表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/47

第9話 陽菜の息抜き

 いよいよ中山美咲の妹、陽菜の受験が間近となった。中山家では神経質な生活が山場を迎えた。滑る、落ちるのたぐいは禁句なのだ。

 中山美咲は学校の昼休みに愚痴を漏らした。

「ねえ、ちょっと聞いてよ! 妹が、もうじき受験でしょ。家の中は神経質になって大変なの」

 海斗は苦労している中山美咲に気遣った。

「大変だね~、あの春菜ちゃんが神経質にねー、手が付けられなさそうだね」

「そうなのよ、この間も掃除をしていると、掃除機の音がうるさいとか、鼻歌がうるさいとか言うのよ。掃除ぐらい好きにさせてよ! それにね、気を遣って夜食を部屋に持って行った時も、お箸がお盆から滑り落ちた時は頭を抱えて、イヤー!って言うの。もう限界だわ!」


 林莉子は中山美咲を慰めた。

「気を使ったのにねー、大変ね。あと少しの辛抱よ。ところで春菜ちゃんは学習塾の模擬テストでは、どんな評価なの?」

「それが、私も読ませてもらったけど、塾の先生に太鼓判を押されたA評価よ」

 小野梨紗は不思議な顔をした。

「何でA評価なのに、ピリピリしているの?」

「あー、梨紗は受験の仕組みが知らないのね。高校受験はテストだけでは決まらないよ。中学から在校中の成績や学習態度を記載された内申書が有ってね、それを合わせて合否が決まるの。あの性格だから内申点が分からないのよ」


 鎌倉美月は考えた。

「太鼓判を押されているなら、少し力を抜いた方が良いのにね。力が入りすぎると精神的に追い込まれて実力も発揮できないしね」

 松本蓮も続いた。

「そうだよ今更、内申点は変わらないしね」

「でも、あんなにガチガチだと、家族の助言も届かないのよねー」

 海斗は提案をした。

「それじゃあ、間接的におびき出すのはどうかな? 仮にだよ、合格祈願に有名な鎌倉の神社に、美咲と俺と葵の三人で行く予定を立てる。葵から春菜ちゃんに情報が上がれば、自動的に付いて来て、外の空気を吸ってリフレッシュ出来る。こんな作戦はどうかな?」

 皆は感心をした。しかし小野梨紗は鵜呑みには出来なかった。

「海斗、私も鎌倉に行きたい! 八幡宮も見て見たいな」

 鎌倉美月はピンときた。

「それじゃあ、二班に分かれましょう。歳上の私達が揃うと、葵ちゃんは萎縮するでしょ。それだと折角の機会も意味が無いわ。春菜ちゃんの息抜きと、春菜ちゃんを後ろから応援する班に分かれましょう。コレなら梨紗も私達も鎌倉を楽しめるよ。でも大事な事だから美咲は、お母さんに相談してから決めてね」

「皆、妹の為に有り難う。早速、今晩にお母さんと相談してみるよ」


 (翌日の教室にて)

 中山美咲は、母親と相談した内容を仲間に報告した。母親も中山美咲と同様に心配をしていたのだ。相談の予定が良き提案となり、母親は喜んで中山美咲にお願いをしたのだ。

 海斗は微笑んだ。

「それじゃあ、時間も無い事だし早速、行動に移そう。今度の土曜日はどうかな?」

 海斗は皆の顔を見ると、皆は顔を縦に振った。皆は既に本題を置いて、楽しい日帰り旅行の様に楽しみにしたのだ。

 海斗は頬杖を付いた。

「でも未だ問題があるよ、前提とした葵経由の春菜ちゃんの参加だよ。今晩、誘いにのるか、どうか?」

 小野梨紗は寂しい顔をした。

「それじゃあダメな時は、中止になるの?!」

「そんな事はしないよ。ダメな時は皆で鎌倉に遊びに行こうか?!」

 皆は笑顔になった。松本蓮は続いた。

「さすが、海斗! そう来なくっちゃ!」

 海斗も微笑んだ。


 (海斗の自宅にて)

 今晩も正太郎の帰りは遅く、いつものように明子、海斗、葵の3人で食卓を囲んだ。この日のメニューは鯖の味噌煮込みと卵焼き、大根の味噌汁、浅漬と、ご飯だ。

 海斗は毎食、感謝をして箸を伸ばした。

「お母さんの料理はいつも美味しいね。特に鯖味噌は甘さが控えめで美味しいよ」

「まあ海斗さん、いつも嬉しいわ。ふふ、鯖味噌は正太郎さんのリクエストだったのよ。やっぱり親子ね」

「そうそう葵、最近は陽菜ちゃんと連絡を取っているの?」

「ええ、二週間くらい前かな。静かに勉強が出来ないって言っていたわ」

 海斗は中山美咲から聞いた話を伝えた。

「そうかー、神経質になっているんだー。つまり私が陽菜ちゃんを誘えば良いのね。いつもなら付いて来るけど、でも今わねー。まあ、やってみるか、私もお兄ちゃんと鎌倉に行ってみたいしね」

 葵は箸を置き、スマホを操作した。


「ねえ、葵は転入試験大変だった?」

 葵はスカした顔で海斗を見た。

「うん、それなりにね」

「えっ、何、その表情?」

「私、成績が良いから、別に頑張らなくても試験通ったわよ」

「へー! 頭良いんだー、知らなかったよ。葵は優秀なんだね」

 明子は海斗を見た。

「でもね、正太郎さんに勧められた時は、転入出来るか心配だったのよ。試験に通った時は嬉しかったのよね、良かったわ。ね、葵」

「うん、ホント良かった。私、この学校が好きよ。友達も出来たし自由な校風も好き。一番はお兄ちゃんと通学出来る事が好きよ! ハハ」

 葵は笑い、海斗は照れて目線をそらした。すると葵のスマホが鳴った。

「お兄ちゃん、作戦成功でごじゃる!」

「有り難う、葵」

「わーい、お兄ちゃんと鎌倉だー!」

 明子は楽しむ葵の顔を見て微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ