プロローグ
──英雄とは、何を成し遂げるかでは無い。
────何を殺すかである。
昔、偉い人はそう言った。
誰だったかは覚えていない。金ピカの輪っかを頭に乗せた、阿呆だった気がする。
それを真に受けた私はもっと阿呆だ。
ただ一度の、たった一度の奇跡を信じて、反旗を翻す大博打を打った。
人の道を外れる、大きな賭けをしたのに。
村を苦しめ、私を苦しめた領主を殺したのに、楽にも幸せにもならない。
誰かに喜ばれることも、褒められることもなかった。
己を奈落の底に落として、いつ来るかも分からない死を、ただじっと待つだけ。
その阿呆に対抗するかのように、さらなる阿呆が、私を訪ねてきた。
「──あなたが、ソラ・アボミナティオね」
汚い牢獄の、これまた汚い面会室。
そこに一つだけ置かれたカビ臭いテーブルを挟んで座る、私ともう一人。
お手本のようなブロンドの髪に、高そうな服。手入れした爪と化粧は、服に合わせた色で統一している。
晴れた日の草原のように綺麗な緑の瞳が、柔らかく微笑んだ。絵画のように美しい彼はこの上ない笑顔で言った。
「アタシの婚約者になってちょうだい」
とんでもない出会いをしてしまった。けれど、それが私に訪れた最後の奇跡だった。




