表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/150

第11話 巨大石像兵

「さて、それじゃあ知ってること全部話してもらおっかな!」


 シャルの声が、()()められた空間に(ひび)(わた)る。

 その声は、湿(しめ)った石壁(いしかべ)反射(はんしゃ)して、少し反響(はんきょう)している。


 (たお)れた男は、背中(せなか)を冷たい(かべ)にもたれかかっていた。

 (かれ)の黒いフードは(ゆか)に落ち、恐怖(きょうふ)(ゆが)んだ顔が見える。額には()(あせ)()かんでいた。


「ちょっ……ちょっと待て。こんなすぐ(おそ)ってくることあるか……?」


 男の声は(ふる)えていて、息も(あら)い。


「だってマスターから構成員(つか)まえてこいって言われてるし。

 あんた構成員でしょ? じゃあもう……ね?」


 シャルの口調は軽いが、その目は(するど)く男を見据(みす)えている。


「ね? じゃないっ! (ぼく)荒事(あらごと)担当(たんとう)じゃないんだぞ……! いっててて……!」


 そう……「石の密議(みつぎ)」の一員を名乗るカールひげの男はあっという間にシャルにボコボコにされたのだ。


 ちょっとは抵抗(ていこう)していたが、それも一瞬(いっしゅん)のことだ。

 (ゆか)(たお)れた男の周りには、(ほこり)()()がっている。


 (わたし)は少し(はな)れた場所から、警戒(けいかい)しながら2人を見守っていた。

 (つえ)(にぎ)る手に、少し(あせ)がにじむ。冷たい空気が、その(あせ)を冷やしていくようだ。


「しかしわかんないなぁ。なんでそんなんであたし(たち)()()めようとするのかね。口封(くちふう)じでもしたかったの?」

「きょ、協力を依頼(いらい)したかったんだよ……ゲホッ」


 男が()()む。その(せき)の音が、空間に(ひび)く。


「協力ねぇ。でも悪いけど、犯罪者の依頼(いらい)()けられないな。

 何の依頼(いらい)がしたかったのかは知らないけど、先にこっちの質問に答えてもらうよ」


 シャルは男に(けん)()きつけた。金属の冷たい光が、男の顔を照らす。


 ギルドに所属している冒険者(ぼうけんしゃ)が犯罪に手を()めた場合、当然ギルドはクビだ。

 そんな(あぶ)ない橋を(わた)るわけがない。依頼(いらい)ってなんのことなんだろう……?


「く……だが、(ぼく)が話すわけないだろ! (ぼく)はこの組織に忠誠(ちゅうせい)(ちか)っているんだ……!」


 男は()()てるように言う。その声には(おび)えが混じっている。

 シャルは男の襟首(えりくび)(つか)み、顔を近づけた。


「へぇ、そうなの? でも、このままじゃあんたも一緒(いっしょ)()()められちゃうよ? それでいいの?」


 シャルの声は明るいが、その目は笑っていない。男の顔が青ざめていく。


「ち、(ちが)う! (ぼく)には出る方法が……」

「あれ、出る方法があるんだ。じゃあよかった、教えてよ。ねぇ?」

「そ、それは……」


 男は言葉を(にご)す。シャルは男の(えり)(はな)し、立ち上がった。

 彼女(かのじょ)の足音が、石の(ゆか)(ひび)く。


「ミュウちゃん、この人出る方法知ってるみたい。でも教えてくれないんだって」

「……」


 シャルが(わたし)に向かって言う。その声には、からかうような調子が混じっている。


「――ちょっとやりすぎてもミュウちゃんならヒールできるよね!」

「……!?」


 (わたし)一瞬(いっしゅん)背筋(せすじ)が冷えたが、小さく(うなず)く。そして、ゆっくりと(つえ)を上げた。


 青白い光が(つえ)先端(せんたん)から放たれ、男の体を(つつ)()む。現時点での男の負傷(ふしょう)を完全に治す。


「え……!? い、(いた)みが……消えた……」


 男の声には(おどろ)きが混じっている。

 (かれ)の体から、(きず)(いた)みと共に緊張(きんちょう)()けていくのが見える。


「そう、そゆこと。でもいいお知らせじゃないよ。

 いくらでも治せるってことは、いくらでもボコボコにできるってことでもあるんだからね。

 さぁ、知ってること全部話しなさい!」


 シャルが(こぶし)(にぎ)る。

 その言葉の意味がわかったのだろう、男が小さく悲鳴を上げた。

 その声は、少し甲高(かんだか)い。


「や、やめろ! 話す、話すから!」


 シャルが満足げに笑う。その表情はようやく、いつもの明るい雰囲気(ふんいき)(もど)った。

 こ、(こわ)かった……。演技()だ……。


「そう。じゃあ、聞かせてもらうよ。

 そもそも石の密議(みつぎ)って、何がしたい組織なの?」


 男は大きく息を()き、(あきら)めたように話し始めた。

 その吐息(といき)が、冷たい空気に白い(もや)を作る。


(ぼく)たちはな……ノルディアスを強くしたいんだ」

「強くって? どゆこと? 今でもギルドとかあるじゃん」


「それはそうだが、所詮(しょせん)冒険者(ぼうけんしゃ)。町を守るのは本業じゃない。

 この町は今、特別に危機(きき)(さら)されているわけではないが……周りの情勢だって(かんば)しくないだろ?」


 (かんば)しくない……のかな? (わたし)は正直、かなり世間知らずだ。

 町周りの情勢とか、危険(きけん)とか、全然わからない。(ぞく)でもいるのかな。


「そんなとき我々(われわれ)のリーダーは、このダンジョンで特殊(とくしゅ)魔法(まほう)石を見つけたんだ。その石を使えば、石に生命を()()めるのさ」


 (わたし)は思わず息を()む。石に生命を――それって、すごい魔法(まほう)なのではないだろうか?


「その魔法(まほう)石の力を正しく使うことができれば、無敵の石像軍が作れる。不死身の、石の兵士だ。

 それを大量に用意できれば、ノルディアスは(ほか)の街や国から干渉(かんしょう)を受けない、強い存在(そんざい)となれるはずなんだ!」


 シャルの目が大きく見開かれる。その(ひとみ)に、(おどろ)きの色が()かぶ。


「不死身の兵隊……石でできた兵士? そんなの……」


 ありえない、と否定(ひてい)することはできない。(わたし)たちは確かに、動く石像と戦ったのだから。アレは不死身ではなかったが……。


「広場のやつも、その魔法(まほう)石で動かしたってことね」

「多分、そうだ。だが(ぼく)たちはまだ魔法(まほう)石の真の力を使いこなせていない。

 だから不完全だし、暴走してしまう」

「暴走ってさぁ……あたし(たち)が止めなかったら怪我人(けがにん)出てたんだからね!」


 まったくだ。男の言い分は身勝手(きわ)まりない。

 町の防衛力を高めるのはいいことだろうが、そのせいで犠牲(ぎせい)が出るのは絶対におかしい。


「多少の犠牲(ぎせい)は仕方がないだろう。我々(われわれ)だって、まだ使い方がわかっていない。

 数をこなして練習しないといけないんだよ」


 男は冷静に語る。その目には狂気(きょうき)じみた光が宿っているようだ。その言葉に、(わたし)は寒気を覚える。


「……それで、彫刻家(ちょうこくか)のゼペットっておじいさんはどうしたの? あんたらが(さら)ったんでしょ?」


 シャルは静かに(たず)ねた。その声には、(おさ)えた(いか)りが感じられる。


 男はハッと(まゆ)をひそめて笑う。その笑い声は、少し高く、不気味だ。


「そうだ。バカな(わか)い構成員は自己(じこ)顕示欲(けんじよく)が高くてね。

 わざわざ我々(われわれ)の犯行だとアピールして行ったんだ」

「で。なんで(さら)ったの?」


 シャルが低い声で言う。その声には威圧感(いあつかん)がある。


「……より強い兵を作るには、より(すぐ)れた彫刻(ちょうこく)が必要なんだ。

 だからゼペットに作らせている。(かれ)はこの町の彫刻家(ちょうこくか)の中では随一(ずいいち)(うで)だからな」

「あの中央の大きな像も、もしかしてその人の作品?」

「ああ。あれが完成すれば、最強の兵になるはずだ」


 (わたし)とシャルは顔を見合わせた。状況(じょうきょう)深刻(しんこく)さが、徐々(じょじょ)に明らかになってきた。

 少なくとも、そのゼペットさんを救出するのは重大な任務だろう。


「はー、やれやれ……ところで、出口はどこ? さっきの道を(ふさ)いじゃったってことは、(ほか)にも道はあるんだよね?」


 シャルが再び男に()()る。その足音が、空間に(ひび)く。


「……あの(はし)にある犬の石像の後ろだ。(ゆか)魔法陣(まほうじん)がある。(ほか)の出口はないが、それを起動させれば、出入り口の岩を動かせるんだ」

「へぇー、なんか便利だね。それで出入り口をわからなくして今まで(かく)れてたってことか……」


 (わたし)は男が指さした先を見る。確かに、小さめの犬の像があった。

 その像は、どこか(さび)しげな表情をしているように見える。


「じゃあ次は、そのゼペットって人のところに案内して――」


 その時、不吉(ふきつ)な音が(ひび)いた。まるで石と石がこすれ合うような、ギシギシという音。


 ()()くと、中央の巨大(きょだい)な人型の石像が、ゆっくりと動き始めていた。

 その動きに合わせて、空気が()れるのを感じる。


「なっ……!?」


 (わたし)たちが(おどろ)いて()()いた瞬間(しゅんかん)、石像の足元から黒いローブをまとった人影(ひとかげ)が現れた。

 ローブの布地が風に()れる音が、石像の()れる音に混じってかすかに聞こえる。


「よくもまあ、ペラペラと(しゃべ)ってくれましたね。カール」


 低い声が(ひび)く。その声は冷たく、空気を(ふる)わせるように感じられた。その声に、男が(ふる)()がる。


「リ、リューク……!」


 男の声には恐怖(きょうふ)(にじ)んでいた。()(あせ)(かれ)の額を伝い落ちるのが見える。

 ……名前カールなんだ。だからカールひげなのかな。関係ないか。


 それはさておき、リュークと()ばれた男は、ゆっくりと歩み寄ってくる。

 その足音が、重く(ひび)く。足が地面に()れるたびに、小さな(ほこり)()()がる。


「おや、また会いましたねお2人とも。

 まさかこんなすぐに再会するとは思いませんでした」


 リュークは(わたし)たちを(にら)みつけた。その目元はよくわからないが、(いた)いような視線(しせん)を感じる。

 その視線(しせん)が、背筋(せすじ)に冷たい感覚を走らせる。


 その姿(すがた)と言葉が(つな)がる。(かれ)は、(わたし)たちが暴れる石像を(たお)したときに現れた人物だ。


「へぇ、あんたがボスってわけ? じゃあ昨日(きのう)はボス自ら混乱(こんらん)を見に()てたの?」


 シャルが挑発(ちょうはつ)するように言う。しかし、その声には緊張(きんちょう)が混じっている。

 彼女(かのじょ)の手が、かすかに(ふる)えているのがわかる。(かれ)自身も強いみたいだ……。


 リュークは答えず、手の中の魔法(まほう)石を(かか)げた。それは、赤い光を放っている。

 その光が、周囲の空気を(ふる)わせているように感じる。


秘密(ひみつ)を知られた以上、君たちにはここで消えてもらいますよ」


 魔法(まほう)石が強く光る。その光が、目を(くら)ませるほどに。

 同時に、巨大(きょだい)石像がゴゴゴ……と音を立てて動き出した。


 ミシミシと動く音とともに、石像からは小石が()れる。その音が、不気味に(ひび)く。


「消せるものならやってみなよ!」


 シャルは好戦的に(けん)()き、石像へと飛びかかる。


 立ち上がろうとしている石像の(ひざ)大剣(たいけん)が命中し、石の表面が欠ける――だがそれだけだ。


 さすがにサイズが(ちが)いすぎる上、相手は石。

 シャルの(けん)では有効なダメージは(あた)えられない!


「やはり素晴(すば)らしい。(けん)も矢も通さない巨大(きょだい)な兵。これこそノルディアスの新たな守護神です」


 リュークの声には、狂気(きょうき)じみた喜びが混じっている。


「くっ……! ミュウちゃん、()げよう! さすがにデカすぎる!」


 シャルが(さけ)ぶ。(わたし)たちは急いで出口に向かって走り出す。

 足音が(あわ)ただしく(ひび)く。心臓(しんぞう)鼓動(こどう)が、耳の中で大きく(ひび)く。


無駄(むだ)だ!」


 リュークの声と共に、石像の巨大(きょだい)(こぶし)(わたし)たちに向かって()()ろされる。

 巨大(きょだい)なものが空気を()しのける音が聞こえる。


(あぶな)なっ!」

「うおおお~!」


 シャルが(わたし)()きかかえ、間一髪(かんいっぱつ)()ける。シャルの体温と、彼女(かのじょ)(あら)息遣(いきづか)いを感じる。


 石像の(こぶし)が地面に(たた)きつけられ、大きな衝撃(しょうげき)が走る。

 その衝撃(しょうげき)()()まれ、カールと()ばれた男も()()んでいった。地面が()れ、砂埃(すなぼこり)()()がる。


「ミュウちゃん、あの魔法陣(まほうじん)を!」


 シャルの声に(うなず)き、(わたし)(つえ)(かか)げる。単純(たんじゅん)(つえ)から魔力(まりょく)を放ち、遠隔(えんかく)魔法陣(まほうじん)を起動させる。


「……!」


 青白い光が犬の石像を(つつ)()む。すると、石像の目が光り、魔法(まほう)が起動した。


 先ほどカールが(ふさ)いだ通路の岩がスライドし、道が開く。石がこすれ合う音が(ひび)く。


「させるか……! やりなさい!」


 リュークが石像に命じる。石像が(わたし)たちに向かって突進(とっしん)してくる。その足音が、地面を(ふる)わせる。


「くっ……!」


 シャルが(けん)を構える。(わたし)は石像の足元を見て、その足に()まれて陥没(かんぼつ)した地面にヒールをかけた。


 昨日(きのう)の広場で行ったものと同じ要領だ。(こわ)れた地面を治すことで足を拘束(こうそく)する――石像の動きが一瞬(いっしゅん)止まった。


小賢(こざか)しいですね。昨日(きのう)と同じことをしようというわけですか?

 しかし、アレとこの兵士を同じと見ないほうがいい」


 足元の回復で巨大(きょだい)石像を拘束(こうそく)できたのはほんの一瞬(いっしゅん)だけ。

 足の筋肉(きんにく)らしき部分が(ふく)らみ、力が入ると地面が大きく()れ、足が()ける。地面が(くだ)ける音が(ひび)く。


「マジ~!? 力持ちだなあ、こいつ! ミュウちゃん、こっち!」


 シャルは(わたし)を再び(かか)え上げると、開いた通路に向かって走る。


 その後ろから石像が(せま)り、巨大(きょだい)な手が近付いてくる。虫にでもなった気分だ……!

 石像の動きで起こる風が、背中(せなか)に当たる。


 しかし、すんでのところで(わたし)たちは通路に()()む。


 その石像は巨大(きょだい)(ゆえ)に通路を通れず、(うで)()ばすばかり。

 (かろ)うじて()()すことができたみたいだ。


 地面が()れ、(すな)や岩が落ちてくる。(わたし)たちは全力で走り、なんとか地上へと脱出(だっしゅつ)した。


「はぁ……はぁ……!」


 外の空気が(はい)()みる。

 新鮮(しんせん)な空気が、地下の湿(しめ)った空気と対照的だ。

 (わたし)とシャルの(あら)い息が混ざり合う。


「ミュウちゃん……大丈夫(だいじょうぶ)?」


 シャルが心配そうに(たず)ねる。彼女(かのじょ)の顔は(あせ)でびっしょりだ。(わたし)は小さく(うなず)いた。


「よし……すぐギルドに(もど)ろうか。あの連中、思ったよりやばいことしてるよ。

 この情報、マスターに伝えないと」


 シャルの声には決意が(にじ)んでいる。

 彫刻家(ちょうこくか)ゼペットの救出。地下ダンジョンで派手(はで)に暴れる石の密議(みつぎ)の行動の阻止(そし)


 この町を守るためにはそれが必要であろうことがわかった。


 (わたし)とシャルは顔を見合わせ、小さく(うなず)く。これから始まる戦いに、緊張(きんちょう)心臓(しんぞう)(いた)くなった……。

面白い、続きが気になると思ったら、ぜひブックマーク登録、評価をお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ