)の心は(しず)んだ。シャルの表情が(くも)るのが見える。


「我々の伝統と(おきて)を守ることも、この国を守ることの一つなのだ。どうか理解してほしい」

「でも――」


 エルダーの言葉に、評議会のメンバーたちが(うなず)く。

 シャルは口を開きかけたが、(わたし)彼女(かのじょ)(そで)を引いた。これ以上の抵抗(ていこう)は逆効果だと感じたのだ。


「……そうだね。一旦(いったん)下がろうか」


 (わたし)たちは重い足取りで評議会を後にした。外に出ると、シャルが突然(とつぜん)立ち止まった。


「ねえ、ミュウちゃん。やっぱあたし、遺跡(いせき)に行くよ!」


 (わたし)(おどろ)いて彼女(かのじょ)を見つめた。

 評議会の決定を無視するなんて危険じゃないかな……!? どんな目に()うかわからないよ!?


「だって、このままじゃ病気は広がるばかりでしょ? あたしたちにできることをしなきゃ」


 シャルの言葉に、(わたし)は迷いを感じた。確かに彼女(かのじょ)の言うことはもっともだ。


 でも、エルフたちの信頼(しんらい)を裏切ることになる。

 それに、アランシアでは似たようなやり方でなんとかなった……けど、今回もうまく行くとは限らない。


 あのときは偶然(ぐうぜん)ルーク――というかルシアン王の助けが得られた。だけど今回は……。


「ミュウちゃんはどうする? 一緒(いっしょ)()てくれる?」

(ええええ……)


 シャルの問いかけに、(わたし)は深く(かんが)()んだ。心の中で葛藤(かっとう)渦巻(うずま)く。でも。でもぉ~……。


(……シャルについていくしかない。だって、シャルは(わたし)の……)


 ゆっくりと、(わたし)(うなず)いた。シャルの顔に安堵(あんど)の表情が広がる。


「よし、決まりだね! 準備して、夜に出発しよう」


 シャルの声には興奮が混じっていた。(わたし)は不安を感じながらも、彼女(かのじょ)についていく決意を固めた。


 これから何が起こるのか、想像もつかない。

 でも、シャルと一緒(いっしょ)なら……なんとかなる、ような気がする。


 そう思いながら、(わたし)たちは静かに宿へと(もど)っていく。

 夕暮れの街並みが、(わたし)たちの決意と不安を(やさ)しく(つつ)()んでいった。



 (よる)(とばり)が降りた(ころ)(わたし)たちは宿をこっそりと()()した。


 月明かりに照らされたエルミラの街並みは、昼間とは(ちが)幻想的(げんそうてき)雰囲気(ふんいき)(かも)()している。

 木々の葉が銀色に(かがや)き、月の(やわ)らかな光が道を照らす。


「よし、行こう」


 シャルが小声で言った。(わたし)たちは(かげ)(まぎ)れるようにして街を()け、森の中へと入っていく。


 足元の()()()む音が、静寂(せいじゃく)の中で(みょう)に大きく(ひび)く。

 時折、夜行性の生き物の鳴き声が聞こえ、(わたし)は思わず身を縮める。


「ミュウちゃん、大丈夫(だいじょうぶ)?」


 シャルが心配そうに()(かえ)る。(わたし)は小さく(うなず)いたが、正直しんどい。

 禁忌(きんき)を破ることへの(おそ)れ、未知の危険への不安、そして(つか)まるかもしれないという緊張感(きんちょうかん)

 それらが入り混じって、胸の中でぐるぐると(うず)を巻いている。


 しばらく歩くと、木々の間から巨大(きょだい)な石造りの建造物が姿を現した。古代の遺跡(いせき)だ。

 月明かりに照らされたその姿は、威圧的(いあつてき)でありながら、どこか悲しげにも見える。


「あれが遺跡(いせき)か……すごいでっかいねぇ」


 近づくにつれ、遺跡(いせき)詳細(しょうさい)が見えてきた。

 (こけ)むした石壁(いしかべ)、風化した彫刻(ちょうこく)、そして不気味な形をした入り口。

 その門には、見たこともない文字が刻まれている。


「なんて書いてあるんだろう? ミュウちゃん、読める?」


 シャルが首を(かし)げる。

 当然、(わたし)も分からない。だが、その文字を見ているだけでなぜか背筋が寒くなる気がした。


 (わたし)(おそ)(おそ)る入り口をくぐった。

 内部は予想以上に広く、天井(てんじょう)が見えないほどの高さがある。


 (かべ)には精巧(せいこう)壁画(へきが)(えが)かれており、エルフたちと何かの魔物(まもの)が戦う様子が(えが)かれていた。


「この魔物(まもの)、さっきエラニアさんが見せてくれた絵と似てない?」


 たしかに、赤い目と鉤爪(かぎづめ)を持つ(きり)のような姿は、間違(まちが)いなくあの書物に書かれた「夢()らい」と同じものだろう。


 (わたし)たちは慎重(しんちょう)に前進した。

 足音が廊下(ろうか)(ひび)き、それが不気味な反響(はんきょう)を生む。

 時折、どこからともなく冷たい風が()()け、(わたし)は思わず身震(みぶる)いした。


 そんな中、突然(とつぜん)、シャルが立ち止まった。


「聞こえる?」


 シャルの(つぶや)きに、(わたし)は耳を()ませる。

 かすかに、どこかで(みず)(したた)る音がする。そして、その(おく)に……何かの(つぶや)きのような音が。


 (わたし)たちは音の方向へ進んだ。廊下(ろうか)を曲がると、そこには大きな広間があった。

 中央には巨大(きょだい)石碑(せきひ)が立っており、その周りには奇妙(きみょう)な模様が(ゆか)(えが)かれている。


「……封印(ふういん)だ」


 (わたし)は思わず(つぶや)く。それは中にある石碑(せきひ)(ふう)じる結界だ。だけど、それがボロボロに(ほころ)んでいるのが見えた。


 ――その瞬間(しゅんかん)石碑(せきひ)から赤い光が()れ出した。

 (わたし)たちは(おどろ)いて後ずさる。

 光はみるみる強くなり、やがて人型の姿を形作り始める。


()たな……人間ども」


 低く、しかし()んだ声が(ひび)く。

 姿を現したのは、壁画(へきが)で見た通りの姿。

 赤い目、鉤爪(かぎづめ)、そして(きり)のような体。


「おまえたちの夢……すべて頂く。悪夢の中で(ねむ)るがいい……」


 夢()らいが近づいてくる。

 (わたし)はとっさに状態異常回復魔法(まほう)を唱えようとしたが、体が動かない。

 意識が朦朧(もうろう)とし始める。


「ミュウちゃん! やば……い……」


 シャルの声が遠くなっていく。(わたし)の目の前が暗くなり、意識が遠のいていく。

 最後に見たのは、シャルが(たお)()む姿だった。


 そして、(わたし)は深い(ねむ)りに落ちていった。

 周りの世界が(きり)に包まれ、現実感が(うす)れていく。

 遺跡(いせき)の冷たい(ゆか)に横たわったまま、(わたし)は夢の世界へと()きずり()まれていった……。

面白い、続きが気になると思ったら、ぜひブックマーク登録、評価をお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ