表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/18




「もう…冬も終わりね」


この切り出し方は、何故だか、笑ってしまいそうになった。

だって、なんだか良くドラマに使われてる

「私達、もう終わりね」

って言ってるシーンと似ていたからだ。


まぁ、それは置いといて。

つい、この間まで真っ白だった道は、雪溶け季節だった。


『次は春ね。雪の次は、花が一面に…』


「あ、そういえば!!」

『なによ?大声だして』

「もうすぐで、私達が出会って、一年…経つ頃よ?」




そう。

私達が出会ったのは、春休みが明けた頃。

交通事故になった私、サエと、私の中のもう一つの声の犯人、サヨが出会った。

もう、あれから一年か…。長かったようで、短かったような。

ま、そんなものなんだけど。

サヨと出会って、可笑しな思い出しかないや。




「サヨ…」


「サヨって…誰?」


後ろから、男の人の声がした。

振り替えると、クラスの男子が立って、こちらをじっと、見ていた。


「あ…こんにちは」

「うん、こんにちは。で、サヨって誰?」


この男子は、影が薄いというか、目立たない感じの人で、だからと言って、存在が薄いというわけでもないそんな子だ。


そして、はぐらかそうと話を流そうとしたが、ナチュラルに流れを逆流されてしまった。


しかたない。

「うん。実は…サヨっていうのは去年まで飼っていた金魚なの…」

という風に切り出した。


「へぇ、その金魚が死んじゃったの?」

少し、躊躇いながらも質問は止めなかった。


私はその質問には、首を横に振り、下を向いて、そっと口に出した。


「…おばあちゃんのところに預けてあるの」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ