表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/6

【作者向け】実践的読者数アップ入門

『小説家になろう』連載1作目完結の反省と対策

 https://ncode.syosetu.com/n0623cb/


 初めての連載があまり読まれなかったことを振りかえり、

 1.アクセス数が少ない。

 2.お気に入りや評価がない。

 3.他人の「小説家になろう」の小説を何百本か見て、想定の間違いに気付いた。

 の3つに分けて、原因と対策を具体的に書いています。

 対策を生かした2作目は、文中(2014)では2000ptとありますが、現在(2019)は1万を超えています。

 現在(2019)では有効ではないもの(ランキングサイトなど)もありますが、大部分は有効と思います。

 クレクレ以外にも、交流が得意でなくても、できることはいっぱいあることがわかります。


 ”完結時ポイントは36ptでした。そこで学んだ、(略)ポイント獲得に必要な前提知識や、ランキング対策などをまとめておきます。この反省は、2作目(略)に活かして、現在連載中です。こちらは、連載54日で2000pt強になっています。”


 ”「小説家になろう」を「精神と時の部屋」と呼んでいました。リアルタイムでレスが来る、修行の場。そうした認識でした。”


 その後の近況報告エッセイを見ると、作者の方は新人賞投稿系の方で、なろうでの修行を経て、別ルートで商業デビューされたようです。


 ---

「精神と時の部屋」の部分にワラタ。


06時 46分 に仕掛ける。

沈んたのは 多分 15時 52分 (スマホ)/18時 31分 (PC)

前日と比較したレビュー効果。

挿絵(By みてみん)挿絵(By みてみん)

13時に伸びてるのは昼ランキングに載ったかも。エッセイは1-2ブクマで載るので。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=oncollect?tid=UA-151868525-1&v=1 なろう観光案内  紹介作 対象作
エタって18年  紹介作 対象作
低pt作品の書籍化  紹介作 対象作
有名な心霊スポット  紹介作 対象作
読者数アップ レビュー 対象作
創作者必見 レビュー 対象作
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ