表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/77

第二十二章20 【アンサー・クリエイト/第10席戦4】20/【イエロー・ヨングダーメ】対50名03

 【イエロー・ヨングダーメ】も【ピンク・シニョリーナ】と同様に自分の力を試そうと思った。

 彼女の【オンリー(ONLY)アビリティー(ABILITY)】は召喚系のもので構成される。

 5つ目(1つ目の【オンリー・アビリティー】)は、【ムーン(MOON)オッド(ODD)チャイルド(CHILD)】と言う奇妙な月が出ている間だけ出現する奇妙な子供達の召喚だ。

 6つ目(2つ目の【オンリー・アビリティー】)は、【レイン(RAIN)アンブレラ(UMBRELLA)レディ(LADY)】と言う不思議な雨の間だけ現れる同じく不思議な女性達の召喚だ。

 7つ目(3つ目の【オンリー・アビリティー】)は、【クエイク(QUAKE)アンバランス(UNBALANCE)モンスター(MONSTER)】と言う地震と共に出現するアンバランスな姿をした怪物達の召喚だ。

 【イエロー・ヨングダーメ】は、

『・・・じゃあ、とりあえず・・・【フォール(FALL)イン(IN)チャンネル(CHANNEL)スイッチ(SWITCH)】・・・

 試してみようか・・・』

 とつぶやいた。

 【フォール(FALL)イン(IN)チャンネル(CHANNEL)スイッチ(SWITCH)】とは、【上位超謎創想結師】の1つ目の力で、【超越用】7つと【謎用】7つと【超謎用】7つと新たに【出鱈目用】7つと【超越用】と【謎用】と【超謎用】と【出鱈目】兼用が6つの合計34種類の【超越】か【謎】か【超謎】か【出鱈目】のいずれかになれると言う特殊能力の事を意味している。

 【イエロー・ヨングダーメ】は、【超越】を選択した。

 【超越】は何かを超えているという事なので、変化が理解しやすいからだ。

 【イエロー・ヨングダーメ】は、

『・・・あ・・・ああ・・・あああ・・・ああああ・・・あああああ・・・ああああああ・・・あああああああ・・・ああああああああ・・・あああああああああ・・・ああああああああああ・・・

 ・・・ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ・・・』

 と叫び、身体がぶるぶる震えていた。

 自分自身が全く別の存在?になろうとしているからだ。

 敵は、

「何だこいつ?」

「いかれてんのか?」

「恐怖で狂ったのか?」

「危ねぇ奴だ」

 などと言っているが、本心では全く違う事を考えていた。

 如何にろくでなしが多い【フェイマス・グローリーチーム】のメンバーと言はえ、さすがに何だか解らない、脅威となろうとしている事への本能的な恐怖は、肌身に感じる様になっている。

 本能的に何かヤバイものになろうとしているのが解ったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ