表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シトリヒメの赤い糸と、眼鏡のお守り人形  作者: 依馬 亜連
おまけ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/39

番外編8 鈴緒 対 牧音

 お勉強中の一コマです。

 ガールズトーク未満な二人。

 日向の本家で、恒例の勉強会を開いている時のことだった。

 トイレから帰って来ると、白い封筒を渡された。

 封筒は、赤いハートのシールで閉じられている。どこから見ても、ラブレターだ。


 牧音はツンとした顔を更に冷めさせ、射殺す目で鈴緒を見る。

「女から告白される趣味、ないんだけど」

「あたしは書きません!」

 鈴緒は着ているワンピースとお揃いの、青ざめた顔でブンブン首を振った。そこまで本気で怯えなくても、と牧音は密かに傷ついた。


 それにしても。部屋着であるはずなのだが、相変わらず華美な出で立ちだ。彼女の従者に対し、改めて薄気味悪さを覚える。

 コットン生地のレースで彩られた裾をつまみ、鈴緒はもじもじと言い訳する。

「学校の終わりに、一年生さんから渡されました。お返事下さい、とお願いされたのです」

「あんたが代わりに書いといて」

ええっ(エクスキューズ・ミー)? なぜです、恋ですよ!」

 素っ気なく返す牧音へ、鈴緒は目を丸くした。のけぞる彼女から手紙をかすめ取り、差出人の名前を一瞥する。

「だって、知らない人間に手紙書く趣味、ないし」

「いい人だと思いますよ」

「あんたの男を見る目が、一番アテにならないんだよ」

 ふん、と牧音は鼻息を吐き出す。

 自分が断られたわけでもないのに、鈴緒はしょんぼりとしていたが、ややあって顔を跳ね上げる。

「では牧音さんは、どのような方が好きですか?」


 ゲームだけでなく、女の子らしい方面にも興味があったのだ、と少々感心する。

 そのためポロリ、と牧音は本音をこぼした。

「オヤジとは違う人」

「オゥ、とてもセツジツ」

 牧音の父・不銅は嫁──すなわち牧音の母に逃げられたという事実を知っているため、鈴緒も幼顔をしかめる。

「それでは、お気遣いの、優しい人が好き?」

「ま、そりゃね」

「それは……繰生さん、ですか?」

「は? こっちにも選ぶけん──」

「うへぇ、勘弁してくださいよ。こっちにも、選ぶ権利はあるんですからー」

 今まで居眠りしていた繰生が、鼻提灯を割って、藪から棒に声を上げる。ギロリ、と牧音は弟分をにらむ。

「お前が言うなよ! こっちの立場がないだろ、ふざけんな! 空気読めよ、ゴクツブシ!」

 にらむだけでは飽き足らず、横っ面へ下段蹴りもお見舞いする。

 思いの他甲高い声を上げ、繰生は倒れた。

 そこへ馬乗りし、牧音はマウントを取る。

うーん(ウェル)……犬の子どもさんの、じゃれ合いのようだ」

 そう広くもない自室で暴れる二人を、一人っ子の鈴緒はどこか、羨ましそうな目で見ていた。


 なおラブレターの返事は、喧嘩に大敗した繰生が代筆する羽目となった。

 しかし彼が、ない事ない事を文章へ盛り込み、

「私は二次元の、しかも男同士の恋愛にしか興味がないんだよ! ごめんね!」

などと書いたため、また姉貴分に激怒されるのであった。

 またの名を、「牧音 対 子分」。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ