表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

150/150

第150話 エピローグ

 アランシア王国を後にする日、空は限りなく()んでいた。

 遠くの山々まで、くっきりと輪郭(りんかく)が見える。

 雲ひとつない青空の(もと)、新緑の季節を(むか)えた街は活気に満ちていた。


 城門を出ると、人々が(わたし)たちを見送るために集まっていた。

 シャルは元気よく手を()り、(わたし)はその後ろで小さく頭を下げる。

 新しい装備に身を包んだ(わたし)たちの姿に、人々から歓声(かんせい)が上がる。


「聖女様、また来てくださいね!」

英雄(えいゆう)様、気をつけて!」

「お二人(ふたり)冒険(ぼうけん)、神様が見守ってくださいますように!」


 祝福の声が、朝の空気に()けていく。

 シャルが背負う新しい(けん)は、まるで月光を()()めたかのように銀色に(かがや)いている。

 ()には繊細(せんさい)な模様が刻まれ、グリップ部分には(やわ)らかな(かわ)が巻かれていた。


 (わたし)の背中の新しい(つえ)もまた、見事な出来栄(できば)えだ。

 透明(とうめい)水晶(すいしょう)先端(せんたん)から、幾何学(きかがく)模様の刻まれた白銀の()へと(つな)がる優美なライン。

 それは実用的な武器であると同時に、芸術品としても通用しそうなほどの美しさを持っていた。


 (つえ)魔力(まりょく)に呼応するように温かみを帯びる。

 まるで、これから始まる冒険(ぼうけん)後押(あとお)ししてくれているかのように。


「ねえ、ミュウちゃん」


 街道(かいどう)に出て少し歩いたところで、シャルが立ち止まった。

 彼女(かのじょ)の赤い(かみ)が、朝日に照らされて(かがや)いている。

 シャルが身につけた軽装の(かわ)(よろい)は、動きやすさを重視した新調のもの。

 肩当(かたあ)ては銀の装飾(そうしょく)(ほどこ)され、胸には「アランシア救世(きょう)」の紋章(もんしょう)(かがや)いていた。


「南の国、行ってみない?」

「……?」


 突然(とつぜん)の提案に、(わたし)は首を(かし)げる。(うす)朝靄(あさもや)の中で、シャルの笑顔(えがお)が一層(かがや)いて見えた。


「覚えてる? あたしたちが出会って最初のころ、あの行商人たち。果物(くだもの)がたくさん採れる国から()てたって」


 (わたし)は小さく目を見開いた。

 あの(ころ)のことは、今でもよく覚えている。ギルドを追放され、途方(とほう)に暮れていた(わたし)

 重たい(かわ)(かばん)を片手に、ギルドの前で()()くしていた時。

 そこへ現れた、まぶしいほどの笑顔(えがお)を持つ剣士(けんし)


「あの人たち、南の国まで2ヶ月以上かかったって言ってたよね? 結構遠いけど……どう?」


 シャルの(ひとみ)が、期待に(かがや)いている。

 その緑色の(ひとみ)は、今()(ほこ)る若葉と同じ色をしていた。


(遠いのに……でも)


 むしろ、だからこそ。

 (わたし)は小さく(うなず)いた。シャルと一緒(いっしょ)なら、どこまでだって行ける。


「やった! 南の国、きっと楽しいよ! お店もいっぱいあるみたいだし、美味(おい)しい果物(くだもの)も食べられるし!」


 シャルは両手を広げて、まるで(おど)るように回る。彼女(かのじょ)の姿は、まさに(わたし)が初めて出会った時と同じ。

 ただし、あの時とは(ちが)い、今の(わたし)には強い「仲間」という実感があった。

 それは、共に戦い、支え合ってきた確かな(あかし)


 (わたし)たちは歩き始める。

 新しい(けん)を背負ったシャルの足取りは(かろ)やかで、(わたし)もその横を小さな一歩で進んでいく。

 革靴(かわぐつ)街道(かいどう)石畳(いしだたみ)()む音が、心地(ここち)よいリズムを刻んでいた。


 道端(みちばた)には、色とりどりの花が()いていた。

 若草色の(くき)の上で、白やピンク、青や黄色の花びらが風に()れる。

 白い世界から解放された大地は、まるでその自由を祝うかのように、生命の息吹(いぶき)に満ちている。

 小鳥たちのさえずりが、(わたし)たちの旅立ちを祝福するように木々の間から(ひび)いてくる。


 なだらかな坂道を上っていくと、アランシアの街並みが徐々(じょじょ)に小さくなっていく。

 ()(かえ)ると、朝日に照らされた白い城壁(じょうへき)が、まるで巨大(きょだい)な宝石のように(かがや)いていた。

 城壁(じょうへき)の上を飛ぶ(はと)の群れが、銀色の点となって空を()う。


 太陽は少しずつ高度を上げ、(わたし)たちの(かげ)が短くなっていく。

 新しい一日の始まりを告げるように、若葉の(かお)りを(ふく)んだ風が(わたし)たちの(ほお)()でていった。


「そうだ、ミュウちゃん」


 シャルが、また思いついたように声を上げる。彼女(かのじょ)の赤い(かみ)が風に()い、陽光を反射して(かがや)く。


「アヴァロンの話、(だれ)にも言わないでおこうよ。あたしたちだけの秘密として」


 (わたし)は少し(おどろ)いて、シャルを見上げる。彼女(かのじょ)の背後では、朝もやが晴れていく様子が見えた。

 シャルはニッと笑った。その笑顔(えがお)には、親しい仲間だけが共有できる秘密を持つ喜びが(あふ)れている。


「だって、言っても(だれ)も信じないでしょ? 千年前の世界にある理想郷とか、白く染まった世界を救ったとか。

 それに……マーリンのことは、あたしたちだけの思い出として、残しておきたいんだ」


 その言葉に、(わたし)は静かに(うなず)く。

 確かに、マーリンとの戦いと別れは、(わたし)たちだけが知る大切な記憶(きおく)だ。


(……ううん。大切な、宝物だ)


 (わたし)は心の中でそう思いながら、新しい(つえ)(にぎ)(なお)す。

 その先端(せんたん)水晶(すいしょう)に朝日が反射し、七色の光が地面に(おど)る。


「さぁ、行こう!」


 シャルは南の地平線に向かって(うで)()ばす。朝日を背に、彼女(かのじょ)のシルエットが(かがや)いて見える。

 (はる)彼方(かなた)には、まだ見ぬ世界が広がっている。深い緑の森、果てしない砂漠(さばく)、そして豊かな南国。

 きっとそこには、(わたし)たちの助けを必要としている(だれ)かがいるはずだ。


 (わたし)は大きく深呼吸をする。

 新鮮(しんせん)な朝の空気が、肺いっぱいに広がった。草花の(かお)りと、遠くから運ばれてくる海の(にお)い。

 体の中を満たしていくその感覚は、まるで新しい冒険(ぼうけん)への期待のよう。


 (だま)って(つえ)(にぎ)(わたし)と、きらきらと(ひとみ)(かがや)かせるシャル。

 コミュ障のヒーラーと、うるさい(よう)キャの剣士(けんし)

 出会ってからずっと、(わたし)たちは共に歩んできた。

 そしてこれからも――。


 朝露(あさつゆ)()れた街道(かいどう)に、(わたし)たちの足跡(あしあと)が続いていく。

 新しい物語は、まだ始まったばかり。

本作は完結いたしました。

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました!!


ちなみにまったく毛色違いますが、現在サイバーパンクざまぁ小説も連載中です!!

よろしければ一度ご覧ください……!

https://ncode.syosetu.com/n4778lb/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ