ユーガリア戦記
【第8回ネット小説大賞・コミックシナリオ賞を受賞しました。漫画になります!】
英魔戦争から40年――。敗れた魔族は、没落の一途を辿っていた。
かつて栄華を極めた魔都は人間族の娯楽街と成り果て、下級市民層はスラムを形成した。
そんな中、スラムで暮らす少女エリザは、かつて大陸を支配した『黒女帝』の力を継ぐ。
家を焼かれた孤児の少女は、自分が手にした圧倒的なまでの力に誓う。
「誰も傷つかないですむ世界」を作る、と。
数多の人々の思惑が交錯する。
英雄が名を残し、歴史が刻まれてゆく。
少女の純粋な願いが、ユーガリアを戦火に包み込んでゆく。
登場人物一覧・地図ページ移行しました。必要な方は下記URLへ。
https://ncode.syosetu.com/n0762fg/
☆マークのある話には挿絵が入っています。
イラスト:白石ひなた(ゆーり)様
https://www.pixiv.net/member.php?id=3114900
※1話3000文字~4000文字程度になります。
※読みにくい箇所など、もし見つけたら教えてください。
【お知らせ】(2023.4.19)
小説を書く時間と、精神的な余裕がいましばらく取れそうにありません。
時間と心の余裕ができれば戻ってきますが、当作品は未完のままになる可能性が高いです。
大変申し訳ありません。
英魔戦争から40年――。敗れた魔族は、没落の一途を辿っていた。
かつて栄華を極めた魔都は人間族の娯楽街と成り果て、下級市民層はスラムを形成した。
そんな中、スラムで暮らす少女エリザは、かつて大陸を支配した『黒女帝』の力を継ぐ。
家を焼かれた孤児の少女は、自分が手にした圧倒的なまでの力に誓う。
「誰も傷つかないですむ世界」を作る、と。
数多の人々の思惑が交錯する。
英雄が名を残し、歴史が刻まれてゆく。
少女の純粋な願いが、ユーガリアを戦火に包み込んでゆく。
登場人物一覧・地図ページ移行しました。必要な方は下記URLへ。
https://ncode.syosetu.com/n0762fg/
☆マークのある話には挿絵が入っています。
イラスト:白石ひなた(ゆーり)様
https://www.pixiv.net/member.php?id=3114900
※1話3000文字~4000文字程度になります。
※読みにくい箇所など、もし見つけたら教えてください。
【お知らせ】(2023.4.19)
小説を書く時間と、精神的な余裕がいましばらく取れそうにありません。
時間と心の余裕ができれば戻ってきますが、当作品は未完のままになる可能性が高いです。
大変申し訳ありません。
5-11「君はずいぶん正義感が強いみたいだね」
2019/07/13 08:22
(改)
5-12「抜かりなく進んでおります。領主も篭絡せしめたようです」
2019/07/20 07:02
(改)
5-13「何をもって賊と言うのですか。人々を苦しめる存在のことですか」
2019/07/27 09:17
5-14「あなたは、魔族の純血種を過小評価されているようですね」
2019/08/03 23:00
(改)
5-15「じゃ、親分、おれちょっと行ってくるわ」
2019/08/10 21:00
5-16「どんな世の中であれ、必ず不満を持つ者はおります」
2019/08/17 10:07
(改)
5-17「ドルク族は断裂していたのではなかったか!」
2019/08/24 15:57
5-18「無理に近づくな! いつまでも精霊術は使えまい!」
2019/08/31 06:04
5-19「現世に楽しみは酒くらいしかないんじゃないか」
2019/09/07 20:11
5-20「何もかもだよ。戦いの中で、敵からも味方からも、逃げてきた」
2019/09/14 15:38
5-21「あんまり女性を待たせるもんじゃないわよ」
2019/09/21 05:27
(改)
5-22「私は期待なんて、されたことがなかったのよ」
2019/09/28 00:10
5-23「可能性は二つ。彼らが裏切ったか、裏切っていないか、です」
2019/10/05 11:19
(改)
5-24「面白い。後世に残るような決死の戦を、披露しようではないか」
2019/10/12 11:28
5-25「我が炎で、王国のことごとくを燃やし尽くしてくれようぞ!」
2019/10/19 08:45
5-26「兵一万を率いて、敵の本隊を攻めさせよ!」
2019/11/02 10:47
(改)
5-27「振り返るな! 最後尾は、おれが受け持つ」
2019/11/16 07:35
(改)
5-28「父上がこのようなところで死ぬはずがない!」
2019/11/30 08:34
(改)
5-29「腐った肉より、新鮮な肉の方が、良い餌になるとは思わないか」
2019/12/07 13:48
(改)
5-30「たとえ飢えることになっても、食うことなどとても容認できない」
2019/12/14 11:59
5-31「ただ後悔だけを抱いて、ワニの餌になるなんてごめんだね」
2019/12/21 22:00
5-32「敵は動かないのではなく、動けないのではないか」
2019/12/28 22:00
5-33「一度ひびが入ってしまえば、簡単な衝撃で割れてしまうものです」
2020/02/01 10:03
(改)
5-34「武器を下げろ。その剣は、民を斬るためにあるのではあるまい」
2020/02/08 00:41
(改)
5-35「待ってろよ、絶対に、絶対に行くからな」
2020/02/15 06:12
5-36「なに、お困りのようですから、何か手伝いができればと」
2020/02/22 16:06
(改)
5-37「身のこなしには、これでも自信があるんだよ」
2020/03/01 12:13
(改)
5-38「そのスープを、まずお前が飲んでみろと言っているんだ」
2020/03/07 00:01
(改)
5-39「尽くすことを強要される、呪縛のようなものです」
2020/03/14 06:06
(改)
5-40「船はやれないんだ。必ず助けるって、そう決めたから」
2020/03/21 10:29
5-41「お前らは、助からなくていい」
2020/03/28 11:39
(改)
5-42「ゾゾドギアを落とす、またとない機会かもしれん」
2020/04/04 00:06
(改)
5-43「情報を共有して、敵の陥穽に嵌らぬよう注意しろ」
2020/04/18 13:20
5-44「このまま見殺しにはできまい。救えるだけ救うぞ」
2020/04/25 10:20
(改)
5-45「思い出の中で死ねるのならば、これ以上に素晴らしいことはない」
2020/05/02 05:27
5-46「民の望む英雄を、仕立て上げるのです」
2020/05/09 06:23
5-47「あの絶望に満ちた表情ったらなかったわ」
2020/05/16 16:24
5-48「結局、おれは無力な少年に過ぎないんだ」
2020/05/23 18:40
第6章 白霧の中へ
6-1「いま最も価値があるのは、この町に住む権利ですよ、父上」
2020/05/30 08:48
(改)
6-2「余計なことを考えるなよ」
2020/06/06 11:27
(改)
6-3「ドルク族の王は、手ごわい相手のようだな……」
2020/06/13 10:46
(改)
6-4「まさか、帰り道になって兵が増えるなんて」
2020/06/27 17:17
6-5「もう無関係とは言ってられなくなったわけか」
2020/07/04 08:23
(改)
6-6「答えの出ないことを考え続けると、心が腐り始めるからな」
2020/07/11 00:13
(改)
6-7「ボクは何があっても、エリザの味方だよ」
2020/07/18 10:38
(改)
6-8「でも、止まってしまったら、絶対に約束は果たせない」
2020/07/25 05:47
(改)
6-9「今日から、男として生きてもらう」
2020/08/01 11:26
6-10「この混乱の中だったら逃げられる。自由になれる」
2020/08/08 00:29
6-11「民衆は、自分たちが信じたいものを信じます」
2020/08/15 00:03
(改)
6-12「王国の手足を痺れさせ、動けなくしてしまう程の猛毒を」
2020/08/22 03:39
(改)
6-13「リンドブルムからクイダーナへ、穀物を運ぶのが儲かるんです」
2020/08/29 14:20
6-14「目の前で誰かが死んでいくのを、見ていたくないだけ」
2020/09/05 13:15
6-15「誰も私のことを知らぬ土地を目指そうと思います」
2020/09/12 18:49
6-16「自分の身も守れないのに、ルノア大平原を一人旅とはね」
2020/09/19 17:19
6-17「クイダーナに新たな経済圏を確立し、独立を果たすのです」
2020/09/22 23:00
(改)
6-18「然るべき所に金を出すのです。そうすれば、産業は育ちます」
2020/09/24 12:09
6-19「伯父様が、ルージェ王国を裏切るなんて考えられないもの」
2020/09/26 06:17
6-20「そりゃ、昨夜みたいなご馳走を用意してから言う台詞だぜ」
2020/10/03 00:12
6-21「鳩は、自分の帰る場所を知っているのですね」
2020/10/17 23:00
6-22「こんな親不孝者はいねぇってな」
2020/12/05 17:43
6-23「……わかったから泣くな。頼むから泣くな」
2020/12/12 08:08
(改)
6-24「海賊です。アッシカ海賊団の副長、ルーイックという男です」
2020/12/19 17:12
(改)
6-25「海に出ようぜ。そこになら、お前の求めてる自由がある」
2020/12/26 11:26
(改)