表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

100/113

14‐6 雪景色を駆ける


(……暑い)



 てっきり、コート一着と思っていたのに。


 テッラ邸——衣装ルーム。

 私がエイヴから借りたのは、コート、マフラー、手袋、レッグウォーマー、ブーツ、イヤーマフ、帽子の計七つ。

 コートとマフラーを出された辺りで察せば良かったのだが、気が付いた時には毛刈りを待つ羊のようにモコモコになっていた。

 エイヴは若干汗をかいている私をじっと見つめて、口をへの字に曲げる。



「う~ん。足りないかな~」



 むしろ何が必要なのか。

 これ以上着せられたら、暑すぎて倒れそうだ。

 私は「もう十分です」と伝えて、ドアに向かおうとするが、エイヴが「ダメだよ~」と引き戻す。



「女の子は体冷やしちゃダメなんだって~。妹が言ってた~」


「この汗が見えないのですか。暑すぎて早く外に出たいです」



 エイヴの手を振り払いたいが、彼の力が強すぎてびくともしない。腰を落として動いても、彼の体幹がしっかりしているため、足が床を擦って一歩も進まない。


 エイヴはあと何を着せようかと悩んでいるが、これに追加できるものなんて、もうないだろうに。



「あっ! 腹巻! うっかりしてた~。腹巻も必要だよね~」



 ……あるのか。

 私が全力で遠慮していると、衣装ルームのドアがノックされた。

 エイヴがドアを開けると、支度を済ませたトリスが立っていた。


 ようやく現れた助け舟は、私の格好を見て引き気味に「おぉう…」と言った。

 私はエイヴに見えない角度で中指を立てて、トリスと屋敷を出た。


 ようやく解放され、寒い外の世界に思いっきり腕を広げる私に、トリスは化け物を見るような目で声をかけた。



「こんな寒いのに、そんな嬉しそうなポーズするか?」


「手袋と帽子と耳当てとレッグウォーマーを譲ってやりたいくらいには汗かいてる」


「いらねぇよ。ばっちぃ」


「ばっちぃ言うな」



 トリスは私にクロスボウを渡す。

 私は相棒を手にして、山の方を見た。



「どのルートで行けばいい? 普通に行くなら、さっきの村を通り過ぎて、左に曲がっていくけど」


「山に入るときはそれでいいだろう。でも、奴らは村に降りていってるだけで、本当に山の向こうから来てるわけじゃない」


「山の中腹に潜伏してんのか?」


「大方そうだろう。山に入ってからは、俺が先導する」



 私は山を目指して歩いていく。

 分かれ道で、トリスは自然と私の前を歩くようになった。

 山に入る前に立ち位置が決まっている方が楽だから、私は彼の後ろを歩いていた。


 山まではまだ距離がある。トリスと話すこともなく、ただ彼について行くように歩いていると、トリスが急に話しかけてきた。



「お前は、いつもそれを持っているな」



 トリスが言っているのは、私のクロスボウのことだろうか。

 ミゼラに支給されてから、ずっと使い続けているこれが、今さら何だというのか。

 トリスは私の方を一切見ようとしない。だが、風に乗って流れる声が、私の耳を掠める。



「……思っていたよりも重かった」



 手にずっしりと感じるそれは、トリスにも重たく感じたらしい。

 最初こそ重くて使いにくかったが、慣れてしまうとそうでもない。

「そうか?」と言っても、トリスは「あぁ」としか返さなかった。私は手にしたクロスボウをじっと見下ろした。



「そんなに重いのに、毎日使っていたのか」



 トリスがそう言うのが聞こえた。私はクロスボウ抱え直し、トリスに聞こえるように言った。



「命の重さに比べたら、さほど重くも無いだろうよ」



 私の答えは聞こえただろうか。

 トリスは、私にそれ以上何も言わなかった。



 トリスは山道とは違う道を歩き始める。

 明らかな獣道を、トリスはずんずんと突き進んでいく。膝丈ほどの雪を足でかき分けて進んでいく彼に、私は置いて行かれないようについて行く。しかし、足の長さか、性別差による体力か、次第にトリスに置いて行かれつつあった。

 真っ白な雪の世界で、トリスの赤い髪は良く目立つ。彼の髪のお陰で迷うことはなさそうだ。彼が作った雪道と、彼の髪を頼りに私はトリスを追いかける。



(……綺麗だなぁ)



 こんなに綺麗な赤が、どうして嫌われるんだろう。

 まるでガーネット、いや、ルビーのよう。

 太陽よりも輝いているのに。

 夜に揺らめく小さな灯火のように魅入られてしまうのに。


 きっと、その綺麗さが目に毒だったのだろう。

 羨ましかったに違いない。

 妬ましかったに違いない。


 だから、彼は迫害されたのだ。

 悪魔のせいにでもしないと、トリスの髪色が羨ましくて仕方ないから。



「……おい、ソラ」



 トリスが気まずそうにこちらを向いた。

 何かと思えば、トリスは頭の後ろを掻く。



「……見過ぎだろ」



 トリスは歩く速さを少し上げて、わざと私と距離を取った。

 私はトリスと離れ過ぎないように道を進む。トリスの頬が赤いのは、寒さのせいだろうか。



「やっぱり耳当て貸そうか? 借りもんだけど」


「さらっと又貸しするな。いらない」



 寒くはないらしい。

 ……いつものトリスだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ