表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シトリヒメの赤い糸と、眼鏡のお守り人形  作者: 依馬 亜連
おまけ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/39

登場人物・用語一覧

 ヒロイン兼主人公である鈴緒の趣味を反映し、登場人物紹介をゲーム風にしてみました。

【登場人物】


日向(ひゅうが) 鈴緒(すずお)

 HP:300

 MP:750

 属性:火

 固有スキル:魅了(攻撃時、中確率で相手を魅了状態にする)

 特性:魔法使いタイプ。打たれ弱いものの、意外に回避率が高い。小柄なためだろうか。

 年齢:十七歳

 外見:栗色のボブカットに、緑色の丸い目。色白でAカップ。両耳に一つずつ、ピアス穴あり。

 性格:甘えん坊だが、やや口下手(特に日本語)。また、感激屋さんでお人好し。

 好きなもの:ゲーム、和食

 嫌いなもの:アウトドア、鰻のゼリー寄せ

 名前の由来:元素のスズ(記号:Sn/金属なのに柔らかい、合金成分として大活躍)


(あさひ) 銀之介(ぎんのすけ)

 HP:1050

 MP:150

 属性:地

 固有スキル:カウンター(物理攻撃に対し、高確率で反撃を行う)

 特性:武闘家タイプ。攻撃力、防御力、素早さ共に申し分ないが、鈴緒が戦闘不能に陥ると、途端に性能が低下する。

 年齢:二十五歳

 外見:黒の短髪に、三白眼気味のくっきり二重。長身の猛禽類似。眼鏡っ子。

 性格:物腰は落ち着いているが、割とお調子者で冗談好き。やや皮肉屋な面も。

 好きなもの:可愛いもの、鈴緒の着せ替え

 嫌いなもの:肉(特に脂身の多い肉)

 名前の由来:元素の銀(記号:Ag/熱伝導率は金属一、殺菌能力あり)


日向(ひゅうが) 金次郎(きんじろう)

 HP:500

 MP:400

 属性:光

 固有スキル:精神温蔵(MP消費量が減少)

 特性: 賢者タイプ。数多くの魔法を習得しているが、MPは低い。加齢には逆らえない模様。

 年齢:七十歳

 外見: 後退した白髪に、孫とよく似た丸い目、白い口髭。姿勢も良く、着物がよく似合う。

 性格:人懐っこい好々爺。日向家の家長という立場に見合った厳しさを持つが、孫たちには基本的に甘い。

 好きなもの:魚の煮つけ、宴会、孫

 嫌いなもの:ごますり、二日酔い

 名前の由来:元素の金(記号:Au/腐食に強い、すごく伸びる)


日向(ひゅうが) 牧音(まきね)

 HP:700

 MP:500

 属性:闇

 固有スキル:火事場の馬鹿力(瀕死状態になると、全パラメーターが上昇)

 特性: 魔法戦士タイプ。器用貧乏とも言うが、単独での戦闘においても抜群の安定感を見せる。

 年齢:十六歳

 外見: 黒のロングヘアに大きな猫目、程よくしまった健康的な体型。態度と同じぐらい、手足も長い。

 性格:自信家だが、それに見合った鍛錬を欠かさない努力家。

 好きなもの:猫、自分、パスタ

 嫌いなもの:蛇、女々しい男

 名前の由来:元素のマグネシウム(記号:Mg/酸素に触れるとすぐ燃えちゃう)


塩路(しおじ) 繰生(くりう)

 HP:850

 MP:200

 属性:風

 固有スキル:不動の精神(あらゆる状態異常を無効化)

 特性: 盗賊タイプ。素早さはピカイチだが、攻撃力は低め。また戦闘に飽きて、途中で抜け出すことも。

 年齢:十七歳

 外見: 癖っ毛の黒髪に、童顔で垂れ目。平均的な身長で、やせ形。全体から漂う能天気オーラ。

 性格:マイペースかつ、非常に図太い。牧音の恫喝も聞き流す、剛の者。

 好きなもの:お菓子、白米、昼寝

 嫌いなもの:体育会系のノリ

 名前の由来:元素のクリプトン(記号Kr/無色無臭、電球を長持ちさせる)


日向(ひゅうが) 不銅(ふどう)

 HP:800

 MP:0

 属性:水

 固有スキル:かばう(物理攻撃を肩代わりする。ただし、牧音限定)

 特性:重戦士タイプ。MPはないが防御力だけはずば抜けており、盾役にぴったり。

 年齢:四十六歳

 外見: 黒のオールバックに、険しい糸目。体型も、年齢の割にがっしり。

 性格:分家という微妙な立場故か、抜け目ない。娘のためなら、黒い手段も躊躇なし。なお、実は嫁と別居中。

 好きなもの:娘、白身魚、日本茶

 嫌いなもの:接待

 名前の由来:元素の銅(記号Cu/欠乏すると、貧血が起きます)



【用語一覧】


玉依島(たまよりとう)……

 沢山の「化生」が住む、三輪列島の一つ。小さな島だが民話や古文書、社の類に溢れている。主な産業は農業と、続いて観光。

 海と山を兼ね備えた島であるため、それなりに人気な模様。


化生(けしょう)……

 「この世の生き物にあらざる者」の総称。生霊に、死んだ人間のなれの果て、はたまた年を重ねて転生した動物や、人の想像力が生み出した鬼や天狗なども含まれる。


異界(いかい)……

 化生たちの住む世界。この世とは隣り合わせであり、境目には黄色い霧が発生すると言われている。


・ヨモツヘグ……

 異界の食べ物。これを食べることにより、より異界に近い存在になるという。

 一般人が食べることは、肉体と魂の存在をあやふやにしてしまうため、とても危険。

 この食べ物への耐久力も、守り人に必要な要素。


・アオネコ……

 日向家が信仰している神。彼らの氏神にして、島全体を守る神でもある。

 その姿は、歴代当主にして守り人のみが知っているとも言われている。


守り人(もりびと)……

 アオネコと契約し、人外の力を得た日向家の者の総称。通常は、当主が守り人の座に就く。

 そのため島外へ出奔した人間の娘であり、異国の血も混じっている鈴緒はかなりイレギュラーな守り人。


従者(じゅうしゃ)……

 守り人に付き従う存在。魂を共有し、従者本人はどれだけ傷つこうとも死なない。代わりに、守り人の死亡が彼らの死を意味する。

 この世に身を置くが、限りなく化生に近い存在でもある。

 通常は島の動物を従者とし、人間を従者にすることは極めて稀。


・ティントイ・ボックス(&ティントイ・キューブ)……

 鈴緒が愛用している家庭用ゲーム機と、携帯ゲーム機。

 彼女の趣味に合わせ、ビタミンカラーに全体をカスタマイズされている。


・ファイターズ・クロニクル……

 現在鈴緒が熱中している、育成型格闘ゲーム。

 RPGのようなキャラクター育成要素とストーリー性、そして格闘ゲームの爽快感とスピード感を併せ持った奇跡の作品、とは鈴緒談。

 なお彼女のお気に入りは、右近(うこん)というスピード型。彼女によると、銀之介に似ているらしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ