第5話
『皆さん、おはようございます。マナミンこと岡本愛美です。
今日はさっそくおハガキから読んでいきます。
移住者さん、『代かき終わりましたー!』おお!いよいよ次は田植えですね。
もうそんな時期ですか。早いですねぇ」
***
田植えの下準備である代かきが終わった。
トラクターにまたがり、田んぼに水を浸透させながら土を平らにならしていく。
飛んでくる泥と戦いながら数時間。作業が終わるころには田んぼが水田に姿を変える。
この作業を田植え直前まで数回行うのだ。
そしていざ、田植え。
立派に育った稲苗をトレーごと田植え機にセット。
田植え開始だ。
下準備の苦労に比べたら田植えはあっさりだ。
ものの30分くらいでほぼ田植えが完了した。
咲造さんに頼み込み一画だけ、手植えを体験させてもらった。
腰にくるけど、苗を植えた時の指先に来る泥の感覚が気持ちいい。
そしてようやく田植え完了。
咲造さん曰く、田植えが終われば秋まで水の管理と稲間の草取りだけでそんなに手をかけることはないそうだ。
夏はその間、野菜づくりに勤しむ。
咲造さんとやってきたジェイエーの苗コーナーで何を育てようか吟味する。
咲造さんはさつまいもの苗を選んだ。
それじゃあ俺はマナミンが大好きなオクラを作ろう。
そうだ。トマトにもチャレンジしてみよう。
採れたてのトマトを盛り付けた焼きたてのピザを庭で食べるのもいいな。
よし。マナミンのご両親も招待してバーベキューをやろう。
マナミンとのスローライフ。やることいっぱいある。
***
『移住者さん、家族とのバーベキュー楽しみですね。
お野菜いっぱい作ってくださいね。岡本愛美でした』
ブックマークそして☆ ☆ ☆ ☆ ☆で評価をしていただけると
本当に励みになります。
何卒よろしくお願いいたします。




